プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長文の上拙い文章ですが、相談に乗っていただけると嬉しいです。

春休みに時間を持て余していたので、今のバイト先に加えて新しく他のバイトを始めてみようと思い、友達のバイト先を紹介してもらいました。今月からダブルワークをしている状態です。
元のバイト先①は接客・販売業です。
固定シフトなことが少しネックではあるのですが、家からも近く、一緒に働く仲間とも仲が良く、わたしの好きなものを取り扱っているお店なので大学卒業まで続けたいと思っています。
新しいバイト先②は某カフェチェーンです。シフト制というところに魅力を感じ、友達に紹介してもらって4月から働くことになりました。本当はダブルワーク禁止らしいのですが、友達からみんなやっているから大丈夫と言われてこっそりダブルワークをしています。

バイト先②はまだ4回しか勤務していないのですが、早くも辞めたいです。
辞めたい理由はいくつかあります。

一つ目は店長とパートさん・アルバイトの言っていることが違うことです。
バイト初日、店長から一通りのことを教えてもらったのですが、先日店長がいない日にバイトに入った際にパートさんに「ココができていなかったよー」と優しく注意をされました。しかしわたしはそれを教わっていなかったので、「そうだったんですか!知らなかったのでやっていませんでした、すみません」と謝りました。その後もアレしてコレしてと言われた際に、教わっていなかったので「アレはどこにあるんですか?」「どうやってやるんですか?」と教えてもらいながら働くので精一杯でした。その時にパートさんから「も〜、店長ちゃんと教えてないじゃーん」と困ったように笑いながら言われました。嫌味な感じではなかったのですが、店長に対してちゃんと教えてくれたらこんなことにならなかったのに、と思ってしまいました。
また、3月の終わりにバイトの説明(4月からバイトを始める際に、何日なら来られるか、持ち物は何かなど)を聞きに行った際、わたしは聞いたことは全てメモを取ったつもりだったのですが、バイト初日にタイムカードを切る時に店長から社員番号を聞かれました。タイムカードを切る時には社員番号が必要になるとのことだったのですが、わたしはバイト初日で自分の社員番号を知らなかったのでわからないですと答えました。すると店長から「僕言いましたよ、メモってないんですか?」と言われてしまいました。急いでメモを開いたのですが、メモにそんな数字は書いていないし、事前に説明で社員番号を言われた覚えもありません。わたしはちょっと不思議に思いながら言われた覚えがないと主張したのですが、「言いましたよ、今からもう一度言うので今度はちゃんとメモってくださいね」と言われる始末です。
バイト3日目には、ベテランのアルバイトの方とお皿やカップを下げようした時、わたしが店長から教わった通りにカップを重ねていたらその重ね方はダメだよと注意されてしまいました。
これらのことがあり、わたしはこの店長の元で働いて大丈夫だろうかと考えてしまいます。

二つ目の理由は体調面です。
バイト先②は喫煙席があるため、喫煙席の掃除や灰皿の清掃が業務に含まれています。わたしは小さい頃気管支が弱く喘息を持っていたため、タバコの煙を吸うのは良しとされていませんでした。しかしこのバイトではタバコの煙を嫌でも吸うことになるので、喫煙ルームの片付けや灰皿の洗浄をしていると胸のあたりがモヤモヤして苦しくなります。関係があるのかは分かりませんが、4月に入ってから喉が炎症してしまって、その影響で風邪をひき39度を超える熱や嘔吐下痢に見舞われてしまいました。
熱が出ている日にもバイトが入っていたため、グループで代理を呼びかけたのですが誰からも反応がなかったので、店長に体調が悪いから休みたいが代わりが見つからないということを伝えました。すると「グループだけでなく、個人個人にも聞いてみて。あとはその日にシフトが入っている人でも早めに入らないか聞いてみて」と返事がきました。熱で頭が朦朧としている中、十数人にLINEを送ったのですが、本当に辛かったです。わたしはよく体調を崩すので、その度にまたこんな辛い思いをするのかと思うとゾッとしました。
バイト先①では事前に休みたい日がある場合は自分で代わりを探していたのですが、体調を崩した際はバイト同士でわたしの代わりに入れるか聞いてくれたり、店長が他のフリーターの方に声をかけてくれたりしていたので、本当に助かっていました。ほとんどのお店が代わりは探すものだとは思うのですが、わたしはバイト先①のやり方に慣れていたので、バイト先②のような対応をされて体調が悪い時まで一人一人に連絡を取らなくてはいけないのは辛いと思ってしまいました。

三つ目は自分の時間が取れなくなることです。
バイトを始めたのは春休み中だったこともあり、ゼミも学校もなかったので時間が有り余っていたのですが、学校が始まってからは毎日の授業とゼミ、バイト①、バイト②と忙しい毎日です。
週に2日はゼミに時間を当てるので、残りの5日にバイトを入れているのですがバイト先①は週2日固定で入っていて、バイト先②は週3日以上入らないといけないので丸一日休める日がありません。大学生のうちに資格も取っておきたいし、3年生になったので就活の説明会やインターンなどにも行きたいと思っているのですが、このままでは時間がなくてとても全てをこなせそうにないです。
ゼミでは3年生が一番大変で一番忙しいと言われているのに、このままダブルワークをやっていけるか不安です。

これらのことから新しいバイト先を辞めたいと思っています。
ちょっと考えれば分かることだったのに、軽い気持ちでバイトの面接を受けてしまったわたしにも落ち度があると思います。しかし、新しいバイト先を続けられる自信がありません。
今も次のシフトの予定を見ると憂鬱な気持ちになります。
しかし、友達から紹介してもらった身のため、4回ほど働いただけで辞めるとは友達にも店長にも言いづらいです。
新しいバイトを続けるべきなのでしょうか?それとも辞めるべきでしょうか?辞める場合は友達と店長にそれぞれなんと言えばいいでしょうか?

自分が甘いことも承知ですが、皆様のご意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

あれこれやると、


毎週のルーティンワークが大変になる事が学生の間で身をもって学べて良い機会だったと思います。
社会人になっても、やる気を見せるのは良いけれど、
頼まれた仕事を断らなくてはいけないという気まずい場面があります。

ただ、はじめにやっていたバイト先はとても良いところだったので、
そこと比較してしまうと、どの仕事も辛くなったりするかもしれないので
ココはこういうルールなんだなと認識するに留めた方が、感情がコントロール出来るようになるでしょう。


今回はバイトなので、嫌な職場はやめて良いと思います。

しかし今回の嫌な上司がいるバイト先のような場所は、このバイト先がおかしかった。
普通ありえないから今後大丈夫とは考えず

就職したとき良くある職場の1つである事も認識しておきましょう。


私の職場は転勤が良くあります。(一応大手です)

上司によって説明不足だったりする事は多々あり、責任転嫁も良くある話で
パートさんや社員が仕事教えてくれる親切な人だったら幸運です。

周りですら仕事教えてくれないのに
仕事できない奴だと怒られる事もあり現場も半数あり
理不尽だけど、役に立たない自分では何も主張出来ないと悔しい思いもしました。

教えてくれないから
誰でも出来る簡単な業務を淡々とこなし、上司のそのまた上司にはもっと他も出来るようになってと言われては理不尽さも感じた事はありましたが。

数年経った今では毎日怒られる事もなく、職場とのコミュニケーションもつつがなく出来る日々を送れるようになりました。


ようは、古い考えかと思う人もいるかもしれませんが耐え忍んで与えられたものを冷静な顔で淡々とこなし、

主張があるときは失礼のない言葉遣いで感情論ではなく、あくまでこの方が効率が良いと思うのですが、を前提に主張出来れば

周りの見る目も変わってきます。


でも今は学業優先ですのでバイトはその辺でセーブすると良いでしょう。

かげながら応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しいお言葉ありがとうございます。今回のことで自分が色んなことに手を出すのが向いていないんだということが分かりました。
社会人目線の意見をいただけてタメになりました。あまり感情的にならないよう、冷静に物事を考えていくことが大切なんですね。
新しく始めたバイトの方は辞めることを伝えてきます。これからは前からやっていたもう一つの方のバイトを頑張っていこうと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/22 10:47

学業に専念したいから出来るだけ早めにやめたいと相談して、今出ているシフト分で退職されるのが良いかと思います。


紹介してくれたお友達にも体調や学業のことを正直に伝えて謝ることは必要だと思います。

ただ、質問者さんの理由はご自身でもお話の通り一般的には甘いと思われるかもしれません。契約事項を持ち出されたときは診断書でもない限りかなり弱い立場にあると認識された上で、まずは店長さんとご相談をされてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達にはせっかく紹介してもらったけれど、体調面やもう一つのバイトとの兼ね合いで辞めたいと言うことを伝えました。
今日のバイトで店長にも伝えたいと思います。
今回は本当に自分が甘くて迷惑をかけているので、これからは働くことに対してもっと下調べをしてから挑みたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/22 10:41

先にさっさと辞めてから友人に事後報告しましょう。


大学生活に支障をきたしたらまずいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達には辞めたいということを伝えたので、次は店長に伝えようと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/22 10:43

理由の一つ目と三つ目は甘えだし浅はかだなぁと思う。


だからそこらへんをグダグダ言い訳に使わない方がいいよ。
「自分が甘かった」という自己反省の材料にだけしときましょう。

店長と友達に言うなら二つ目の
「喫煙席があることでの気管支への影響」
を理由にするのがいいんじゃないかな。
休みの際の代わりを見つけるのしんどかった、はさ。
確かに店長がやるべき事だけど、
他の人がそれに慣れちゃってると思うから、
「何言ってんだ。甘えてんな。」って思われるだけだよ。

だから「自分が人より気管支が弱いのが悪いんです」という理由にしてね。
申し訳ありませんが、という態度でお断りをしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り一つ目と三つ目は完全にわたしの甘えなので、店長には体調面で辞めたいということを伝えたいと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/22 10:49

そのともだちから紹介されたバイトは即辞めて世の中は貴方中心に回っていないので、貴方に合うダブルワーク絶対怒られない給料高い所に行き

ましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今出しているシフト分だけ働いて、次のシフトは提出せずに辞めようと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/22 10:50

もう辞めましょう。


そもそもあなたが代わりのバイトを探すこともないし、辞めるのはしょうがないこと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この時は本当に体調が悪かったので代わりを探すことがとても辛かったです。今考えれば当たり前のことだし、しょうがないことだと思うけれど、今このバイトを続けようという気持ちになれないので辞めようと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/22 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A