プロが教えるわが家の防犯対策術!

これは大学にクレームを入れても大丈夫でしょうか。
講義が酷すぎると感じた為、クレームを入れたいです。今現在、大学はオンライン授業で教授の皆様も大変だとは思いますが、一つの講義があまりにも酷すぎるためクレームを入れたいです。
内容としては、ゲームデザインを学ぶ為に、海外のボードゲームなどをプレイし、ゲームの多様性を学ぶ、という授業でした。しかし、今回オンライン授業のため、ウェブサイトでできるゲームを行い、出題されたテーマに沿って毎回レポートを提出する、というものなのですが、レジュメの配布はな く、提示されたURLはリンク切れ、レポートの指定も400文字以上という指定なのに、入力フォームは400字しか入力できない、メールも一週間経っても返ってこない、とあまりにも酷すぎると感じたため、クレームを入れたいです。
これはクレームを言うに値するでしょうか。

A 回答 (2件)

> レジュメの配布はなく



これについては,教員がどういう約束をしたかによって異議申し立ての仕方は異なります。約束してありましたか?

> メールも一週間経っても返ってこない

これも同様です。僕ら教員が個々の学生にどういうメールに返信するかは自由に選択できます。予め約束していない限り。

それ以外については,ご質問者一人ではなく,同級生のできるだけ多くの同意を集めた上でクレームを伝えるべきですが,そういう対応しかできない教員にクレームを入れても無駄でしょう。本部事務のハラスメントの窓口に訴える方がいいかもしれませんが,調停まで数か月以上かかりますし,上記のような同級生による同意等の客観的な証拠が必須です。
    • good
    • 1

いいと思いますよ。


クレームで直ちに改善や、救済等はないでしょうが、
大学は、個々の教員の個々の授業実施方法等を、ほとんど把握せず、そのくせ、FD授業改善取り組みには力を入れていると標榜しています。

授業料を払っている以上、ひどい、大学教員の大学の授業ですか?という授業の存在は、クレーム入れられてしかるべきです。
ひどい授業により、不快に感じたこと自体、ハラスメントともいえます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています