dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣されたところで
仕事中に転んで思いっきり
お尻を強打して、歩くのも
つらい状態です。
これは労災になりますか?

仕事内容は15キロくらいのものを
荷積みするというかなりきつい内容でした。
私は女なので、あまり力がなく商品が滑って落としそうだったのを支えて転びました。

今日は派遣先営業に話して一緒に整形外科ついてきてもらいました。
レントゲンを数枚とり、打撲と診断されました。

労災にならないと、働いたお給料が丸々整形外科の受診代となってしまってバカバカしいです。

どうすれば労災になるのでしょうか。

派遣先営業は診断結果と転んだ経緯を書いて申告すると言っていました。

A 回答 (4件)

派遣先ではなく、派遣会社で労災扱いされるのでは?


私の会社ではそうでした。
    • good
    • 0

> 労災になる可能性高いでしょうか…



可能性が高いとかじゃなく、
労災です!

派遣先が労災隠しするような会社じゃなきゃ大丈夫。

診察の際にも怪我した状況話してれば、
病院の方でも労災と認識してるでしょう。

この場合、体験談ですが…

仕事中(通勤中だったかな)に負傷。
病院で経緯を説明。
会社に報告すると、「手続きが面倒だから自費で治療を、その分給与で支払う」と。
自費で治療を終えた後日、
「労災であるとわかっている、手続きしないと違法です」
的な内容の書面が届きました。
会社にもその書面のことを報告しましたが・・・その後のことは不明。

そんなこともあるので、優良な企業さんであれば大丈夫。

で、派遣会社にも報告ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/07 19:52

派遣先の担当者もついてきていますし、診断結果と経緯を確認し申告するとのことですので、


もう労災として手続きを進めていると思います。
特にあなたが心配しなくても淡々と処理されていくと思うので大丈夫でしょう。
派遣会社の担当者にも報告をするのを忘れずに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
労災になる可能性高いでしょうか…

お礼日時:2017/10/07 19:36

当時作業中の目撃者がいれば、疑い無くすんなり進みます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
派遣先に目撃者いました。

お礼日時:2017/10/07 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!