アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は場末の踊り子です。昨今の状況の中でも、おかげ様で客足は途切れません。
先日このカテで<真面目に頑張るだけでは行けないのでしょうか?>という質問・回答があり、ヒートアップしていますが、興味深く読んでいます。
ところで、この前、客席のお客さん様から「真面目にやれ!」という大声が掛かりました。
真面目にやるべきでしょうか?

A 回答 (16件中1~10件)

「真面目に頑張る」事が求められるのは「学生」迄です


社会人は「結果」が求められるのです
社会人において真面目に頑張っても結果が出せないのなら結果を求めているの者達からは認められないのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。
<社会人は「結果」が求められるのです>ですね。
ただしルーチンワークだけで満足するのであれば(当然報酬もそれ相応)、単に<真面目に頑張>ればよいのでしょうね。

お礼日時:2020/05/12 19:38

話がそれて申し訳ございませんがそれでもあえて質問させて頂きます


質問者さんが「子育て」に関してコメントされたその理由をお教え下さい
イマイチ理解できていないので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございました。
私の文章が手抜きで、当然ですが、誤解を与えてしまでいました。
子供なら「真面目で頑張った」で良いでしょう。
しかし、大の大人がそんなことのみでは論外だ。やはり「結果を出さねば」
ということを書きたかったのですが、不完全な内容でした。

お礼日時:2020/05/18 06:17

「真面目さ」や「頑張り」は「人としての評価基準」の一つです


自己評価・他人の評価何れにおいても変わりません
ですがそれらは「結果を出すこと」とは関係無いのです
「結果」に焦点を当てた場合
「真面目に頑張って」も結果がでなければ「不真面目に頑張らなくて」結果がでないのと変わりませんし
「不真面目に頑張らなくても」結果がだせたのなら「真面目に頑張って」結果がだせたのと変わらないのです
結果を出すために考えるべきことは「何をどうすれば結果がだせるのか?」と言う事です 
「結果が出せなかった」のならその理由を見出した上でそのと答えを結果を出すために反映しなければならないと言う事です。
結果をだそうとしてる者は上記を考えるべきであって「真面目さ」とか「頑張り」をあえて考えるべき事では無いのです。
ハルさんはこの当たり前の事に気づいていないと言う事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございかした。
<結果をだそうとしてる者は><「真面目さ」とか「頑張り」をあえて考えるべき事では無いのです。>ね。
子供を育てる際に、結果が良ければそれを褒めるし、結果が思ったほどでないとが頑張ったねと褒めますね。(子供に限り、ですね)

お礼日時:2020/05/17 18:03

核心的な質問させて頂きます


今回の質問のメインテーマは
「ハルさんが質問で発したメッセージ「真面目に頑張るだけでは行けないでしょうか?」」ですよね?
「私は場末の踊り子」云々のくだりはメインテーマのいわば飾りでありカモフラージュですよね?
核心的な質問その1
上記の私の見解は正しいのか?
核心的な質問その2
上記が正しいならハルさんのメッセージをメインテーマにしたその真意をお聞かせ下さい。
補足
質問者さんの真意を理解せずして的外れな回答していたのならそれは私が間抜けだからに他なりません
私が間抜けだったのか否か確認するための核心的な質問を致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございました。
<核心的な質問その1>については、ムカリン様のおっしゃるとおりです。
メインテーマはharu 28 57様の質問です。踊り子は、そのテーマのいわば応用問題のつもりです。
<核心的な質問その2>について
“真面目に頑張る”ということは、それだけのみで意味を成しているのか、という疑問です。
例えば、誰がとか、誰にとか、どこでとか、いつとか、どういう境遇とかを抜きにして、単に“真面目に頑張る”だけではあいまいな質問の提示だと思います。そこで、具体的に踊り子を引っ張り出してきて、“まじめに頑張る”とはどういうことなのかと、質問を投げ掛けたつもりでした。

お礼日時:2020/05/16 12:09

「真面目にやるべきでしょうか?」



→この言葉の意味は、あなたが真面目にやっていない、という意味に受け止められます。
客から金を貰って踊りを見せているからには、料金の多寡にかかわらず、あなたはプロであり、プロとして真摯に客に向かう義務があります。真面目に取り組むのは当たり前のことです。

→真面目に踊っているにもかかわらず、「真面目にやれ!」と罵声が飛んできたなら、あなたの芸、または見せ方が料金に見合っていないことになります。その道でプロを続けたいのなら、真摯にあなたならではの芸と見せ方を研究し、修練を積みましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
<あなたの芸、または見せ方が料金に見合っていないことになります。>そ<真摯にあなたならではの芸と見せ方を>なのですね。プロの道は険しいですね。

お礼日時:2020/05/16 08:29

お客の仮説通り、予測通り、再現性ないし実現性が、8割できてるか、否かですね。

「真面目にやれ」は、「平均値6割」ではなく、「お金を頂いてるプロなら、8割の完成度が欲しい」という意味で「真面目にやれ」と言うことです。商売なら。まして、顧客のリピート率を減らすことなく高めたいなら「真面目にやれ」という要求以上の成果を常態化しないと「ブランド」になれないし、その先にある信用ある「老舗」には到底なれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
<お金を頂いてるプロなら、8割の完成度が欲しい」>のですね。
プロなら、<商売なら。まして、顧客のリピート率を減らすことなく高めたいならという意味で「真面目にやれ」>なのですね。

お礼日時:2020/05/16 08:26

オマケです


ハルさんの持論「存在性」をハルさんが長年主張してきたにもかかわらずほとんど伝わらないのはハルさんの持論を理解してもらえる「力」をハルさんが持っていないからです
持論を理解してもられる「力」が無いが故に他人理解してもらえないにもかかわらずハルさんはそれに気づいてすらいないのです
ハルさんが「一生懸命に頑張って伝えよう」としても伝わらないのはその為なのです
ハルさんの持論を一人でも多くの人達に理解してもらいたいなら、ハルさん自身でそうするのでは無くハルさんに代わってハルさんの持論の理解者でかつ客観的・論理的に説明出来る人に説明してもらうべきでしょう。
因みに私個人の考えとして
ハルさんに代わってハルさんの持論を説明するその適任者は「汽笛さん」ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。
考え・思想の発信者と受信者を介在する人はあった方が有効であることが度々ありますね。
特異な消化しずらい思想をかみ砕いて伝える人が必須ですね。
<その適任者は「汽笛さん」ですね > 重責をお願いしましょうか。

お礼日時:2020/05/15 08:52

アンタ


あの娘のナンなのさ?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご尤も

お礼日時:2020/05/15 08:44

サインしてもらった色紙を将来高値で売り払うつもりですか


アララ私も同じ考えです
職場の若い子をなんでもいいから有名人になるようそそのかしておりうまく言ったら高値で売れるよサインをねだっているところです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。
<有名人になるようそそのかしておりうまく言ったら>ですね。
苦労が実になるように、お互い辛抱しましょうか。

お礼日時:2020/05/15 08:43

精神的に成熟した大人は下記をわかっているからこそ「真面目頑張るだけではいけないのか」なんて「言い訳」はしないのです


それを口にするという事は精神的に未熟だと言うことです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
<「真面目頑張るだけではいけないのか」なんて「言い訳」はしない>のですね。
真面目という尺度(だけ)で測ることは論外なのでしょうね。

お礼日時:2020/05/15 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す