プロが教えるわが家の防犯対策術!

硬い と 固い と 堅い はどう違いますか?
説明が難しい場合は、例文を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 優しく丁寧な日本語でお願いしますまた例文もお願いします

      補足日時:2021/06/21 09:34
  • 辞書で調べてもわからないから聞いてる

      補足日時:2021/06/21 12:09
  • 明確な違いそして具体的な例文お願いします。
    誰にでもわかるようお願いします
    難しいくか

      補足日時:2021/06/21 12:10
  • 辞書からいちいち引用すんなや
    小学生がそんな読んで理解できんのか?

      補足日時:2021/06/21 12:26
  • 皆さんは使い分けをしてますか

      補足日時:2021/06/22 09:32

A 回答 (4件)

たくさんの本を読んでたくさんの文章を見てきて


私の感覚でいうと

「硬い」は物質的、物理的にカタいです。「ダイヤはルビーより硬い」です。
反意語は「柔らかい」です

「固い」は主に2つの使い方があります。
物質的なカタさもありますが元はバラバラだったものが集まり
カタくなったもの、カタまったものに使います。
例文としては
「長期間雨が降らず土壌が固くなっている」
「コンクリートが固くなった」
などです。
反意語は「緩い」です。
(しかし、固くなったコンクリートをひとかたまりで使いそれがカタい場合は「硬い」です。
例文は「硬いコンクリートに頭をぶつけて大けがをした」

もう一つは「人の心の動き」を言う場合ですね。
「意思が固い」「固く信じる」などです。

「堅い」は「しっかりとした」という意味合いが強いですね。
物質的にも使いますし、事象にも使います。

「堅い石」と「硬い石」ではちょっと違って
前者は砕けない、崩れない、という意味です。
後者は単純に表面が硬いというだけの話です。

堅い作戦、堅い商売などと使い、いずれもしっかりとした、という意味ですね。
反意語は脆い(もろい)です。

ご質問には書いていらっしゃいませんが
もう一つ「難い」があります。
これは読んで字のごとくむずかしいという意味ですね。

余談ですが
難がないことを無難と言います。
一方、困難、災難、苦難など難がたくさんあります。
難がある、言ってみれば「有難」。
あれ?どっかで見ましたよね?
そう! ありがとうなんです。

難が有ってこそそれを乗り越えるのが人生の楽しみでもあり
ありがたいんですよ。だから頑張りましょうね!

という説教話は意味違ってますから信用しないように!
有難うの難は「むずかしい」なので
有ることが難しい(めったにない)から有難うなのであって
「難」が有ることが「有難う」ではありませんのでお気を付けください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしい解説ありがとうございます
こういうのを待っていまたした

お礼日時:2021/06/23 11:28

こういう表記の使い分けは、むずかしいものが多くて……。


〈硬い/ 固い/堅い〉の使い分けは、相当の難物です。
〈柔らかい/軟らかい〉とか〈変える/替える/換える/代える〉とかもほぼ説明不能です。
 辞書類を見てもよくわからないと思います。
 新聞社の用字用語集を見るしかないでしょう。

 ネットで閲覧できるものとしては下記がありますが、かなり言葉足らずです。
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/k …
===========引用開始
かたい 047
【堅い】中身が詰まっていて強い。確かである。
堅い材木。堅い守り。手堅い商売。合格は堅い。口が堅い。堅苦しい。
【固い】結び付きが強い。揺るがない。
団結が固い。固い友情。固い決意。固く信じる。頭が固い。
【硬い】(⇔軟らかい)。外力に強い。こわばっている。
硬い石。硬い殻を割る。硬い表現。表情が硬い。選手が緊張で硬くなっている。 
===========引用終了

 たとえば、用字用語集として知られる『記者ハンドブック』を見ると、簡単説明した後、かなりの数の用例を並べています。
 論理的に分類ができないので、そういう書き方をしているのでしょう。
 全部を書き写すのはたいへんです。
「○○はかたい」は漢字でどう書くのが一般的ですか、というふうに訊いていただければ、ある程度はお答えできるのですが。

『記者ハンドブック』の一部を紹介します。
===========引用開始
固い
〔緩いの対語、結び付きが強い〕固い握手、固い絆、固い友情……etc.
〔融通がきかない〕頭が固い、固いことは言わずに……etc.
堅い
〔もろいの対語、中身が詰まっていて強い〕織り目が堅い、堅い木の実……etc.
〔確実〕合格・当選・優勝は堅い……etc.
硬い
〔軟の対語、外力に強い〕硬い石・鉛筆・氷・……etc.
===========引用終了
    • good
    • 2

固いは、厳しい・厳格だを意味するときに使います。

例:意志が固い。

堅いは、確かだを意味するときに使います。例:堅い予測だ。

硬いは、割れない・崩れないときに使います。例:この岩盤は硬い。
    • good
    • 0

こういうのは辞書を引くことです。


一言で言えば、広辞苑も大辞林もそれぞれ最後の 3 行です。

-------------------広辞苑 -------------------
かた・い【堅い・固い・硬い・難い】
〘形〙かた・し(ク)
❶《堅・固・硬》事物が変化動揺をうけにくい状態である。
①物の質が強くしっかりしている。丈夫である。こわれにくい。源氏物語(行幸)「―・き巌もあは雪になしたまうつべき御けしきなれば」。「―・いからをかぶる」
②物と物とがしっかり結合して離れにくい。ゆるみなく、すきまがない。落窪物語(1)「中隔ての障子(そうじ)をあけ給ふに、―・ければ」。「結び目が―・い」「脇を―・くしめる」
③変わることなく、たしかである。確実である。雄略紀「大君に―・くつかへまつらむと」。「意志が―・い」「―・い約束」「―・い商売」「勝利は―・い」
④きびしい。強い。源氏物語(明石)「世の人もいかゞ言ひ伝へ侍らんなど、后―・く諫め給ふに」
⑤操行が正しい。信用がおける。日葡辞書「カタイヒト」。「身持ちが―・い」
⑥かたくるしい。幸若舞曲、大織冠「唐人の行列ではない。あの人の訴状さうな。字が―・うて読みにくい」。「―・い話ばかりで面白味がない」
⑦頑固である。融通がきかない。「頭が―・い」
⑧緊張して動きになめらかさがない。ぎこちない。「―・い表情」「顔つきが―・くなる」
⑨(取引用語)相場が容易に下落する模様がない。
❷《難》それをするのが容易でない。むずかしい。古今和歌集(秋)「秋ならで逢ふこと―・きをみなへし」。「想像に―・くない」
〘接尾〙(形容詞型活用。ガタイと濁音化する)《難》動詞の連用形に付いて、その動作をすること、その状態にあることが困難である意を表す。万葉集(8)「天の川いと川波は立たねどもさもらひ―・し近きこの瀬を」。日葡辞書「シガタイコト」。「信じ―・い」
◆「固い」は「ゆるい」の対語といった趣で広く一般に使う。「堅い」は「もろい」の対語といった趣で人や物の性質に、「硬い」は「軟らかい」の対語として物の状態や人の態度に使うことが多い。
------------------- 終わり-------------------

------------------- 大辞林 -------------------
かた・い[0]-[2]【堅い・固い・硬い】
[分類]写真
(形)ク かた・し
①物が力を加えられても,容易に形や状態を変えない。á固・硬â やわらかい「―・い鉛筆」「卵を―・くゆでる」
②物と物,人と人がしっかりと合わさっていて容易に離れない。á堅・固â ゆるい「―・くひもを結ぶ」「―・い団結」「―・い握手」
③心が動揺したり,容易に変わったりしない。á堅・固â「―・い決意」「―・く信ずる」「押し売り―・くおことわり」
④自分の考えにこだわり,融通がきかない。頑固だ。á固・硬â やわらかい「頭が―・い」
⑤外見がこわばって柔らかみがない。また,緊張していてぎこちない。á硬â「―・い表情」
⑥内容がまじめ一方で,面白みがない。かたくるしい。きまじめだ。á固・硬â やわらかい「―・い一方の男」「―・い話」
⑦することに,浮ついたところがなく,信用がおける。á堅・固â
(ア)てがたい。堅実だ。「―・い商売」「―・く見積もっても一億円はもうかる」
(イ)(「口がかたい」の形で)人に秘密をもらさない。「口の―・い人」
(ウ)間違いない。確かだ。「合格は―・い」「一万円は―・い」
⑧どんな小さなことでも誤りを許さない。厳重だ。きびしい。á堅・固â「―・く禁ずる」「守りの―・い城」
⑨(「目がかたい」の形で)眠気がこない。眠たがらない。á堅・固â「おとなし様に,おめが―・い/浄・栬狩」
⑩取引で,相場がなかなか下がらない。á堅・固â「値が―・い」「底が―・い」
⑪写真で,画像の明暗の対照がはっきりしている。硬調である。á硬â
[派生]―げ(形動)・―さ(名)
[表記]かたい(堅・固・硬)
一般的なかたさには「固い」,特に木材については「堅い」,金属や石のように結合の度合いが均質的なものには「硬い」を使う。
------------------- 終わり-------------------
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!