dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関係代名詞の用法に関するあるサイトで、どちらが非礼であるかの
問題がありましたが、どちらなんでしょう?


① I love this birthday present which my wife bought me last year.

② I love this birthday present, which my wife bought me last year.

「失礼な」文章はどちらでしょうか?
 そしてそれはなぜでしょうか?

A 回答 (5件)

②は、奥さんが買ってくれたことを付け足しのように言っているので失礼。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどです。

②は非制限用法ですよね?

お礼日時:2020/10/05 16:01

「②は非制限用法で、意味としては同じようでも少し非礼な feeling だそうです。


➡なぜかの理由がないですね。理由なしに感覚だけで「失礼な」というのも「失礼な」話ですね。2,3流の学者による文法書でなければいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

英語でも日本語でも、失礼な表現かどうかは、
feeling で判断しますので、理由はなくても、
特に問題はないと思います。

もし、あえて理由をつければ、multiverse さんの言われるように、
非制限用法は、後で、とってつけたような表現というfeeling になる
と言うことでしょうね。

お礼日時:2020/10/06 08:44

> ②は非制限用法ですよね?


 カンマがありますからね。スピーチではポーズが入ることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/06 08:38

① 私は妻が昨年買ったくれたこの誕生日プレゼントが気に入っています。


② 私はこの誕生日プレゼントが気に入っています。これは昨年妻が買ってくれたものなんですよ。

どちらも非礼ではないように思いますが。それに、第一、話されるのを聞いていたら、制限用法だが非制限用法だかわからないし、制限用法と非制限用法で、非礼だなんだという大問題などありないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の記載した文法書の中の解説です。
関係代名詞の制限用法と非制限用法の解説の
中の例文です。

②は非制限用法で、意味としては同じようでも
少し非礼な feeling だそうです。

お礼日時:2020/10/05 16:06

① 誕生日プレゼントはいろいろな人からもらいましたが、


② 誕生日プレゼント、当然ながら妻がくれたんだけど、は、
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!