dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フェイスブックをやってなかった友達が始めたようですが、その人に自分のを見られたくないし、FBをやっていること自体知られたくありません。
1.友達申請が来る前にブロックしたら、ブロックされたことは本人にはわからないのでしょうか?また、ブロックすると、私のFBの内容が、その人の目に触れることは一切ないのでしょうか?
2.ラインやメールでは繋がっているのですが、ブロックすると「知り合いかも?」にあがってくることはないですか?
3.共通の知り合いがいますが、その人のFBから私を突き止められてしまうことはありませんか?

A 回答 (2件)

1について


はい、個人をブロックすれば一切あなたの情報にアクセスはできません。

2について
ブロックすると「知り合いかも?」にあがってくることはありません。

3について
共通の友人というのがあなたとFBでつながっている人で、その人とあなたが見られたくない人もFBでその人とつながっているとします。
この場合、共通の友達の投稿にあなたが「いいね」やコメントをしても、ブロックしている相手にはあなたの「いいね」したのはわかりませんし、あなたのコメントは表示されません。共通の友達があなたの投稿をシェアしたとしてもそれはブロックした相手には表示されません。
「ただし」です。共通の友達があなたのコメントに対し、返信などのなかであなたの名前を入力したらそれは相手に表示されます。なぜならあなたと見られたくない人は相互ブロック状態であっても、共通の友達のコメントにそれは反映されないからです。
ですから、共通の友達にいかなる投稿にもあなたの名前やニックネーム(例えば〇〇ちゃんといった感じの)は入れないようにお願いしておけば、相手にあなたを突き止められることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。「ただし」というところで、こういう場合はどうだというところまで書いていただき、非常によくわかりました。
そのあたりについては、共通の友達に注意してもらうことにします。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/19 18:57

1.そうです。

ただし見れなければブロックされているというのが相手に判りますね。

2.はい

3.ありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。
ということは、共通の友達とFB友になっていたら、そこから突き止められてしまう可能性はあるってことですね。わかりました。ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/16 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!