初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

Basix2.0(旧名Lxubuntu)を使っています。
ファイルマネージャーはPCManFMです。

タイトルの通り、ChromiumでもFirefoxでもVivaldiでも、YouTubeの動画等を見ていると、画面右上に音量のインジケーターみたいなバーが出ます。
常に表示されるわけではなくて、音量が大きくなった瞬間などに出やすく、2秒〜4秒ほどで消えることが多いのですが、必ず画面の手前に表示されるため、特に動画を全画面で見ているときなどは動画にかぶって出るため、うっとおしくて仕方ありません。

出ている時にはこれを使って音量コントロールもできるのですが、音量コントロールはタスクバーの右下に常時表示されているためまったくもって必要ではありません。
どうにかしてこのバーを消すことはできないでしょうか?

LXDEは14.04です。
わかる方、よろしくお願いします。

「YouTube等を見ていたら、音量バーが」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 音関係はPulse audio Volume controlを入れて音を出してます。

      補足日時:2017/09/28 21:36

A 回答 (2件)

#1です。



ubuntu系のOSでしたら、メニュー→設定に通知の項目(名称はディストリで異なるかもしれませんので探してみてください)があるかと思います。
pulseaudioではなくそちらから設定してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふたたびのご回答、ありがとうございます。
ウィザートな方のブログを参考にして、問題解決をすることができました!
http://mumeiyamibito.blogspot.jp/2012/08/lubuntu …

おかげでストレスなく動画を楽しむことができそうです。
大変助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/28 22:27

画像の音量コントロールは通知の一種になります。


ですから通知の設定で表示時間を0秒にしてしまえば表示されなくなります。

ただこの設定は同じような表示パターンの通知の全てに影響しますから、なにか表示されなくなっては困る通知があるなら、表示時間を3秒とか極力短くして対応することになるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。
なるほど、通知の設定で0秒にすればよかったのですね。

では、さっそく・・・と「pulseaudio音量調節」のコンパネ(?)を出していじってみたのですが、どこにも表示時間を設定する項目がありませんでした。
すいませんが、具体的にどこをどういじるのか、教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2017/09/28 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報