No.1ベストアンサー
- 回答日時:
読み取り専用と通知が出る状況は、まずその共有ファイルを他の人が使用し編集している状況です。
通知にすると、他の人がそのファイルの編集を終了し閉じたときに、あなたに、編集できる
ようになったとポップアップが出ます。その時に、あなたが開いていた、同名ファイルを
違うファイル名で保存するか破棄するかを聞いてきます。同じファイル名では保存出来ません。
読み取り専用で開くと、他の人が、ファイルの編集を終えても聞いてきません。なおかつ
あなたがそのファイルを編集しても同名ファイルでは保存をかけることが出来なくなります。
名前をかえて保存は出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
エクセルで他の人が開いたとき...
-
エクセルについての質問です。 ...
-
ペイントで「上書き保存」する...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
読み取り専用にチェックが入っ...
-
EXCELファイルが読み取り専用で...
-
エクセルで上書き保存すると
-
Eclipse で同期するたびに読み...
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
Thunderbird アドレス帳が開け...
-
CSV が読み取り専用になる。
-
エクセルでCSVデーターを所定の...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
「保存できません。ファイルが...
-
LinkStation上にあるエクセルの...
-
読み取り専用で開いているか否...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
Excelのファイルが突然開けな...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
Excelが読み取り専用にならない
-
エクセルで他の人が開いたとき...
-
autocadが作業途中で読み取り専...
-
ペイントで「上書き保存」する...
-
上書き保存するとコピーがいく...
-
エクセルでCSVデーターを所定の...
-
USBの読み取り専用を解除する方法
-
Excelが読み取り専用になる件に...
-
Eclipse で同期するたびに読み...
-
エクセルで上書き保存すると
-
CSV が読み取り専用になる。
おすすめ情報
通知=同じファイル名で保存できない。(使用状況が単独になった場合でも)
読み取専用=名前を変えて保存しかできない
えーと結局は同じ作業しかできないとのことですね!
通知のポップアップが表示されるとありますが!何の目的でそんな機能を
付け加えてのでしょうかね・・・同じファイル名で保存できなければ無意味
私が開発者であれば、先にエクセルファイルを開いたものが閉じた場合、
その時点で、「編集可能と表示」して、かつ「同ファイル名で保存」できる機能にします。
いかがでしょうか?