dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仲の良い友達に告白しました。向こうに脈がないと分かった上での告白だったので、相手の返事を聞かず
その子とは毎日連絡を取り合っていたけど
その子への恋愛感情を忘れて友達として仲良く出来るようになるまで暫く距離を取らせて欲しいと言うと
取ってあげたいが毎日会えなくなるのが嫌だと泣かれました。泣かせた事がショックですし状況的に私が振られたはずなのに振ったような罪悪感を感じ
結局また遊んだり連絡を取り合っています。
このままだとその子への恋愛感情を無くせない為次に進めません。
ですが離れようとしてまた悲しませるのが辛くて出来ません。
その子は告白して離れる寸前となった時私も恋愛的に好きだったと言ってきましたが、普段を見る限り離れるのが嫌で私を断って傷つけたくなくて言ったように思えます。
また正式に告白するのはなしですか?
今の現状は楽しいですが、相手が友情として好きなのか恋愛としても可能なのかがはっきりせず私は恋愛感情がある事を露呈した上で関わるとトラブルになりそうなのでハッキリさせたいんです。

A 回答 (3件)

相手は脈はない、だからあなたからの告白をOKはしなかったって事ですよね。



>その子は告白して離れる寸前となった時私も恋愛的に好きだったと言ってきましたが、普段を見る限り離れるのが嫌で私を断って傷つけたくなくて言ったように思えます。

あなたを本当に傷付けたくないなら、あなたを振りちゃんと距離を置いて、あなたの気持ちを振り回さない事じゃないですか?
だけどあなたと会えなくなるのが嫌だと…
とこれはあなたの気持ちなどはお構いなしで、付き合わないけど寂しいから構ってね、って事なので、単刀直入に言うと都合の良い人でいて下さいって言ってるので、あなたがちゃんと諦めたいなら、付き合わないのに今は仲良くは出来ませんと、お断りをした方が良いですよ。

あなたが距離を置いているうちに、相手は新たな寂しさを埋めてくれる人を探すかもしれませんが、それはそれで相手の方の寂しさを紛らわす生き方なので仕方がないです。
あなたが都合の良い人にならない様にする事が今はベストなので、再度告白など考えずに距離を置きましょう。
    • good
    • 0

また正式に告白するのはなしですか?


じゃあ今回の告白は何故したのですか?

あなたの迷いの根底は何だと思いますか?

私はあなたのこともお相手のことも何も知りません。「知らないクセに偉そうに言うな!!」と言われても何も言い返せませんよ。

だけどね、どのようなケースで「脈が無い」と捉えたのか?はわからないけど、あなたもお相手も今時間に余裕が有るから悩んだり立ち止まったり出来るだけに感じたのですよ。

また正式に告白するのはなしですか?
もし次の告白が正式に出来るなら今回の告白だって正式な告白に出来たはずです。もし今回の告白が正式には出来なかったんだ!!と仰るならあなたが今考えている「正式な告白」もきっと逃げ道を準備してから挑むと思いますね。

毎日会えなくなるのが嫌だと泣かれました。
これがあなたの仰る「脈が無い」へと繋がるのか?は私にはわかりません。もし今回正式に告白してたら上手くいったのかもしれないし、そうじゃないのかもしれないし、それもわかりません。

だけど、結果的にも現状としてもあなたの気持ちが物凄く中途半端なんですよ。まぁ相手もなんだろうけど。

今あなたがどうしてももう一度告白したいというならこんな質問なんかしないですぐに告白していたと思いますよ。

どうせここで「告白した方が良いです」と言われて告白しても、あなたのことですからまた逃げ道をきちんと準備してまた逃げると思います。まぁそれも相手も同じだと思うけど。

お互い中途半端な状況で変に付き合ってすぐ別れたりふわふわするよりは今の「仲の良い友達」を極めてみるのも良いと思うよ。

本当にお相手を幸せにしたいと思えていますか?
別に友達って関係でも幸せに出来る術は有ると思うよ。

あなたに足りないのは努力と勇気と決断力です。
    • good
    • 0

告白は無しです。

友達としてなら付き合えると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!