dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直交行列 正規直交基底 証明

の検索結果 (28件 1〜 20 件を表示)

Aが直交行列のとき、|A|=±1である事の証明を教えていただきたいです!

…Aが直交行列のとき、|A|=±1である事の証明を教えていただきたいです!…

解決

一次独立の証明が終わり、基底になることを示す問題で (x1) Rベクトルの3乗∋オールxベクトル=(

…一次独立の証明が終わり、基底になることを示す問題で                 (x1) Rベクトルの3乗∋オールxベクトル=(x2)に対して                 (x3) ∋xベク...…

解決

ベクトルの外積 軸性ベクトルについて

…私は理系の大学に通っている3回生です。 いま連続体力学という授業のなかで、ベクトルを勉強しています。 授業のなかで ベクトルの外積A×Bは軸性ベクトルであることを証明せよ。 ...…

解決

円と接線の関係はどうやって証明できるのでしょう

…「円の接線と、その接点と円の中心を結ぶ線分は直角に交わる」。これはどのように証明するのでしたでしょうか。是非お教えください。…

解決

高校数学の行列、ってなんの役に立つの?

…行列、ってなんの役に立つのでしょうか? いや、別に 「四則演算さえ出来れば町での買い物に不自由しない。  これ以上の数学なんて学者のお遊びに過ぎないんだ!」 などというような...…

解決

等電位線と電気力線という実験を行ったのですが・・・

…実験はプラスチック板の上に白紙をのせ、さらに上にカーボン紙をのせてさらにその上に導電紙をのせて小型万力で締め付け、プラスチック板の裏の電池で、電気を流し、テストリードで等...…

解決

高校数学の範囲外の知識は大学入試で使っていいのですか? 例えばベクトルの外積とかです。

…高校数学の範囲外の知識は大学入試で使っていいのですか? 例えばベクトルの外積とかです。…

締切

空間図形の基礎

…よろしくお願いします。 空間内の平面αと直線hの位置関係について、 hがα上の交わる二直線と垂直である⇒hはαに垂直である(直交する) という命題の逆って成り立ちましたっけ? ...…

解決

空間ベクトルの問題

…よろしくお願いします。 四面体ABCDについて、A,Bからそれぞれの対面に垂線AA’,BB’をおろす。 AB⊥CDであるならAA’とBB’は交わることを証明せよ という問題です。 方針を、 ①AA’...…

解決

媒介変数表示→陰関数表示

…例えばリサージュ曲線で、 x=sin3t y=sin5t という媒介変数表示されたもので 媒介変数tを消去してxとyだけで表す 具体的な方法が分かりません。 上のリサージュに関しては、チェビシェフ...…

締切

n次元ベクトルの外積の定義

…n次元ベクトルの外積の定義はどういうものなのでしょうか? そもそもできるのでしょうか?外積は3次元特有のものでしょうか? 例えば、n次元ベクトルの内積は、例えば (a1,a2,.....,an)...…

解決

図形問題です。教えて下さい。

…前置き 図1のように正方形の各辺の中心点から向かいの辺の中心に線を引いて4分割したとき、分けられた部分の面積は等しくなる 図2のように正方形の中心からそれぞれの角に向かって...…

解決

平面の式

…ax+by+cz=0という式はxyz空間で平面になるそうですが、なぜなのかよく分かりません。xyzのどれか1つを固定すると常に直線が現れるということはわかるのですが、曲面でもxyzのどれか1つを固定...…

解決

「数学が好き」という人は、どうして好きなのですか

…「数学が好き」という人がいるそうですが、どうして好きなのでしょうか。 本当に数学自体がおもしろいと思っているのでしょうか。 それとも、「数学が好き」と人に言うとかっこよく聞...…

解決

加法定理と半角の公式について

…f(θ)=sin^2θ + sin^2(θ+α) + sin^2(θ+β)がθに無関係な一定値になるよう にα,βの値を求めなさいという問題です。ここで、sin^2(θ+α)をとくとき なぜ加法定理で展開せずに半角の公式をつかって、 ...…

解決

直方体の切り口が直角三角形にならない理由

…「直方体をひとつの面で切った時 その切り口は 直角三角形にならない」を フツーの小学校6年生にわかるように説明したいのですが・・・。 うまく説明できる方 いらっしゃいましたら ...…

解決

物理に必要な数学について質問です。

…物理に必要な数学を全て教えて下さい。高校の物理に必要な数学から大学の物理に必要な数学まで全てです。よろしくお願いします。…

解決

微分がムズいです。 新高二です。春休みに数学の先取りをしようと思って数Ⅲをやってます。...

…微分がムズいです。 新高二です。春休みに数学の先取りをしようと思って数Ⅲをやってます。数2の微分は何をしてるのか理解できましたが、数Ⅲでは見たことない関数が出てきて何を微分...…

解決

数学ができる貴方はどのような趣味をおもちですか?

…もし差支えがなかったら教えてください。趣味を同じにすれば数学が分かるようになるとは思いませんが、なるほど数学と関係がありそうだなとか反対にぜんぜん数学と関係がないようだな...…

解決

1を表す数式

…1を表す数式をいくつ示せるか、という話題が数学の授業中に出ました。 今のところ思いついたのは、 ・aの0乗 ・0.9999… (0.9の循環小数) ・sin^2θ+cos^2θ ・e^2πi (オイラーの公式) ・lim θ...…

解決

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)