dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バクテリア本舗

の検索結果 (781件 41〜 60 件を表示)

水槽の水が濁ってしまい、きれいになりません

…60cmの水槽です。鮒ほどの大きさの金魚がいます。 3月末に、久しぶりにバクテリアを投入。マットと水槽用の牡蠣殻を交換し、少なくなっていた水を足しました。 水槽の水は、澄んでと...…

解決

PSBについておしえて下さい

…ピンポンパールを飼っています。 以前、ペットショップの人にすすめられてPSBを飼いました。かなり大きい瓶にはいっているものです。水替えをする際にちょびちょびいれています。 ...…

解決

水作の投げ込み式フィルターの洗浄時期は・・・

…すみません、初心者な質問ですが・・・。 60CM水槽に砂利を引き、めだか18匹かってます。 水作の投げ込み式フィルターをいれてますが 少し茶色くなったので水道水で洗おうとした...…

解決

水槽のアンモニアが下がりません

…ここ最近、ばたばたとグッピーが死んでいるものです。 以前質問させていただいた際に水質検査を勧められて、ここ2日ほど測定しているのですが、PHが6前後で、最初に5.0、すぐに3分の...…

解決

エアコンクリーニングを業者に頼む時、どういう基準で業者を選んでいますか? ダスキンやお...

…エアコンクリーニングを業者に頼む時、どういう基準で業者を選んでいますか? ダスキンやお掃除本舗に頼むとちょっと割高です。近所の朝日新聞や東京ガスからの紹介もあります。くら...…

解決

大阪で安い遠近両用メガネのお店は?

…知人から、大阪で安くて品質の良い遠近メガネの店を 探してくれと尋ねられました。 遠近両用メガネを買うのであればどこがお勧めでしょうか? とりあえず「めがね本舗」を第一候補と...…

解決

コリドラスの病気について(長文になります)

…お世話になります。 @メイン水槽 コリドラスパンダのみのメイン水槽で3年ほどコリドラスパンダを 大磯の細かいものを使用し、外掛けフィルターで飼育していました。 数が減っていき...…

解決

ヘラクレスオオカブトの拒食症を防ぐ方法

…ヘラヘラのメス一匹が拒食症で瀕死の状態です。それから以前飼育していたヘラヘラの幼虫ペアも拒食症で死んでしまいました。これは何か私の飼育環境が問題なのでしょうか?今いる他の...…

解決

塩水浴について

…塩水浴について 熱帯魚の病気治療に塩水浴がよく紹介されています。 HPや書籍などを調べていますと、逆な内容のときもあり、どちらが正しいのか混乱してしまいます。 ・アルカリ性硬...…

締切

僕はコロナどころか人食いバクテリアすら感染希望です 僕のような人は他にどれくらいいます...

…僕はコロナどころか人食いバクテリアすら感染希望です 僕のような人は他にどれくらいいますか?…

締切

グリーンFゴールド投入後の対策

…よろしくお願いします。 60cm水槽に、ベタ・コリドラス(2匹)・オトシン・プレコ・サカサナマズ・ネオンテトラ(7匹)・ランプアイ(7匹)・巻貝(3匹)を飼っております。 1週間程...…

解決

ビオトープ 生体入り 底砂の掃除は必要?不必要??

…ビオトープを始めたばかりですが、底砂に中粒の砂を入れていてメダカ、シジミ、スネール、シュリンプなど生体を入れる予定です。 現在はスネール入れてバクテリア繁殖待ちの状態です...…

解決

水槽の臭いについて

…水槽の臭いについて 飼育環境: 30cm水槽にベタ一匹を飼育しています。 えさは朝晩、ひかりベタを1粒ずつ与えています。 濾過装置は使っていません。 底砂はソイル系を使用。 活性炭に...…

解決

ほぼ全滅した金魚水槽で何が起こっていたか?

…こんにちは。よろしくお願いします。 下記環境の水槽で金魚がほぼ全滅しました。 何が起こっていたのでしょうか? 解説して頂けると助かります。 知り合いの水槽です。伝聞を記します...…

解決

金魚の転覆病について

…金魚が慢性的な転覆病です。 転覆病と知って塩水浴をし、バクテリアを活性化するカルキ抜きに変えました。 冬はエサを与えないほうがいいということで、エサをあげませんが 砂利につ...…

締切

ベタが傾いたり下半身が沈んでいます

…1週間前ベタを入手しました。 4L水槽に弱めのフィルター(1秒に小さな1泡)、サーモ内蔵ヒーター(26℃ヒーターのはずが20~23℃周辺を行ったり来たりしています)、市販されていた底砂...…

解決

ウーパールーパーの皮膚病?!

…5センチほどだったウーパールーパーを 4月から飼いはじめました。 色はホワイトの黒目で、 現在の体長は14センチくらいです。 40センチ17Lの水槽で飼っています。 濾過は、購入時...…

解決

メダカとビーシュリンプ、照明つけっぱなしでいい?

…今40cm水槽が2つあって、 メダカ水槽:青メダカ10匹。フィルターポンプなし。酸素玉+水草+濾過石+バクテリア添加。 エビ水槽:レッドビーシュリンプ30匹+ミナミヌマエビ3匹。水草+...…

解決

水槽内に雪のような白い点々が積もってしまいました。

…いつもお世話になります。今回もどうか宜しくお願いします。 外掛けフィルターを改造し追加投入していた「バクテリア繁殖用濾剤(粒状)」に、一部変色が見られました。 茶色→白灰...…

解決

エンゼルフィッシュの行動について

…自宅で飼っているゴールデンダイヤモンドマーブルエンゼルフィッシュ?(体長5cm程度)がよくぶくぶくの泡に食いつくように向かっていく様子が見られます。餌の代わりに泡を食べる...…

解決

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)