dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急いでエクセルで書類(作業員名簿)を印刷しなきゃいけないのにプレビューでみると生年月日の年数と日にちが♯になって表示されます。通常の画面では
正常です。
印刷してもそこの数字だけ♯になってしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

####になるのは、セルに文字が収まっていないからです。


画面上はOKでも、印刷プレビューにすると###の場合は、確実にそれが原因です。
印刷のフォントを小さくするか、幅を広げてみてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんなに早くたくさんの回答が頂けて感謝します。おかげさまで解決しました。

お礼日時:2004/09/13 10:35

こんにちわ~~^^


初めての頃は、なにかと大変ですよね><

下記のように対処してみて下さい。

(1) セルの幅を広げて下さい。(列の幅)
(2) セルの文字を縮小してみて下さい。
(3) セル内で右クリック→セルの書式設定→配置→縮小して全体を表示する

(1)、(2)の方法でOKと思います。
実行してみてください^^
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんなに早くたくさんの回答が頂けて感謝します。おかげさまで解決しました。
今回は先着でポイント発行させてもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/13 10:40

皆さんの回答にあるようにセルの幅の問題だと思います。



そのセルが例えばA列にあるのであれば、AとBの間にマウスポインターを持って行き、ポインターが矢印が背中合わせになっているような形になったらドラッグ(マウスの左ボタンを押したままマウスを動かす)するか、ダブルクリックしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんなに早くたくさんの回答が頂けて感謝します。おかげさまで解決しました。
今回は先着でポイント発行させてもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/13 10:40

枠の幅が狭いのではないですか?


1.枠の幅を広げる。
2.セルの書式設定の配置タブで「縮小して全体を表示する」にチェック
3.セルの書式設定のフォントタブでサイズを小さくする

上記のいずれかで対応できます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんなに早くたくさんの回答が頂けて感謝します。おかげさまで解決しました。
今回は先着でポイント発行させてもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/13 10:40

とりあえず、画面と印刷が一致しないのが、エクセルの癖です。


少し、列の幅を広めに取れば印刷できるようになると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんなに早くたくさんの回答が頂けて感謝します。おかげさまで解決しました。
今回は先着でポイント発行させてもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/13 10:39

セルの幅が数値を表示するのに必要な幅より狭くなっていませんか?


セルを広げてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんなに早くたくさんの回答が頂けて感謝します。おかげさまで解決しました。
今回は先着でポイント発行させてもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/13 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!