プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

節水について

大人3人家族で、1ヶ月の水道使用量が32立方メートルでした。水道料金は月1万円近くなります。(ウチの地域は毎月水道料金の請求が来ます)

ちょっと使いすぎなのでは⁇と思いますが、使用量を増やしている要因は次のうち何だと思いますか⁇

1、15年程使っている洗濯機
8キロサイズのもので、取扱説明書をネットで探して見てみると、使用水量が125リットルでした。すすぎの際に、注水すすぎとためすすぎをそれぞれ1回ずつしているようです。洗濯は、だいたい2日に1回程です。毎日することもあります。洗濯物は毎度8分目程入れます。

2、家族全員年中シャワー
ただ、義父は毎日は入りません。若夫婦は毎日シャワーを浴びます。流しっぱなしには気を付けているつもりです。

3、20年前の水洗トイレ
男2人共、大で流しているであろう流水音がします。

4、そもそも水道料金が高い


ちなみに、3食自炊はしますが、料理に使う水はスーパーのRO水⁇を使っているので、洗い物をする時くらいです。その時もこまめに止めて流しっぱには気を付けています。

先日、水道局に漏水の点検をしてもらいましたが、漏れはありませんでした。

水道料金だけで毎月1万は正直キツイです。
同じ地域に住む友人は、夫婦2人で4,000円程だと聞き、何がそんなに違うのか不思議です。

洗濯機が悪ければ、買い替えも検討しようと思います。どこを改めると良いと思いますか⁇
ご教示よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま、たくさんのご回答をいただき本当にありがとうございました。

    一番ご意見が多かった、洗濯機は最新型に買い替え、トイレはペットボトルで様子を見てみようと思います。

    ご丁寧に教えて下さりありがとうございました。

      補足日時:2019/01/26 00:31

A 回答 (8件)

今、手元にうちの水道料金明細(7/6~9/7分)があります。


こちらは2か月に1回の請求です。
大人2人暮らし、2か月で27m3、料金4,626円です。
1か月あたり13.5m3、2,300円強になります。
(昨年一年分確認しましたが、毎回23~28m3の使用量でした。)

1.
我が家の洗濯機、昨年までは2000年製の7キロサイズでした。
買い替えて9キロサイズにしましたが、料金差はほぼありません。
洗濯は毎日しており、7キロの時も今も7~8割入れています。
今時の洗濯機は節水タイプだから、容量が増えても使用量が増えないんだと思います。

2.
夏場はシャワーのみですが朝晩使用します。
冬場は湯をはりますが、寒いのでシャワーも流し放しです。

3.
築約20年ですのでトイレも約20年前のものです。

4.
水道料金は地域差があるようですが、それにしても使用量が多いですよね。
我が家、質問者様宅と比べると、使用方法はほぼ同じ。
なのに、大人1人でこんなに差があるの?と言うくらいの違いがありますね。

あと、徴収の方法によっても違いがあります。
以前住んでいたマンションは戸数扱い(マンション全体の料金を戸数で割る)だったので、毎月請求され1か月4,500円くらいでした。
単純に今の倍です。
旅行や入院で在宅していない(水道を使用していない)月でも請求されますし、マンションの掃除に使用する水道も込みなので高かったです。
今は各戸検針・徴収なので安くなりました。

以下、当方の地域の水道料金早見表です。
32m3だと、6000円強、やはり地域差も大きいですね。
http://www.water.city.nagoya.jp/category/hayamih …

トイレタンクの中にペットボトル、実家で入れてます。
どの程度使用量が減るか計算はしていませんが、それなりに違いは出てると思います。
洗濯機の買い替えも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

ご自身のご家庭と具体的に比較して下さって有難いです。
徴収方法の違いもあるんですね!
初めて知りました。

戸数扱いと各戸検針の見分け方はありますか⁇

地域で水道料金が高いのもありそうですね。

まずはトイレのタンクにペットボトル入れてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/25 17:42

都会はね競争で安くなる。

地方や人口が少ない所や山間部は高くなります。
トイレは小だと詰まって逆に何回も水が流れるまで時間と水が勿体ないです。一回で流せば済む大が良いですよ。あと詰まると修理で出費するので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答頂きありがとうございます!

なるほど、ウチは九州の片田舎なので高くなるかもしれないですね。

詰まる事はあまり考えていなかったですが、確かに、小で流すとトイレットペーパーが流れきれないので、結局大で流す、という経験があります。

ただ、男性はトイレットペーパーは使わないので小で流しても良いのでは…と思ってしまいます。

お礼日時:2019/01/26 00:26

1、ネガティブです。


  私は6キロサイズで4日毎くらい、平均4キロくらい洗いますが、毎月の使用料は7m³くらいです。

2、場合によって肯定です。
  気を付けていても、その結果が10分×人数分なら、それなりにカネはかかります。
  私の場合は出湯時間は5分ほどです。
  20年前、私は浴室を温めるため10分ほどシャワーを出しっぱなしにしていました。
  その当時の使用量は12m3ほどです。

3、ネガティブです。
  私はやはり数十年前の水洗トイレで、茶を飲む関係で結構トイレに行きます。
  水道料金は前述のとおりです。

4、資料がないので分かりません。
  しかし料金が高かろうと安かろうと、あなたが問題にしているのは使用量(32m3)の方のはずです。

5、それ以外の可能性、
  たとえば洗顔の時、
  たとえば歯磨きの時、
  たとえば野菜を洗うとき、
  そのほか生活水
  ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お一人住まいでしょうか⁇
それでしたら、1人当たりの使用量はウチと同じくらいかなー⁇と。

家庭で一番使うであろう洗濯とトイレが要因ではないのに、洗顔や野菜を洗う時の水量が要因とは、正直考えにくいのかな…

ちなみに、野菜を洗う時は衛生上流しっぱなしですが、洗顔や歯磨きの時は水を貯めたりして、流しっぱなしにはしないよにしています。

野菜、食器を洗う時も、コック全開で洗わないように気をつけています。

お礼日時:2019/01/25 19:19

水道料金高いですね


洗濯機とトイレ変えてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

高いですよね⁇私は別の地区から引っ越して来たので、愕然としました。

築25年のマンションのトイレを今更変えようという気にはなれず…それならば引っ越ししたい。。

洗濯機、検討してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/25 12:22

全部積もり積もると、なること多いです。


水道民営化されないと良いですね。私の自治体は検討中と回答があったので焦ってます。
洗濯機は最新の凄い水が少なくすみます。
シャワーはできれば昔の湯船に浸かる。2人一緒に入り湯船からお湯を渡すだけでも違いますが、沖縄の様にシャワーしか無い場合はシャワーヘッドを節水のに変えるだけでも違います。
トイレは大の方が長い目で見て安くすみますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

水道は民営化された方が安くなりそうですが、違うんですね⁇

やはり、洗濯機は新しいものにした方が良いのかもしれません。
お風呂にお湯を張っても、主人の帰りが遅く、同じ時間にお風呂に入れないので、シャワーヘッドの交換について調べてみようと思います。

トイレは大で流した方が良いのですか⁇

お礼日時:2019/01/25 12:19

北海道で水道屋をしています。


よく考えられたであろう4つの例ですが、原因は1から3まで全部かと思います。
洗濯機は、汚れを落とす事を主目的としている為、節水は二の次。
メーカーが汚れを落とす為に必要だと考えれば、惜しげもなく注水します。
購入する際は色んなメーカーの情報を得てから買うといいです。
ただし、当然デメリットもあり、電気料金や汚れの落ちが悪くなる場合もあるので慎重に。

お風呂ですが、ウチは夫婦2人、ともにシャワー派で浴槽での入浴は月に1~2回。
ただし、シャワーカランが2つ付いており、同時に一緒に浴びるので
かかる水道料金とエネルギー代(熱源のガスや石油、電気代等)は1人分と殆ど変わりません。

トイレは機種にもよりますが、16リットルから18リットルくらい使っていると思います。
現在の最新機種であれば大で流しても5リットル以下なので、随分減ると思います。
こちらもデメリットがあり、排水管の状況により詰まる可能性が出てくる為、
量販店では無く、必ず地元の水道屋さんに工事を依頼して下さい。点検してから見積もりしてくれるはずですから。
お勧めはTOTOかリクシル(旧INAX)だけです。他はデメリットが多すぎて勧められません。

ウチは2ヵ月おきの請求では1万円いきません。1ヵ月4500円程度。
どうせ水道料金で大金払うなら、思い切って節水投資してみるといいと思います。
頑張ってみて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

具体的な節水方法を教えて頂きありがたいです!トイレの水量がそんなに違うとは驚きです!

ただ、家は分譲マンションで築20年経っているので、いずれは引っ越ししたいと思っています。その為トイレのリフォームは現実的ではないのかな、と。本当はしたいんですけどね(´-`).。oO

ちなみに、水道屋さんということでお伺いしたいのですが、使用水量32立方メートルに対し水道料金12,000円は高いですか⁇

お礼日時:2019/01/25 00:49

私も洗濯機とトイレだと思います。


浴槽で約200〜250リットル程度と言われてるのでその半分以上使ってる計算です。
流石に使う水の量が多すぎかなと思います。
同じ8キロサイズで65リットルのも今あるのでそれを考えたら倍近く使ってるのでその分水道代がかかります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

数ヶ月前に嫁いで来た旦那の実家ですが、エアコン•冷蔵庫も古く、最近のものに比べると電気も水も使ってますよね。

物持ちが良いのも考えものです。

お礼日時:2019/01/25 00:42

一万は高いですね。


倍位しています。

シャワーは皆するので、洗濯機とトイレではないでしょうか。
125リットルといえば、お風呂位使ってますよね。
トイレはタンクにペットボトルなど入れて節水も出来るので試してみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

やっぱり、トイレと洗濯機ですよね…トイレタンクにペットボトル!ありがとうございます!やってみます!

ペットボトルのサイズは1リットルくらいで良いですかね⁇

お礼日時:2019/01/25 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!