アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある大学の入試問題なのですが、
I’ve always been terrified of motorbikes, ever since one of my college friend’s got knocked off her Honda 50cc, when she was just 16 years old, and tumbled over the bonnet of the car that hit her. She survived suffering only mild concussion and bruises but another colleague’s wife died in her 20s, when she was knocked off – as a pillion – from his bike. So, it was with much fear that I agreed to go on the back of a bike – a bright orange powerful Triumph Tiger – to visit a winery in the Mornington Peninsula. The build up and banter amongst the Melbourne crowd who had set me up for this made me even more terrified.
以下、省略。

という英文があって、その後、

The writer's fear of motorbikes was based on her personal experience.

という文が、
A. 本文で述べられている内容と一致している。
B. 本文で述べられている内容と一致していない。
C. 本文で述べられている内容では判断できない。
を答える問題なのですが、正解は、Aとなっています。her personal experience を彼女自身の体験と解釈して、本文にはあくまで友人の体験なので、A だと思ったのですが、この解釈は間違っていますか?

A 回答 (5件)

人間、友達2人バイク事故で死んだら、バイクって怖いなって思いません?


友達2人が登山で死んだら、登山って怖いなって思いません?
    • good
    • 0

[experience] には、自分自身の実際の体験だけではなく、他人の経験であっても、そのことを知ることによって得た心情の体験を含んでいます。

もちろん知る機会が無ければ、他人の経験で終わってしまいます。
つまり、他人の実体験でも、それを知った時に、人間は自分に起こったらと想像し共有するという特性(他の動物にはないかも)を持っていますから、時にはそれが夢に出てきたりすらします。[personal experience] には、場合により他人事とは思えないということもある、事象の(知識を含む)経験を意味しています。
    • good
    • 1

ニュースで見たり読んだりしたものですと他人事ですが、身近な人々の身に起こったことなので、実体験に近いと言えると思います。

    • good
    • 0

以下省略の部分に話者の個人体験が述べられているので「本文で述べられている内容と一致している」になるのでは?



質問文に書かれているのはあくまでも記事の導入部分ですよね?
    • good
    • 0

ここで言う experience というのは


事故にあったことではなく
大学の友人や同僚の奥さんが事故にあったことです。

自分があったのならなおさらでしょうが、
身近に事故があったという経験。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、回答、ありがとうございました。
いろいろと回答をいただいたのですが、まだ納得できない部分があります。そもそも問題として、どうなのかな、ということさえ思います。もう少し考えてみます。

お礼日時:2018/08/07 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!