アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月に新卒で就職した者です。
私は生理痛が酷く、生理前から下腹部痛、頭痛、吐き気が始まり生理開始1日目から3日目はベッドから起き上がるのも辛いほど痛みが酷くなります。出血がおさまってからも、排卵日の前後になると気分が悪くなり、少し立っているだけでも耐えられないほど下腹部痛があります。
婦人科への通院は学生の頃から続けていて、ピルなど試していますがあまり効果を得られている実感はないです。気休め程度の痛み止めを飲んで、なんとか仕事をしていますがやはり耐えられない日もあり、入職したばかりなのに早退や欠勤をしてしまう日が何日もあります。
ある日欠勤をした次の日に出勤した時、同僚に「生理大丈夫?」と聞かれ、上司にだけ生理でお休みしますとお伝えしたはずなのに職場の他の方々にも私が生理で休んでいることが伝わっていることにショックを受けました。
同僚の女性は生理があろうと欠勤までするような方はおらず、私だけが生理痛に耐えられず勝手にすぐに休む人だと思われているのではないかと考えてしまいます。男性の方も多い職場なので、どう思われているんだろう、たかが生理だろうと思われているんだろうか、と考えると余計に気分が悪くなってしまいます。

生理休暇という制度があるにはあると思うのですが、使っている方はどのぐらいいらっしゃるのでしょうか。
婦人科へ通院したり、なるべく痛み止めを飲んで仕事をするなど、私も出来ることは努力しているつもりですが、それでもどうしても辛い日は毎月1、2日程でてきてしまいます。

また、そういった日にお休みをいただいた分を知らない間に有給扱いにされており、月末になって上司から「生理で休んだ日は有給にしといたから」と事後報告を受けました。生理休暇にならないのですかと聞いたのですが、生理休暇は欠勤扱いで、休んだ分の給料が減るから、有給にしといた方があなたも安心でしょうと言われました。
でもそのせいで生理ではなく私用でお休みを取りたい日があっても、もうほとんど有給が残っていない上にいつも迷惑をかけているという思いから休み希望を言い出せません。

学生の頃は生理痛が酷くて学校を休んだとしても、困るのは単位が危うくなる自分だけで済んでいました。でも今は私が休むことで同僚の仕事の負担が増え、他人に迷惑をかけてしまうということに耐えられず、心が苦しいですし、生理だけで有給が消化され、他の方のように私用でのお休みが取れないこともすごくストレスになっています。

A 回答 (4件)

でも仕方ないですよね


逆に毎回休むなら周りに生理痛が酷いってわかってもらわないといけませんよ
そんな頻繁に休むのに理由がわからないほうが困ります
理解してもらたいのに隠したいってのは周りが納得しませんから。
それで文句言われてないなら仕方ないてます。
有給については他の方の言うように10月からしかもらえないのでは?
それに生理で休んでる分仕方ない気はします。
役所や銀行なら朝一で寄って遅刻にしてもらうとかね。

あと食事療法を取り入れてみてはどうでしょうか。
薬膳とか。

友達は生理の度に吐いたり倒れたり休んだりしてましたが
漢方医の指導で体質に合わせて
鶏肉や甘いお菓子、チョコやアイスは食べない
玄米食、麺は極力食べない
もちろん甘い缶コーヒーとかミルクティーも飲まないとかいろいろやって半年ぐらいで
痛み止めがあれば大丈夫ってぐらいになってました。
器質的な異常がないなら漢方薬が合う人もいますよ

普段は運動はしてますか?
私はバレエで、友達はヨガで
また日常的にジョギングなどするようになって
生理痛が改善したと言う人もいます。

痛みや症状への薬だけでなく
全体的な体質改善を試してみても良いかもしれませんよ。
生理中に無理してまで運動する必要は無いですが

帰省はどのみち、コロナだし
有給は年々増えますよ
「生理痛が酷いだけで」って悲劇的にいうけど
別にあなただけじゃないんですよ。
盲腸で入院して、とか、年齢上がればそれなりの病気や持病でとか
子育てしてる人なら、子供が熱を出してしまって、とか介護で、とか
喘息体質、膠原病、通院…
本人が悪気がなくても、遊び呆けてるわけでなくても
それらのせいで休みが多くなったり、有給をそこで使いきってしまい
ほかの休みが取れない、取りにくいなんてことはよくあることです。
社会人てそういうものでしょう?

法制化される前の数年前は有給消化自体できない会社も沢山ありました。
これはまあ当然の権利なので取れないのがおかしいとはいえ
そういう中で上司や先輩は働いてきてるのですから、文句も言わず有給にしてくれてるのは
不当な扱いでも意地悪でもなく、理解してくれてるのだと思いますよ。

どうしても帰りたいなら
シフト制の休みなら調整して連休にして貰って弾丸帰省するとか
カレンダー通りなら連休だけを使ってとか
そういう帰省も出来ると思いますよ

私も仕事もあり子供もいて帰省なんて最悪一泊で滞在は半日程度のってこともありましたよ
それも親の介護のため。
若い人でも仕事が忙しくて2年ぐらい帰れないって人もいますし
あんまり悲観的になると、ストレスで悪化しますよ
    • good
    • 6

生理というのは女性特有の体のはたらきです


内容こそ変わりませんが、ホルモンの働きは人によって異なります
それゆえ痛みの強弱には個人差があります
なのでそれを負い目に感じることはありません

ですがどうしても拭いきれないのならばこれから自分なりの努力が必要かと
仕事を休んだ分、仕事で挽回出来るように努力する
重い生理に悩んでいるのなら複数の婦人科で意見を仰いで対応する
まずこれを進めていくべきですね
医療は困っている人を見捨てたりしません
社会人として目の前の問題に屈するのではなく、どうすればいい方に進めるのかをよく考えなければいけません
行動あるのです
    • good
    • 2

生理休暇はうちの会社にもあるよ。

誰も使わないけどね。
有給扱いにするか、欠勤扱いにするかまでは法律で決まってなくて、会社によって違うよ。
法律で決まっているのは、「生理痛が酷くて休みます」って報告してきた人には会社は『休みを与えなきゃいけない』ってことだけ。

だから、酷いときは休んでも良いのよ。会社が休みを認めなかったら問題になるのよ。

ちなみに有給は、6ヶ月間継続して勤務しないと貰えないのよ。4月に入社したばかりなら、単純に10月以降じゃないと本来有給貰えないのよ。今になって有給にしといたよって、今更ってわけでないのかもよ?

会社は、社員が不利益にならないよう努める義務があるから、あなたの会社が生理休暇を欠勤扱いだと給与減るから、有給扱いにしといたよっていうのは、あながち間違いではないのでは?

生理休暇は労働基準法上は出勤日とならないけど、年次有給休暇の出勤率の計算においては出勤日に含めることは可能らしいし、事務処理もあるし上司だけの秘密にはしておけないのでは?

それに毎月定期的に休まれたら周りだってなんで?生理かな?ってなるし、上司が言わなくとも気付くのでは?

あとね、同僚にカミングアウトしちゃったほうが楽よ。
みんな子供じゃないんだから。
子宮の病気で手術しますって人、何人かいたけど、嘘つく必要は無いと思う。ストレスなだけ。
そこは開き直ったほうがよいのでは?
特にあなたは隠せないほどの痛みなんだから。

上司に、言いにくいだろうけど、有給ではなく、欠勤扱いでも大丈夫なので…と、理由を述べて相談してみては?
自分で就業規則も確認した?
回りにバレてることはある意味カミングアウトする時期なんだと思います。
「実は……、今まで恥ずかしいし怠けてると思われるかと思って我慢していたんですけど、生理痛が…。ご迷惑をお掛けすることもあるかもしれませんが……」などなど、大学病院までいって検査したことなど言っちゃった方がいいですよ。
社会人として、今後の事も考えてそこはうまく立ち回ろう(๑•᎑•๑)
事情知らないんじゃ、かえって迷惑かけちゃうかもしれないし。

回りの男性も、社会人です。中には結婚や子供のことを考えたり、すでに子持ちの人もいます。生理の一つや二つ、騒ぐアホはいませんよ。

ってか、「生理痛大丈夫?」って声かけて貰ったなんて、理解して貰えてた証拠です。
良かったですね(๑•᎑•๑)

あとは、自分からも理解してもらえるよう、ちゃんと相談したり、事情を話したりしましょう。
恥ずかしい気持ちもわかるけど、以外と大丈夫なもんですよ。みんな大人だから\(^o^)/

治らないなら、生理痛とうまく付き合いながら仕事出来るように、今度はそういう覚悟をしていかなきゃね。
頑張って(*^.^*)
    • good
    • 2

男性の回答です。


なので、主さんのつらさは理解出来ませんが・・
まず、生理は恥ずかしいものではありませんので、周りがみんな知っているのもサボっているのではない、ということをむしろ「理解してもらっている」と解釈した方が良い気がします。
ただ会社なので、仕事を回していかなくてはならない関係上「他の方のように私用でのお休みが取れない」のはやむを得ないと思います。
病院は同じ所に通っているのでしょうか?
セカンドオピニオンという言葉もありますが、医者も人間で「見落とす」こともあります。飲んでいる薬が効かないのはおかしいので、キチンと原因を見つけないと根本的な解決にはならない気がします。原因を徹底的に見つけませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これまで小さなクリニックから大学病院まで色々なところで検査を受けたり診察をしていただいていますが、婦人科疾患の疑いはありませんでした。
就活を始めた時期から覚悟はしていましたがやはり社会人になると、生理が酷いというだけで、他の方と同じような自由なお休みはもらえず、帰省も出来ないのですね。
それでも理解を示してくださっている職場に感謝して働くしかないし、嫌なら辞めろっていうことですよね。
今年が一年目で、まだ甘い考えを持っていたかもしれません。勉強になりました。

お礼日時:2020/10/21 05:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A