プロが教えるわが家の防犯対策術!

車について全く知識がないものです。
今の車は父親名義で正式には自分のものではないです。


去年の11月に冬タイヤが溝が危険だったため
カーショプで冬タイヤを購入し交換しました。

そのときは何も思わず終わり

そして昨日今度は夏タイヤがヒビが入っていたため
同じカーショプでタイヤを買うことに。


それで交換するときナットありますか?と
あ ごめんなさいとなり 急遽ナットも買って交換してもらいました。
そして無事終わり冬用ナットは助席に置いてますと言われて帰りました。

その帰り
同乗者と話していて気がつきました。冬タイヤ買ったとき夏用ナットあった?と
そういえば言われてないし寧ろ去年の夏タイヤは父親に交換してもらったけど

と話していてもしかして4年ちょっと冬用ナットで走ってたってことか?となり
正直お前大丈夫かと言われました。今までタイヤ交換はディーラーか父親に頼んでたのですが
ナットの話しは1度も言われたことがありませんでした。

ディーラーは昔からの馴染みかつ購入したところでもあるので状況は知っていたということ。
つまり私は普通に危険なことを4年していたということでしょうか。

ナットを同乗者にみてもらいましたがなんかすごい剥げてると言われて 今回夏用ナットを買ったことは自分にとっていいことだったんだと言ってくれましたが…

父親はわかっていても私の心配はしなかったのかとちょっと不信に思いました。
このようなことって普通にあるのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • すみません 誤字でした。
    夏用タイヤにはちゃんと別でナットがあると言われたので あらためて見ると何も言われませんでした。
    冬はスチールホイールで夏はアルミホイールらしいのでないの2種ないのはおかしいと言われました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/03/26 07:28
  • たくさんの回答ありがとうございます。
    同乗者には微妙に長さが違うことは伝えられてましたが
    ちゃんとナット自体見ていないので
    長さがあーだこーだともなかなか。

    ポジティブにおにゅうのタイヤにナットだ‼
    と自分に思い込ませています

    今年の冬はとりあえず冬タイヤのナットも分けてもらったのでなんとかなることを願います。

      補足日時:2018/03/26 19:18

A 回答 (9件)

・ホイルナットは座面の形状が異なるタイプがある


・ホイールのナット周辺のカバーにより形状の異なったタイプを使用する場合がある

ということで 冬タイヤ(に使っているホイール)用のナット/夏タイヤ(に使っているホイール)用のナット  の2種類を使い分けているケースがあります。
写真も車名もナシなので具体的にこれ、とは断定できませんが・・・・タイヤの保管袋などに一緒にしてあったのではないでしょうか?

とりあえずこれからはそれぞれのホイールにはそれ用のナットが必要ということできちんと管理してください。
具体的な形状の例を添付画像でつけておきますので参考にしてください。(別途質問の際は車名とかお手持ちのナットの写真とかお願いします)


追加でチェック  スペアタイヤのナットはどーなってます(汗)
非常時にどーしようとかやりだしたら大変なんですが・・・・・判り難かったらスペアタイヤ用に1セット(4本とか5本だけ)トランクの床下に入れておくというのも手ですよ
「タイヤ交換ナットについて」の回答画像9
    • good
    • 1

そのようなことはありがちです。


物品の管理、保管が曖昧、他人まかせになっていると紛失する事例は多々あります。

話の状況からすると以下の可能性があります。
夏タイヤ用ホイールと冬タイヤ用ホイールとではナット座面の形状が違っていた。
去年の夏まではその二種類のナットを使い分けていた。
去年の夏タイヤへの交換時に夏タイヤ用ホイールのナットを見つからなかった。
買い足しに出向くのも億劫なので冬タイヤ用ホイールのナットを使い回した。
~きっちり絞めてあれば問題ないはず~が親父さんの考えだったはず。
ナットの紛失を言い出せなかった、言うのを忘れていたかで放置状態になっていた。
今回、カーショップの店員が見たらおかしなことに気が付いた。
金をもらって作業をする以上は
~きっちり絞めてあれば問題ないはず~
では済まされずあなたにその旨を伝えてナットの買い足しになったのでしょう。

4年間の間にディーラーでの点検、整備、車検は受けているはずです。
ナットに問題があればその際に指摘を受けるはずですがそれが無いのであれば
去年の夏までは正常な状態で車を運用していたのです。

ナットの剥げとはメッキが剥げていただけでそれは特段の問題ではないです。
    • good
    • 0

一般的に、タイヤはネット通販で買い、取り付けて店に直送すると安くなります。



私の場合、福岡県なので雪は舞い散ることはあっても、なかなか積雪はしないので、
サマータイヤオンリーです。

タイヤを直送し、予約して取り付け店舗に行くと、後は車をリフトに載せてタイヤを
取り外して、ホイールからタイヤを外し取り換え。

その際に、バルブも新品に取り換えます。

バルブとは空気を入れる箇所だとお考えください。

ホイールに新品タイヤを装着しそれを車に戻す。

当然ナットはそのまま再使用という流れ。

■参考資料:タイヤはOUTOWAYでネットで買い、取り付け店に直送するとお気楽
https://matome.naver.jp/odai/2144575013823144201

>冬はスチールホイールで夏はアルミホイールらしいのでないの2種ないのはおかしい

基本はあるといえば、あるのかもしれません。

私の場合、最近昨年買った30プリウスの12カ月点検に福岡トヨタに2月末に行きました。

トヨタはガラス張りでピットが待合室から丸見えという感じになるので、自分の車の作業風景を
見ていたりします。

私の車の隣の車は、

「冬用タイヤなのか? ビニールに入ったタイヤとアルミホイールを1本ずつ取り出して、その際
袋にナットも入っていました。それを取り外したタイヤとホイールをまたその袋に入れ、ナットも
トランクに積み込んでいました」

4つのビニール袋に入ったタイヤとホイールのほかに、コブクロにナット20個が入れられていた。
という感じで、

「へえ~たぶんあれば山間部とかに住んでいる人が冬用タイヤを夏用タイヤと丸ごと交換したんだ
なあ~」と見ていました。

あと、タイヤを交換した場合は、ショップから帰って、1週間とか後で構わないと思いますが、
十字レンチで1本ナットを緩めてみます。

手で大人の男性が回せないくらい締まっている場合、規定のトルク値を超えていますので、高速とか
走っているとボルトがへし折れるので事故に遭うことがあります。

トルクレンチというものできちんと決まっているトルク値でナットを締めるのですが、面倒くさいので
インパクトレンチで力いっぱい締めてある修理工場は存在しています。
    • good
    • 0

夏用、冬用ではなく、ホイールのナット台座の形状が


【テーパー、球面座、平面座】の3種類があり、
質問者さんの夏タイヤホイールと冬タイヤホイールで台座の形状が異なるから
(スタッドレス購入時に)ナットを合わせましょう、と購入した訳です。

本来であれば、その時に外したナットを保管して
夏タイヤを履く時に使うのですが、勝手に捨てられたのでしょうか。

>このようなことって普通にあるのでしょうか
 ナット自体を見比べれば「形状が異なる/合わない」は一目瞭然になりますが、
 レンチで締めれば一応は取り付くから、中には気にしない人もいるかも。

 特に通販でタイヤ・ホイールセットを購入して、
 自分で履き替えるがナット形状の違いに無関心だとそうなります。
    • good
    • 1

ロックナットが一本は、盗難予防のためにはめてあるです。


それのことだと思います。
簡単に買えるのはデイラーだけだと思うけど?
    • good
    • 0

>冬はスチールホイールで夏はアルミホイール…



ホイールが違えばナットも違ってくることは多いです。

特に、ナットが見えなくなるようなカバーがついてホイールなら、スチールとアルミではホイール自体の厚さが違うのでナットの長さも異なってきます。

別に珍しいことではありませんし、業者に不信を抱くような話ではありません。
    • good
    • 1

既回答にもあるとおり、ナットに”夏用・冬用”はない。



が、サイズ(ボルト径、ピッチ)のほかに、座面(ホイルに接触する部分)が、スチールホイルや多くのアルミホイル用の「テーパー」、トヨタ純正アルミホイル用の「平面座」、ホンダ純正の「球面座」があり、それぞれに互換性はない(無理矢理使うと、走行中の脱落等、安全性に問題あり)。

ボルト径、ピッチ、座面形状をクリアしても、座面の反対側が、ボルト穴が突き抜けた「貫通ナット」と穴の一方が閉じられた「袋ナット」がある。
貫通ナットは殆どのホイルで問題なく使えるが、背の高い袋ナットはホイルキャップと干渉するため、キャップが出来ず、ハブのセンター剥き出しで見栄えが悪くなる。
では、貫通ナットは万能か?というと、ボルト部分が剥き出しのホイルに使うと、コレも少々見栄えが・・・

>ナットを同乗者にみてもらいましたがなんかすごい剥げてると言われて 今回夏用ナットを買ったことは自分にとっていいことだったんだと言ってくれましたが…
長く使っていれば、ごく当たり前の「メッキが剥がれただけ」のような気が・・・目に見える表面のメッキが剥がれただけで、安全性に何の問題もない話しじゃないかな?

>父親はわかっていても私の心配はしなかったのかとちょっと不信に思いました。
「分らない人間に一々説明するは・・・」っコトかな。
>このようなことって普通にあるのでしょうか
「我が子のレベルを熟知している・・・詳しく説明しても理解できるとは・・・」ってオチだったりして(^-^;
    • good
    • 1

私は、今まで何台も車を変えましたが、前回までは夏タイヤも冬タイヤもナットは同じものでした。

家内の車も夏冬ともナットは同じです。
 2年前に買った私の車は夏と冬とナットは別です。しかし、家内の車と私の車は作った所はどちらもダイハツで買った所は家内はスバル、私はトヨタです。夏タイヤも冬タイヤも家内と私の車、全く同じですが、私のだけ夏冬ナットが別です。
 家内の車も私の車もタイヤ交換は、いつも私がしています。
 ナットは夏タイヤと冬タイヤ共通でよろしいのではないでしょうか。
 念のためディーラーにお電話で確認されるとよいでしょう。
    • good
    • 0

夏用冬用のホイールナットは存在しません。

ただ純正の場合は形状が異なる場合がありますが,一般に販売しているホイールはテーパのナットによる締結しか(ボルトサイズとピッチは異なる)ありません。
https://cacaca.jp/knowledge/11697/
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!