アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のハザードはエンジンを切っている状態でどのくらいたき続けるとバッテリーが上がりますか?

A 回答 (17件中1~10件)

バッテリーが上がるとは始動不良になる程度の事ですか?



バザードランプのワット数から電力消費量を計算して、バッテリー容量の2割程度を消費する時間を経過すれば、あなたの言うバッテリー上がりの状態になると考えられます。

ご自分で計算すれば解決するし、他社に問うても正解は得られません。
    • good
    • 1

バッテリーの容量、経過年数、季節(気温)などの条件次第ですが、2~10時間程度かと。

    • good
    • 0

ハザードランプがLEDか電球か、バッテリーの状態など、で左右されますが通常は一晩は持たないと思います。

    • good
    • 0

上がりません。



しかしながらバッテリーの種類では、
そういう使い方をよくしていると、定常的に電圧不足になり
バッテリーの寿命が短くなるものもあるんです。

新車で買っても2回目の車検で突然バッテリの交換について聞かされ、
その値段を聞いて脳天に雷が落ちるときもあるものです。

ちなみに私は2年まえそういうことがあり、信じられないが
ディーラーで6万円を使いました(ちーん

あなたの車のバッテリーがそういう高いバッテリーでないなら
そういうことはないでしょうが、
そういうことがない限りわからないものです。

最近のバッテリーは、車の高度化が進み昔と違って
高価なバッテリーになっていることがありますのでご注意を。
    • good
    • 1

上がりません。


バッテリーの充電が減ってくると電圧画下がってきます。
ある程度下がるとハザードのフリッカーが働かなくなるので、それ以上は放電しなくなります。
従って、バッテリーが完全に空になることはありません。
自然放電で空になるのは数カ月単位です。
    • good
    • 0

簡易試算してみます。


バッテリーは新品で36ahとします。
エンジン再始動はバッテリ容量50%までと仮定します。

ランプはフィラメントだけ 
前後左右のウインカーランプ21wが4本、
サイドマーカーランプ5wが2本、
インパネランプ1.5wが2本
総電流、約4.8Aから

点滅からデューティー 50% 点灯時間と消灯時間が同じとする。

約7.5時間まではエンジン始動は可能と推定。

現実は、バッテリーはヘタっていると短くなる。
更に温度が高い低いとバッテリの容量は低下する。

この7.5時間は理想と言えるものです。
    • good
    • 0

バッテリーの状態に大きく左右されます。

エンジンがギリギリかかる程度で置かれているバッテリーなら数分も持ちませんし、新しいバッテリーで満充電の状態なら半日は持ちます。
    • good
    • 0

たいていは35Wの球ですね、それが4っつ、35×4=140W。


140(w)÷12(v)=11.7(A)の電流が流れます。
バッテリーの容量50Ahとすれば。
56÷11.7=4.8(h)、ただしこれは連続点灯した場合になります。
ハザードは点滅しますね、実際に電流が流れる時間は半分と想定すれば、
実際の時間は倍の約10時間弱ということになります。
ただしこれは新品のバッテリーで満充電の場合の数値ということになります。
私の経験では点滅装置はスイッチオンでバイメタルに通電をはじめ、バイメタルが伸びて接点が接触、点灯、点灯すればそちらに電流が流れバイメタルが冷えて、接点が離れ、消灯、この繰り返し。
したがって、点滅しなくなってからでもバイメタルへの電流は流れ続ける?、電流不足で十分伸びず、接点が接触しないだけ?。
    • good
    • 0

詳しくはわかりませんが、車内灯よりは電力を使わないのではありませんかね。

点滅と点灯の違いはありますけどね。
たまたま古いバッテリだったのかわかりませんが、私の母が仕事で社用車で銀行で作業したところ、バッテリが上がってしまいましたね。
長くても1時間程度ではないですかね。
たまたま私の会社がその銀行のそばであったことや道具も持っていたことで、救援にいき、私の車とつなげたうえで救援しました。

あと、夜中に路駐して長電話している間にバッテリ上がりになった人を助けたことがあります。おそらくハザードくらいでしょうかね。
夜中12時くらいに通りかかった走っている私の車の前に飛び出てきて助けてと言われて焦りましたが、こちらも救援できましたね。

不安であれば道具を積んでおくことです。
いわゆるブースターケーブルなどです。
私は今、スマホの充電などをするポータブルバッテリで、車につなぐ変換アダプタとわに口があるものも積んでいます。それを使えば、ケーブルの長さや駐車位置に関係なく救援できますし、自分一人であっても自らを助けられますからね。会社をしている都合や化合で農業機械を使うということでも、持っていて安心です。

バッテリは利用状況により劣化具合が変わり、目に見えるものではありません。私は30分でも不安になりますよ。

技術的なことでしたら他の回答の方が詳しく書かれていることでしょう。
    • good
    • 0

夜のウォーキング中に、スモールランプを点けっぱなしのミラを発見。

でも、わざわざ教えるのもなぁとスルー。ところが翌日も点きっぱなし、その次の日は、違う所に止まっていました。なので、丸二日は大丈夫なのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!