アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

組み立てから7,8年経った自作PCです。その間Windows10にアップし、その後CドライブはSSDに変えました。
3日前いつものようにスリープで作業を中断し、再開時、マウス・キーボードを叩こうが電源スイッチを押そうが何をしても反応なし。普段はマウスかKB操作で再開してるので、ケースの電源接点異常は考えにくい。ともあれシステムが立ち上がず困っています。
・原因はどこにあると考えられますか?
・新しいCPU、マザボ、電源、ケースにするとして、Cドライブを付け替えるだけで問題なく作動するようになるでしょうか?
以上よろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

電源ユニットを替えても直らなかったのであれば、マザーボードかメモリが怪しいですね。

テスターをお持ちなら、各部の電圧を測定し、+3.3V/+5V/+12V/-12V/+5VSB 等が正常に供給されているかどうかを確認して下さい。もし電源ユニットが正常でも各部に電源が供給されていない場合は、電源ボタン及び配線がおかしいか、マザーボードの電源投入回路が故障した可能性があります。後者は、フロントパネルの接続で電源 ON の配線を外し、そのピンヘッダをドライバ等で短絡してみればわかります。

メモリは、時折接触不良を発生してパソコンが起動できなくなる場合があります。これを防ぐにはメモリを抜き挿しして、ソケットとメモリモジュールの電極の接触をリフレッシュすることです。酸化被膜などが接点間にできて接触不良を引き起こしているのを、数回メモリを抜き挿しして皮膜を削り、正常にします。

パソコンが起動しない場合の確認方法
https://www.tekwind.co.jp/ASU/faq/entry_31.php

CPU は案外丈夫で、壊れることは滅多にありませんが、稀に原因にはなりますので一応候補に挙げておきます。まぁ、多分大丈夫でしょう。原因は色々考えられので、取り敢えずは最小構成でのチェックをしてみたらどうでしょう。マザーボード、CPU、メモリ 1 枚、電源でディスプレイに何らかの表示だ出るかどうかです。これで BIOS Setup に入れたら直ったも同然ですね。

PC自作トラブル&疑問徹底対策講座
http://www.dosv.jp/feature/0709/

"新しいCPU、マザボ、電源、ケースにするとして、Cドライブを付け替えるだけで問題なく作動するようになるでしょうか?"
→ 従来は、HDD/SSD をそのままで、マザーボードや CPU を変えたら起動できないと言うのが常識でしたが、Windows 10 はアップグレードのために各種のドライバが内包しており、そのままでも起動できる場合が多くなっています。多少の不安定な部分は残ったとしても、殆ど Windows 10 の組み込みドライバで対処できます。勿論、ネイティブなドライバを後で当てればより正常になりますが、多くの場合そのまま動いてしまいます。その後、Windows Update でドライバも正規のものに置き換えられて、全く正常になるケースも多いようです。それでも、クリーンインストールが最もお薦めですけれど。

重大な問題としてライセンスがあります。ローカルアカウントで使っている場合は、マザーボードを換えてしまうと違うパソコンと認識されますので、オンラインの認証ではまず通らないでしょう。Microsoft のオペレータとの会話による認証にないことが考えられます。まぁ、それでも自作のパソコンではライセンス上は、故障したから作り直してと言えば、大概は通ると思います。

それが嫌な場合は、Microsoft アカウントを取ってあれば、それとの紐づけになりますので、ハードウェアの違いはパスされます。これは、下記をお読みください。

【WinDowS10】Gaming PCのマザーボードを交換してライセンス認証する方法。Gaming PC大好きブログ
http://feltmansachs.com/2017/02/16/k282/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考のHP拝見しました。
全く通電の様子がなく、MB基板かケース内を這う配線の断線ではないかと思います。突然死です。
テスターは無いですねぇ。
ケースを開けると、中はややほこりっぽく、故障もむべなるかな、と反省しています。
またかなり分解してしまったので、動くかどうかわからぬマシンの再組み立てがいやになりました。

ライセンス問題はやっかいですね。Microsoft アカウントはやっておこうと思いながらサボっておりました。これも反省。

ディスクのデータは生きてると思いますので、あきらめて組み直すことにします。
長文回答まことに恐縮です。ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/28 21:16

寿命


クリーンインストールすれば
直るかも知れないし
直らないかも知れない
直らなければ寿命

パーツに寿命が来ていれば
既に新品との置き換えは困難

脆弱なOSゆえチップセット変更
のみならず度々の
クリーンインストールも必要
と心得た方が良い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度完動品を使ってCドライブだけ取り替えたらどうなるか試してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/28 21:49

ANo.3 です。



タイプミスがありました。訂正してお詫びいたします。
誤 Microsoft のオペレータとの会話による認証にないことが考えられます。
正 Microsoft のオペレータとの会話による認証になることが考えられます。

因みに、メーカー製のパソコンでも、新しいライセンスは Microsoft から買うことは可能です。8 年前の自作パソコンだとすると Windows 7 あたりでしょうから、ライセンスやプロダクトキーは Windows 7 のものでしょう。Microsoft アカウントがあれば認証は可能です。ローカルアカウントしかない場合は、元のパソコンではないため、ライセンス的には微妙です。新しいパソコンで Windows 10 を立ち上げて、プロダクトキーを要求されて Windows 7 のものが使えれば OK ですが、もし拒否された場合は、Windows 7 をインストールして Windows 10 へアップグレードすると言う手順が必要かも知れません。※新しいマザーボードは、Windows 10 専用と言うものが多いです。要注意。

来年の 1 月 14 日までは、恐らく無料でアップグレードは可能ではないかと思います。私も、ThinkPad X61 Core2 Duo 2GHz、Windows 7 Home 32bit を、この前 Windows 10 Home 32bit にアップグレードしました。アップグレード時のプロダクトキーは、Windows 7 のものが有効でしたね。Windows 10 でのオンライン認証も問題無く、更にそれに Windows 10 Home 64bit をクリーンインストールし、これのオンライン認証も OK でした。64bit 化したおかげで、4GB のメモリが目一杯使えるようになりました(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

64bit 化はこのメリットが大きいですよね。メモリが好きなだけ使える。いいアップグレードされました。

データを救えたら、あとは時間とお金があれば解決できそうなので、コツコツとお小遣い捻出からやっていきます。
本当に詳しい方に回答して頂き、感謝します。

お礼日時:2019/10/28 21:31

BIOSでデフォルトになっていませんか。


まさか、電源ユニットのコードが抜けている・SWが切られている(笑)。
もしくは、ケースの電源ケーブルPINが抜けている可能性が残ります。
スリーブ・休止からの復帰するのに、デバイス設定でマウスやキーボードの起動がOFFになっていないですか。
HDDでもSSDでも、起動の順位が一番にする必要が有ります。
*もちろん、BIOSで認識をしている必要が有ります
追、7,8年経ったM/Bでは、今の新しいCPUの取付は不可能です。
LGA1156やLGA1155では、絶対に最新のCPUは不可能です。
LGA1151でも、7世代と8世代のCPUは互換性の問題が残ります。
>>M/Bを交換したら、Windows10のプロダクトキーはパッケージ版以外は認証ができません。
Windows7のOSのインストールもできません。
すなわち、すべてが新規の自作組み立てと思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウンとも言わないので、BIOSを確認することは出来ませんでした。
また分解しちゃったけど、案外原因は電源コードだったかもしれないなぁ、とそんなことも考えています。
MB取り替えはライセンス問題が引っかかりますね。
このマシンの再構築はあきらめます。
ご回答感謝します。

お礼日時:2019/10/28 21:26

7~8年経ってるPCなら、そろそろ寿命が来てもおかしくないですね。


新しいAMD Ryzenとか、今が買い時なんで新しく自作PC作ったほうがいいかも。
AMDだと結婚安くて組めるからね。
今の古いPCは、使えるパーツだけばら売りしたら少しは新しいPC買う足しにもなる。
    • good
    • 0

通電してる感じは一切ないのでしょうか、なら電源が逝っているんじゃないかなぁ


それが原因でマザボも逝ってる可能性はあるかもしれませんが

配線は確認確認済みだと思いますが、一度はずせるものは全部はずして、最小構成で組み立て直してみてはどうですか
電源もコンセントを抜いて放電してみるとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度ばらして古い電源と入れ替えたのですが、ぴくりともせずでした。
マザボかぁ。わからん世界になりそうで嫌な予感がします。

電源ケーブルを疑うという選択肢がありましたね。これをやってみます。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/28 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!