重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

バイト先の3歳下の男の子から、一緒に花火大会行った後にご飯行きませんかとLINEで誘われました。文章の最後に、簡単に言うとデートのお誘いですとありました。
その子は優しくて仕事もできていい子なので、バイト仲間として好感を持てますし、デートではなく遊ぶとかご飯いくことはできる仲です。今回は花火大会なので悩んでいます。(そのご飯屋さんも、今度行こう!と軽いノリで話していたお店でした。)しかし、普段から連絡取り合っている訳でもなく業務連絡程度で、私はその子に対する恋愛感情はありません。
誘われる前に、その日空いてるよと送ってしまったので、やっぱり予定あったと今からは言いにくいです。
せっかく誘ってくれたことですし、花火大会も行ってみたいので、デートとしてではなく行こうと伝えるのはアリでしょうか…?
また、その気がないことを伝えた上で複数人誘っていくのはアリでしょうか??

この歳にもなってこのようなことを質問する自分が情けないですが、ご回答して頂けると嬉しいです。
ちなみに私は大4(6年制なのであと2年は学生です)、彼は大1で、同じ地元です。

A 回答 (3件)

期待させるのが嫌ならきちんと伝えても良いと思いますよ。



デート?!気持ちは嬉しいけど今は恋愛はいいかなぁって思ってるから友達としてなら喜んで!他にも誘ってみんなで行こうよ!!
と送ってみては。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさにその通りで、期待させるのは嫌ですが、でもせっかく誘ってくれたので友達としてなら行ってもいいかなぁと思っています!
仲良いバイト仲間にも声かけてみます。
ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2017/10/02 18:27

デートってそもそも


そんなに深い意味は無く
単純に男女が日時を決めて会うことを言うから
男女で遊ぶ=デートなんです

その後輩も絶対そこまで深い意味では言ってないですよ
そりゃあ好意はあるかもしれませんが
その言葉にそこまで深い意味は持たせなと思いますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…!
まだ告白された訳ではないので、raraririruruさんの仰る通りかもしれません!
そのような捉え方で誘ってきてくれたなら行こうかなと思います。
ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2017/10/02 18:23

亀の甲より年の劫、で、最初から少し姉御肌な所を見せておくと後々何かと物が言い易い。



「簡単に言うと花火+ご飯のお誘いならOKよ」と返事しましょ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかに花火とご飯ならOKです!
普段から姉御というよりはタメのように接してるので、そこはそのままいきたいと思います…!
ご回答参考にさせて頂きます。
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2017/10/02 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!