プロが教えるわが家の防犯対策術!

トヨタ プラッツ後期NCP12(初代ヴィッツの兄弟車です)のリヤのハブボルトを
ロングハブボルトに交換するため、協永産業製の10mmロングハブボルト「SBT」を購入しました。
純正ハブボルトを抜いてロングハブボルトと見比べてみると、
ロングハブボルトの方が、スプラインの山がはっきりしています。
念のためスプラインの山数を数えてみると、
・純正ハブボルトが36山
・協永産業製の10mmロングハブボルトが37山
山数が違います・・・・。

ここから質問です。
①山数が違いますが、これは正常なのでしょうか?このまま使っても問題ないでしょうか?
②ロングハブボルトは競技用なので車検不可と聞きます。実際、不可なのでしょうか?
③車検不可であれば、車検の度に純正ハブボルトに戻そうと考えたのですが、
 ハブボルトは何度も打ちかえは出来ないと聞いたことがあります、本当でしょうか?
 考えてみれば、36山のモノと、37山のモノを交互に打ち変えていれば、
 メス側のスプラインは削れてボロボロになると思うのですが、実際のところはどうなんでしょうか?

宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    購入店に質問したところ、次の回答が返ってきました。

    『ハブボルトはスプラインの山を押し潰して圧入しますので山数については特に問題ありません。
    ※ハブボルトをハブ部に挿入してもハブボルトが回転するようであればハブ部本体の交換が必要です。
    以上ご理解のほど宜しくお願い致します。』

    スプラインの山数は関係ないとのことですが、
    今までの経験や知識から「はい、分かりました」とは簡単に納得できません・・・。
    私の頭が固いのでしょうか・・・(-_-;)
    スプラインの山数が違うものを無理やり圧入するわけですから、
    結果、
    メス側のスプラインは削れて痛む。→それによりナットを締めこむと空回りするようになる。→ハブ部本体全交換修理となる。
    こういう修理が待っている前提で使用する商品なんですかね・・・?

      補足日時:2017/03/03 17:40

A 回答 (7件)

そもそもロングハブボルトへの交換自体が「普通では行わない改造」になります。


純正以外のハブボルトへ交換する場合、
相応のリスクは覚悟しなさい、との無言のメッセージのように感じます。

~商品をより良く安全に~
~トラブルや事故が無くなる~
と仰っていますが何か違うとの感想しか持てませんでした。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

御意見有難う御座います。

お礼日時:2017/03/04 08:44

No5です。

「補足」コメント欄を拝見いたしました。
補足欄に書かれているご質問者さんの疑問点については、その通りだと思います。
純正ハブボルトを抜いた後のハブ側のスプライン面(メス側)は、ご覧になりましたか?
最初に(新品同士で)ハブボルトを圧入したときのスプラインの痕がハブ側(メス側)にも付いているはずです。

純正のハブボルトを取り替えるとき(当然、スプライン数は同じですね)には、ハブのメス側のスプライン痕にハブボルトのスプラインを手で挿入できるところまで、きっちり合わせて挿入してから、圧入するのが正規の方法です。
*一度、「ハブボルト交換」でググってみてください。

前にも書きましたが、スプライン数が合わないものも一度は挿入・圧入は不可能ではないと思いますが、せっかくハブ側に出来たスプライン痕を潰してしまうことになり(=ハブ側も痛む)、ハブボルトの固定力の低下や、スプライン勘合による回転方向への抵抗力が減っていくとは考えます。

購入店の見解は、一度の交換しか考えていないためではないでしょうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
『購入店の見解は、一度の交換しか考えていないためではないでしょうかね。』
純正品と商品の形状の違いや、購入店の回答からすると、
私も「一度の交換しか考えていない」と思ってしまいました。
リスクのある商品とも思います。
商品をより良く安全にするために、スプラインの形状も純正形状にすれば、トラブルや事故が無くなるのになぁと思いました。
有難う御座いました。

お礼日時:2017/03/03 21:30

こんにちは、現役引退の元整備士です。


基本的に純正品しか扱うことはなかったのですが、

①ハブボルトのスプライン山数は同じなのが基本です。
新品のハブ側にはスプラインの溝は切っていません。そこへスプライン付きのハブボルトを打ち込むことによって、ハブ側にも溝を作り(ハブボルトのスプラインはつぶれます)、お互いの勘合を強めることによりハブナットの締め付けや緩め時のハブボルト共回りの防止策としています。
よって、外した純正ハブボルトのスプラインの山がつぶれ気味になっているのは正常なことと考えます。

②については不明です。
強度の面か、「ロングハブボルト」とのことなので、袋ナットの頭(もしくはハブボルトの頭)がフェンダー面(車幅)より外側へ出てしまう可能性があるのかもしれません。(車検時は不合格になりますよね)

③スプラインの数が同じなら、ハブボルトの打ち換えは可能です。(ただし、打ち換え時にスプラインがきちんと勘合していることが条件です=理由は①に記載しました)
スプラインの数が異なるということは、一度の打ち換えは可能かもしれませんが、次に打ち換えたときにはスプライン勘合が甘くなり(手で入れても緩々になってしまう・ナット締め込み時・緩め時の共回りなど)、ハブの交換が必要になる可能性が大です。

現役時代には、ハブボルトの交換作業(折れ込みやナット噛み込みなどによるハブボルト共回りなど)を何度も経験しましたが(寒冷地のため頻度が高いです)、スプライン勘合が甘くなったハブの再使用は厳禁でしたね。(次にナットが締め付けできない・共回りで外せなくなる・・・)

よって、もしどうしてもロングハブボルトが必要なら一度の交換は可能とは考えますが、何度も打ち換えるのならスプライン数が同じハブボルトを使用されることをおすすめいたします。

少しでもご参考になれば幸いです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
プロからの丁寧なご意見、とても参考になります。

お礼日時:2017/03/03 21:18

ナットをそっとねじ込んでみて 入るか


入らなければ 明らかにねじ山が違います。
箱の表示1.5ピッチではない 箱表示と中身の間違えだと言えます。
 メーカーかショップで 入れ間違いや 入れ替えちゃったのでしょう この場合購入したショップにて返品交換要求しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
購入店に質問したところ、次の回答が返ってきました。

『ハブボルトはスプラインの山を押し潰して圧入しますので山数については特に問題ありません。
※ハブボルトをハブ部に挿入してもハブボルトが回転するようであればハブ部本体の交換が必要です。
以上ご理解のほど宜しくお願い致します。』

スプラインの山数は関係ないとのことですが、
今までの経験や知識から「はい、分かりました」とは簡単に納得できません・・・。
私の頭が固いのでしょうか・・・(-_-;)
スプラインの山数が違うものを無理やり圧入するわけですから、
結果、
メス側のスプラインは削れて痛む。→それによりナットを締めこむと空回りするようになる。→ハブ部本体全交換修理となる。
こういう修理が待っている前提で使用する商品なんですかね・・・?

有難う御座いました。

お礼日時:2017/03/03 21:13

①セレーションの部分ですか? 製造メーカーによって多少異なるかも知れませんがわたしは気にしませんし問題ないと思います。


②ロングハブボルトはスペーサなどを付けるときに必要なものなのでホイールを装着すると特に出てくることもないと思うので通常のサイズ(見た目が普通に見える)なら問題ないと思います。
③回数は分かりませんが、あまり交換すると問題が生じるかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
特に問題ないという御意見ありがとうございます。
まだ不安なので、もう少し情報を待ってみます。
有難う御座いました。

お礼日時:2017/03/02 22:50

スプラインは形状を見ればわかりますが「違うなら使えない」です。



なので
1.使えない。いや、使わない。
2.協永産業も東栄産業も競技用とは謳っていないですね。
3.何度も打ちかえる事はなかなか無いですけどね。2.が絡んでの発言なら関係ないのではないかと。

協永に問い合わせてみましょう。スプライン数が違っても使えるかどうか。使えると言うならメーカー自体を信用しないのを薦めますが。

気にしたことはなかったのですが 東栄産業のハブボルトもスプライン数が書かれていないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
そうなんです。
メーカーの商品詳細説明には、スプライン数は書かれておらず
スプライン径が表示されているのみです。
スプライン径が合えばスプライン数は関係なく付くということなのでしょうか?
絶対よくないと思うのですが・・・
有難う御座いました。

お礼日時:2017/03/02 22:32

ねじ山ピッチが違うのでは?


トヨタは、ピッチ1.5ですよ  日産系のピッチ1.25のロングボルトを買ったのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
ロングハブボルトと純正ハブボルトのネジ山どうしをくっ付けてみましたので、
ねじ山ピッチは合ってます。
購入時も「車名」「型式」「年式」「排気量」「後輪用」をお伝えし確認を取りました。
商品の袋にも、ピッチ1.5とあります。
引き続き宜しくお願いします。

お礼日時:2017/03/02 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!