dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたは昨日宿題をしましたかの分を英語であらわすとき、
Did you do your homework yesterday?が正解なんですが
なぜ最初wereにしちゃだめなんですか?

A 回答 (2件)

上の疑問文を普通の文にしてみましょう。


あなたは昨日宿題をしました。
→You did your homework yesterday.
です。
この文に出て来るのは「~をする」=did(過去形;原形はdo)の一般動詞で、be動詞(were)は使われていません。ですから、wereは使えません。

一般動詞の疑問文には助動詞のdoを使います。一般動詞のdoとは違うので、区別して覚えること。過去形なので、文頭にDidを持ってきます。
→Did you do your homework yesterday?

以下のような文でwere(be動詞)が使われていれば、疑問文/否定文でもwereをそのまま使えます。
You were sick last week.
あなたは先週病気でしたか?
→Were you sick last week?
    • good
    • 0

「Were you do ~」ということですか?


それは成り立ちません。
「you do」と来ればその前も「do」と覚えましょう。

一方で、「Were you doing your homework yesterday?」なら文としては正しいですよ。ただし、この場合は「あなたは昨日宿題をし”てい”ましたか」という意味になってしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!