重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Jアラートが何の役に立つのか?世界で唯一の被爆国の
日本がいったい何を考えているのかわからん。頑丈な建物に避難しろだと?バカ言うなと言いたい。核攻撃に耐えうる
建造物があるか?サリンかも知れない。貴方ならどうする?

A 回答 (5件)

まぁ、現時点では確かに。

    • good
    • 0

アメリカの映画「アトミック・カフェ」をご存知かな?


原爆の脅威を紹介したドキュメント映画だけど
軍隊の連中が近くで見ていて吹っ飛んでいたけど
あの連中は全員死んだんでしょうね

あの時軍隊の連中全員白い服装

これを日本軍も見たんでしょう
国民には原爆の被害を避けるためには
しろい布をかぶりましょうなんて
マスコミを使って広報していた記録があります

戦後アメリカでDDTができたときには
人体には害のない画期的な農薬ということで
食事中の家族の上からDDTをぶちまけ
いかがです、これでも人には害はありませんと
楽しく食事をする家族を紹介
これをテレビで流すんですねえ

あんまり国のいうことを信用してはいけません
    • good
    • 0

Jアラートが日本だけのシステムだと思っているのですか?



世界中ほとんどの国にある、国家緊急警報サイレンですよ。

あなた理想は、ミサイルが落ちるとわかっていても国民に警報すら鳴らさず避難命令も出すなと言うことですね。

どうせサイレンが鳴らなかったら、なぜ警報を鳴らさないのか!?と文句を言うのでしょう。
バカを言うなと言いたい。
あなたの質問はいつもおバカですけどね。
    • good
    • 1

>頑丈な建物に避難しろだと?



イスラエルだと役に立ってると言われるんだな。
ミサイルじゃなくてロケット弾だけど、伏せるだけでも効果がある。
    • good
    • 0

現時点では、何の役にも立ってませんね。

全く何の為だかも僕には理解出来ません。

頑丈な建物?何それ?窓から離れろ? なんだそれ・・・って言う感じです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!