プロが教えるわが家の防犯対策術!

防災グッズっていざ災害あっても役に立たないのではないですか?家流されたらアウトですよね?

A 回答 (8件)

役に立たないというよりは、役に立つように用意できてないというのがほとんどかな。



私の地元の場合、地震による津波ですが大いに役立ちました。
海の町ですが、そもそも津波の到達する場所に家を建てません。危険な場所に家を建てるのはよそから来た人。
なので、家に防災グッズや食料品を備蓄していても流される心配がないのでライフラインが停止しても困りません。
保険として、一番高いところにある避難所として使っている市民館に予備の食料品と発電機、ガソリン、救急用品、ストーブ、毛布など地域住民がお金を出し合って用意しています。

東日本大震災の時はそこに昔から住んでいる人たちは家も流されず全員無事でしたが、よそから来た若い夫婦2組の家と車が流され、その市民館で避難生活を送らせました。
子供にあげるミルクが欲しいと言い出しましたが、彼らは以前防災対策の集まりがあるから来てくれと言っても応じず、挨拶にも来ない、回覧板も回さない、そういう人たちだったので「ほらみろ、事前に準備しないからこうなるんだぞ!」と町長さんが怒っていました。
見捨てるのも可哀想なので隣町に応援を頼みミルクを譲ってもらいましたが、彼らもこれで懲りたでしょうね。

大切なのは、地域全体が防災に積極的になること、その地域にあった防災対策をすることですかね。

海の近くに昔から住んでる人間は「地震が来れば津波が来る」「大雨が降れば山が崩れる」と知っているので、そういう対策ができたのだと思います。
    • good
    • 2

家流されなかったらセーフです。

    • good
    • 0

たちますよ


管理者しだいですよ

(  ̄▽ ̄)ニャリ
    • good
    • 0

>とっさの判断やパニックで防災グッズの事など思いつきますか?


通帳と印鑑を持ったら思い出すと思うよ@収納袋
    • good
    • 0

>家流されたらアウトですよね?


確かにそうだ

でも、家が流される前に手元に置いてないってのも問題だねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっさの判断やパニックで防災グッズの事など思いつきますか?

お礼日時:2018/07/18 02:37

防災グッズといっても色々あります。


日常的に携帯できるものもありますし、「一時避難」「二次避難」でそれぞれ用途、用意するものも違います。

ちなみにこちら関市の被災者ですが、一時避難用のグッズは重宝しました。
どんなものがあるかについてはそのまんまの言葉でググると沢山出てきますので参考までに。
    • good
    • 0

はい


でも避難所で役に立ちますよ
    • good
    • 0

それ言ったら元も子もない。



家流されなかったらセーフですよね。

家流されなくても、命落としてたらアウトですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!