アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットで調べたら、薬で治療するしかなくて、治るものでも無い、
メンタル的な病気になって、早十数年って感じなんですが、
根本的には、悩み・辛さ・色んな事で、眠れない事が原因を発してるように思えまして。

定期的には、メンタル的な病院に通院しております。
以前は、通院する事自体、抵抗感があって、何故、薬を定期的に飲まないといけないんだという、
謎の抵抗心を持っており、病気と向き合うって事は考えないようにしてました。

治らないという事は、一生付き合っていくしかないと思っているんですが、
仕事行くのが辛かったり、眠れずに翌日の仕事に差し支えてしまう事が悩みになっています。

薬を飲んだら、安心するのか、眠れるようなのですが、飲まずに過ごすと寝られず、
翌日に影響が出ます。

同じように、メンタル的に仕事に影響が出てしまって、悩んでいらっしゃる方、おられますか?
どんな風に、改善しようと考えていらっしゃいますでしょうか?

専門的な事は、医者に聞いてって言われると思うんですが、
心構えというか、過ごし方?というか、特に夜にナーバスになりやすく、
どう過ごすべきか、考えあぐねています。

アドバイス等頂ければ、助かります。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

わたしも2008年以来 躁鬱を患い 薬を手放せない生活をしております。



あとは 自分の考え方次第です。

『これが あるから 普通に仕事もできるし 人付き合いだって 出来る』

『たまに 落ち込むこともあるけど 死にたいわけじゃないし 笑える時だってある』

『一生 この薬飲んで 生きていくけど 何にもないよりマシかな。』


貴方も 薬を 『サプリ』だと思えばいいんじゃないかな。


長い トンネルも いつか 出口があるものです。

一緒に 一歩ずつ進んでいきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂き、ありがとうございます。

薬をサプリだと思うという事、確かに、薬って考えると、ちょっと抵抗感ありますよね。

自分の考え方次第ですか。
気持ちと向き合って、やっていくしかなさそうですね。

一歩ずつ進む事、やっていきましょう!ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/24 23:09

カウンセリングを受けて見たらいいんじゃないですかね。

薬は増えても心だから、ね〜
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂き、ありがとうございます。

カウンセリング、実際は病院で主治医と話すだけしかしておらず、改善点って自分でしか見出す事出来ず。
検討したいと思います。

心と向き合う事ですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/24 23:16

私もメンタルを患い早6年になり、仕事を続けるのが厳しくなって現在無職の状態です。



自分への負荷と思われる要因を減らし、心と身体のバランスを調整してみるのはどうでしょうか?

因みに最近わたしも知ったのですが、メンタルの最新医療での治療で、光トポグラフィとなる物があるらしいです。数年前から日本でも普及してきてるらしいので、まだ実践していないのであれば試してみるのは有りだと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂き、ありがとうございます。

私も、無職時期ありました。ゆっくり過ごされて下さい。
現在、仕事してるのですが、明日も仕事です。正直言うと憂鬱です(笑)

心と体のバランス調整ですか、調べたりしてやっていきたいと思います。

光トポグラフィ、初めて聞きました。後で調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/24 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!