dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週の火曜日に上棟があります。
式はせず上棟のみです。
そこで子供が小学生と幼稚園に行ってる子がいるのですが、幼稚園や学校は休ませますか?
私の考えは一生に一度2度あるかないかの機会なので、休ませようと思ってました。
母は当日はお弁当の買い出しやらで忙しいだろうから、幼稚園は行かせるべき!大工さん達の邪魔になると言われました。
平日に上棟された方、お子さん達はどうされましたか?
あと、ご祝儀なんかも大工さん達や現場監督の方などに渡されましたか?手土産でもいいでしょうか?
みなさんどの様にされたか教えていただきたいです!

A 回答 (6件)

地域的な慣習があると思いますので近所で聞いてみて客観的に判断しましょう


そういうのは主婦の務め
分からないことができたら旦那様が直接具体的に知り合いあたってみる感じ

まぁうちの両親のやり方ですけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
ありがとうございました^_^

お礼日時:2021/11/02 23:24

上棟式に何度か招かれたことがありますが、ご祝儀やお餅やお酒に食事は振る舞われましたね



ちゃんとした家柄の人は派手にやるので周りの人にも投げ銭をしえました
今はそんなことする人いないでしょうけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね!
ありがとうございました^_^

お礼日時:2021/11/02 23:24

どういう感じの上棟式か?ですね



確かにそういう風習を経験するのも一つの社会勉強ですし
自分の暮らす家を作る過程を見ておくのには意義があると思います

どういう感じの式を行うのか?
子供達の見学が可能かも含めて棟梁(でなければ担当者)に確認して見ましょう

ご祝儀(金銭)は不要だと思いますよ
お酒の一本とかで充分だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も言われてないので、上棟のみだと思います。
確かにやはり一度棟梁かハウスメーカーに確認を取ってみたいと思います!ありがとうございました^_^

お礼日時:2021/11/02 23:23

簡略に済ませるなら、ご祝儀や弁当などについては、現場監督か大工の棟梁と相談しましょう。



式もしないんだから、子供を休ませる意味はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね!
ありがとうございます^_^
やはりハウスメーカーか、現場監督かに聞いてみたいと思います。
ありがとうございました★

お礼日時:2021/11/02 23:22

建てる側から



子供が近くに寄ってこなければ何の問題もありません。
弁当の買い出し「やら」が曲者で、本当に「やら」が沢山あるなら、車に乗せっぱなしみたいになりますし、乗せずに現場に置いていくとフラフラ危険エリアに入るのを見てる人が必要になります。

式もなければ特に用事もないので、昼飯の支度以外に走り回る用事はさほど無いでしょうから、構わないのではないかと。
コロナで散々通常学習出来ずにいたわけですから、今更一日休んだところで大した影響もないですし。

祝儀は土地によっては元々無い所もあるくらいですし、
十数年前から「うちは祝儀や茶菓子代はいりません」って余計な出費がないことを売りにするハウスメーカーもあるくらいです。
昼食無しの現場もありますし、手土産でも何でも気持ちで良いかと思います。

ただ、貰う立場からですが「ギフト券」類はお金の代わりですが現実使い慣れてない人には面倒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

式はないです^_^
お弁当とお茶、軽く手土産は準備しようかなぁと考えてました!
確かに動くとゆったら、昼食を取りに行って渡す時くらいで後はちょいちょいと様子を見に行くか10時と15時の休憩に行くくらいだと思います!
やはりハウスメーカーか、現場監督に聞いてみるべしですね。
貴重なご意見ありがとうございました^_^

お礼日時:2021/11/02 23:21

ワタシは実家を小学生のときに建て替えたが、上棟式(建前)では父から餅をもらい、棟まで上がって撒いたよ。


いい思い出。
他人に聞いても正解は無い。
あなたが母親に逆らえる立場なら別だが。
あなたの夫は何と言ってるの?
幼稚園児でも朝から夕まで現場に居るわけじゃないでしょ。
話して聞かせれば意味はわかろう。
「お父さんが一生懸命にお仕事をしてみんなのためにお家を建ててくれるんだよ。
すごいね〜。」
くらい話せるでしょ。
一生のうち、そう何度も無い大切な経験=教育と思うが。
要は子供がいると邪魔、排除の理論が先行している。
家族ってそんなもんじゃないよ。

祝儀の件、そこはハウスメーカーなど営業が介在してるの?
もしそうなら営業に相談したらいい。
工務店に直なら現場の棟梁がいると思う。
棟梁にぶっちゃけ聞いたらいい。
ほとんどの施主は初めてのことでわからないんだから恥ずかしくない。
監督(棟梁)のほか、下職さんは当日何人くらい来るの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫はどちらでもいいと言ってます。子供がいると邪魔、排除の理論が先行してる。家族ってそんなものじゃない。とゆうご意見、胸にすごく響きました。
ありがとうございます^_^
当日何名くるかなども聞かされてないので、メーカーの営業担当に聞くか…現場監督に直接聞いてみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2021/11/02 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています