アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実家の母が亡くなり、高齢の父が一人暮らししております。私も既に夫が亡くなり、子どもは結婚して別世帯を持っていますので一人暮らしです。この度実家へ引っ越して父と暮らす事になりました。

玄関門の表札には〇〇と父の姓しか出ておりませんので、
今後、私宛の郵便や宅配の為、住所の終わりに○○(実家の父の姓)方 △△(私の姓)としないと配達されないでしょうか?大した事でもないのですが、面倒です。
父の姓の漢字は、あまり使われない漢字なので、口頭で説明するの為にはあまり例がなく、面倒なのです。(結婚して苗字が変わる時やっとこの面倒な説明から解放されると思ったものです)。
表札の横に私の姓のプレートか何かを付ければよいのでしょうか?ただ凸凹した石をくり抜いて、父の表札があるので、私のを横に添えるとすればどうやって付ければよいのか...も悩みどころです。

A 回答 (5件)

表札と別の名前でも届くのは届きますよ!


〇〇方と書いてなくても届きます^ ^
同棲してた時とか、友達の家に居候していた時とか、普通に届いていたので^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご経験から教えて頂いてとても参考になりました。

お礼日時:2021/10/28 18:27

表札二枚出してる家がたくさんありますじゃら、そうすればいいだけです、立派なものでなくてもプラスチックで構いません。



後、郵便局(集配局)に転入同居を届ければ、配達情報に入ります。
転居元の郵便局での転送願いも忘れずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「郵便局に転入同居を届けでる」というのは知りませんでした。引越し後忘れない様に届けでます。

お礼日時:2021/10/28 14:09

> 今後、私宛の郵便や宅配の為、住所の終わりに○○(実家の父の姓)方 △△(私の姓)としないと配達されないでしょうか?



父親の家の住所が正しくても、同居を始めた最初のうち、しばらくは、配達されないか恐れがあります。

そのため、1~2年くらいは、質問の様に、差出人等に「住所の終わりに○○(実家の父の姓)方 △△(私の姓)」とお願いしたほうがいいと思います。

また同時に、実家の姓の横に、afferrarsiさんの「姓」だけの表札を出しましょう。
「名」のほうの女性名は、防犯のために出さないほうがいいと思います。

表札を作ってもらう業者は、ネットの通販など検索で探したり、ハウスメーカな途にも聞きましょう。
表札が間に合うまでは、白い段ボール等へ「姓」を手書きをして、実家の姓へ並べましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご丁寧に教えてくださりどうもありがとうございます。
しばらくは実家性 方 自分の姓としなければなりませね。
表札はネット通販でもあるのですね。検索してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/28 14:00

表札は外装業者に頼む

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/28 14:00

住所さえしっかり書いてあれば、配達物は届きます。


表札に一家の名前が全部書いてなくても、子供宛の郵便物でも届くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ただ、表札とは別の姓なのでちょっと心配でした。

お礼日時:2021/10/28 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!