プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

と承知の上で薬を飲むのでしょうか。
仮に、医者が処方するのだから安全だろうと思って薬を飲むのであれば、それは間違っていると思うのですが、みなさんはどう思いますか?

たとえば下記動画の女子高生は中学3年生のときに不登校をきっかけとして心療内科に行きました。
そこで、抗精神病薬・抗うつ薬・抗不安薬などを処方されます。
はじめは4種類でしたが、効かなかったので、通院のたび色々と薬を変更されたとのこと。
セロクエル・デパス・メイラックス・ソラナックスのような薬品名は、このサイトでもよく目にします。
最終的に16種類の薬が試されたのですが、一向に改善しなかったばかりか下記のような症状が出ました。
・家族(母親・弟・祖母)に噛みつく
・裸で外に飛び出す
・犬の餌をボリボリ食べる
不登校と睡眠不足を改善しようと心療内科を訪れただけで、こうした状態になる危険性が実際にあるということでしょう。
彼女は「まったく覚えていない」そうです。
極めて重大なのは、こうした状況になることを医師が予期できなかった、こうした状況になっても医師は何の責任も問われていない、という点でしょう。

(参考動画 4:49頃)

質問者からの補足コメント

  • >この動画自体をTV局に渡して、宗教団体が「無断転用しています」と
    通報しますからね。

    どうじょ~。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/26 23:43
  • #14お礼欄からの続き。

    それ以外は、
    基本的に非薬物療法で対応すべきと思っています。
    詳しく述べるだけの知見はありませんが、
    認知行動療法
    精神分析
    森田療法
    感覚統合療法
    免疫療法
    などなど色々あるでしょう。

    脳の器質的障害でない限り、必ず外的な要因(主にストレス)が疾患を引き起こすと思っています。
    これを分析し、問題点と正面から対峙することによって解決しなければ、いくら薬を飲んでも改善するはずがありません。
    精神疾患(とされるもの)は(器質的障害でないかぎり)病気ではないからです。
    しかるに、現在は、安易に薬を処方したがるし、されたがる人が多い。
    症状を一時的に隠すことはできますが治るわけでないことは万人が認めている事実ですよ。
    その上に、製薬会社自身も認めている重大な副作用が確認されている・・・。
    いったい、何のために薬を飲むのですか?
    と私は問いたいのです。

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/08 23:03

A 回答 (13件中11~13件)

完全にヤブ医者の被害ですが本人それ以上に多分保護者にも責任があります。

薬が五種類を越えたらセカンドオピニオンの出番で、十種類出す医師は気違いです。
この件では医療過誤で医師を告発できます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>完全にヤブ医者の被害ですが本人それ以上に多分保護者にも責任があります。

まあ、自己責任と言ってしまえばそれまでですが、権威に弱いのは、仕方ない面もあるのでしょうね。

>薬が五種類を越えたらセカンドオピニオンの出番で、十種類出す医師は気違いです。
この件では医療過誤で医師を告発できます。

診療報酬などで若干の改善はされたようですが、まだまだですね。
ただ、動画の医師は、すべて同時処方したわけではなく、とっかえひっかえ薬を替えたのだと思います。

お礼日時:2018/10/26 22:45

ハーイ 先生 質問でー―す。


上記の
たとえば下記動画の女子高生は中学3年生のときに不登校をきっかけとして心療内科に行きました。
そこで、抗精神病薬・抗うつ薬・抗不安薬などを処方されます。
はじめは4種類でしたが、効かなかったので、通院のたび色々と薬を変更されたとのこと。
セロクエル・デパス・メイラックス・ソラナックスのような薬品名は、このサイトでもよく目にします。
最終的に16種類の薬が試されたのですが、一向に改善しなかったばかりか下記のような症状が出ました。
・家族(母親・弟・祖母)に噛みつく
・裸で外に飛び出す
・犬の餌をボリボリ食べる
不登校と睡眠不足を改善しようと心療内科を訪れただけで、こうした状態になる危険性が実際にあるということでしょう。
彼女は「まったく覚えていない」そうです。
極めて重大なのは、こうした状況になることを医師が予期できなかった、こうした状況になっても医師は何の責任も問われていない、という点でしょう。

これは日本精神医学学会で論文として発表されたのでしょうか?
これほど酷いなら必ず発表されてるはずなので
その証拠と、診断医指名または論文作成者の開示をお願いしまー―す

そうじゃないとでたらめな話は宗教ならだれでも作り話をしますから怖いんですよ~。

あたいの恐怖心を無くすために、いつ・日本医学学会もしくは日本精神医学学会で
誰が発表されたのかを教えてくださーーい! 宜しく~~~(^^♪
あ!宗教団体が勝手に作った任意団体の「学会」は駄目ですよ~~。
あれは信者だけが信じて、日本の正式な学会とは認められてませんからね~~☆

それ以外の先生の質問や、意見は全くの無用の産物ですので
その点ご注意くださいね~~~。先生は端的って意味が理解できていないようなので
辞書で調べて、上記の質問だけに端的に答えて下さいねーーー(^^♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ハーイ 先生 質問でー―す。

うむ、なんじゃね?

>これほど酷いなら必ず発表されてるはずなので
その証拠と、診断医指名または論文作成者の開示をお願いしまー―す

3:33頃から見てもらえばわかりますが、フジテレビの「とくダネ!」というテレビ番組を録画したものだと思います。
取材した母娘の発言に嘘は無いと考えていいんじゃないですかね?

>そうじゃないとでたらめな話は宗教ならだれでも作り話をしますから怖いんですよ~。

ほんと、作り話は怖いですね。
同感同感。

お礼日時:2018/10/26 22:18

常習化しやすい


依存症になりやすい
そんな点だね
その動画は何?スイッチ入ってるのか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

スイッチとは?

お礼日時:2018/10/26 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!