プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自動車のバッテリーにチャージする場面とか電源に線をつなぐ場面とかで、
「プラス側を先につなぐ」という説明が多いと思います。
(取扱説明書にそのように書いてありました)
なぜでしょうか?

何の根拠もありませんが、個人的には、マイナス(アース)側を先につなぎたい気持ちです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

自動車のバッテリーには鉛蓄電池が使用されています。


この電池は充電中に水素ガスを発生する事があります。
水素ガスはわずかの火気で引火して爆発する恐れがあります。

充電中(車のエンジンが掛かっている場合)にバッテリーの近くで
電線を接続(付けたり外したり)すると火花が発生してバッテリーが爆発する危険があります。

出来るだけバッテリーから離れた場所に接続するのが望ましいのですが
+端子は離れた場所で接続するのが難しいのです。
ー端子は車のボディーにつながっているので離れた場所で接続する事ができます。

充電してから時間が経っている場合は気にする必要はありません

この回答への補足

バッテリーの充電に関してはよくわかりました。
ありがとうございました。

通常の電池とかで動くものも同じことが言えるのでしょうか?
普通、電池ソケットに電池を入れる時はマイナス側を先に入れているのですが。

補足日時:2009/06/05 19:17
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/09 05:36

自動車でプラスから繋ぐのは


・車体を配線の一部として使っている。
・バッテリーのマイナス側を車体に繋いでいる。
からです。
もし、電気配線が車体(筐体)と絶縁されているならどちらから繋いでもかまいません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/09 05:36

接続はプラスから、外す時は逆でマイナスからです。


バッテリーのマイナスとボディが直結していて、ボディーにはマイナスの電気が流れています(ボディーアース)
順番を間違えると、プラスがボディに接触してショートします。
http://gyb.gs-yuasa.com/support_car/exchange/ind …
http://gyb.gs-yuasa.com/support_car/empty/cable. …

この回答への補足

バッテリーの充電に関してはよくわかりました。
ありがとうございました。

通常の電池とかで動くものも同じことが言えるのでしょうか?
普通、電池ソケットに電池を入れる時はマイナス側を先に入れているのですが。

補足日時:2009/06/05 19:15
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/09 05:36

車のバッテリーが上がった場合でブースターケーブルを繋ぐ時は、上がった方の+側から接続します。

これは車体がアース(-)なので、+のケーブルを後にすると、接触する可能性の高い(面積が広い)車体に触れてショートさせてしまうからです。+が先だと、まだ-が繋がってない状態ですから、車体に触れても大丈夫なわけです(バッテリーの電圧が全く出てない場合)。

参考URL:http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeu …

この回答への補足

バッテリーの充電に関してはよくわかりました。
ありがとうございました。

通常の電池とかで動くものも同じことが言えるのでしょうか?
普通、電池ソケットに電池を入れる時はマイナス側を先に入れているのですが。

補足日時:2009/06/05 19:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/09 05:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています