プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校生、吹奏楽部部長です!外部の講師の方に来てもらいたいのですが、顧問の先生は全く音楽経験がなく指揮がふれないので、副顧問の先生方3人が交代で合奏の指揮だけふる、というかたちになっています。

講師の先生を呼ぶにはどうしたらいいか調べてみましたが、よくわかりませんでした…。

生徒の力では講師の先生は呼べないのでしょうか?

(全体指導ができる講師の先生に来てもらいたいです。)

A 回答 (7件)

はじめまして


音大を卒業した者です。
きちんと指導してくれる人がいないのはつらいですね。コンクールもあるでしょうし。

①音楽の先生のツテを頼る

②卒業された先輩方の中に音楽系大学に通っておられる方や卒業された方がいるのであればお願いしてみるのが良いと思います。その本人じゃなくても、他の誰かを紹介して貰えるかも。

③それか、近隣の音楽系大学に話してみるのはどうでしょうか?とりあえず電話してみると良いと思います。
私の通っていた大学では、講師登録というのがあって、講師を必要としている小、中、高校などの音楽系の部活の募集などか見られるようになっていて、実際に行って指導をすることができます。学校の先生(音楽)になりたい人が行くことが多いのできちんと指導してくれると思います。(教師を目指していない方もいらっしゃいますが…)

どちらの方法にせよ、完全に顧問が関わらない、ということはできないです。お給料などお金関連があるので。ボランティアで来ていただけるのであれば別だと思いますが。

分かりにくかったらすみません。
長々と失礼しました。
    • good
    • 0

顧問の先生は、学校の中の部活動の為、付き添いをしているだけです。

経験がない先生が、顧問になる場合は、当然、あります。外部の講師は、顧問の先生で、探してもらうように、お願いしてはどうですか。3名いる顧問の先生に、吹奏楽部の部員全員の意向だと、告げればどうですか。
それでも、動いてくれないようであれば、教頭先生や校長先生に、お願いしては、どうですか。顔の広い先生なら、見つけてくれると、思います。
生徒が、講師の先生を、呼ぶことは無理です。部活動は、学校の教育活動の一環だからです。例えば、高校野球大会に於いても、教員は、顧問の立場で、指導は、別の人(コーチ)がしています。そんな感じだと、思います。今、部活動では、外部の講師を頼んではということが、議論になっています。
    • good
    • 0

う~ん、指導者がいないのは辛いよね。

その環境じゃ普門館への道程は遠いような気もするし…
既に諸先輩方が適切なアドバイスをされているので私は根性論しか言えませんが、とにかく前向きに頑張るのみ。

頑張って♪
    • good
    • 0

音大生に頼んで見たら?


バイト感覚で来てくれるかも。

お金があれば、プロに頼んでもいいと思う。
    • good
    • 0

音楽の先生は居ないのですか?


普通の音楽科の先生は音大を出ており、つまり大学関係のつながりが沢山あるはずです。
大学の教授や講師に頼んでもいいかもしれませんし、そこへ頼めば紹介もしてくれるかもしれません。
また、畑違いですがこんなサイトもあります。
https://www.jazz.co.jp/teacher/
    • good
    • 0

指揮者は、合奏音や曲進行などに注意力(指導力)が必要です。


その知識が無ければ、単にメトロノームで十分です。

指導者たる講師を選ぶ場合は、
近所の実力ある吹奏楽部を指導する方に目星をつけて相談することになります。
但し、その方への直接交渉は、顧問の仕事です。報酬や時間もありますから。
当然掛け持ちの追加になるので、指導を受ける時間は考えなければなりません。

一般論で言うならば、部長がその責を負うべきでしょう。
楽器演奏を辞して、指揮者を兼ねて楽部の技量向上に専念すべきです。

当部では、平日の放課後の合奏練習では部長が指揮指導を請け負い、
休日に、近隣校楽部指導者から指揮指導を受けています。
    • good
    • 0

講師の先生を呼べたとして全体指導は何回くらいしてもらいたいのでしょうか?


講師の方にはボランティアで来てもらうということでしょうか??
お金の問題とかもあるかと思います。
校長先生に相談してみてください^ ^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!