アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

悩んでいます
自分は深く考え込んしまうクセがあります。

相手の何か一つ言動でも気になるとそのことばかり考えてしまい深読みしてしまいます。
どうしたらこのクセを治せるでしょうか?
何かアドバイスください

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

いい方向に深読みできればいいんですけど、悪い方向に考えちゃったりしがちで、疲れますよね。

私もそういうところあったのでよくわかります。

そういう深読みしてしまうマイナス思考やうつっぽい考えは、食事で良くなる可能性があります。

私は高校の時うつで不登校でしたが、食事を納豆やお味噌汁の和食中心に変えてから、マイナス思考にメンタルが落ち込むことがほとんどなくなりました。変に悪く深読みして考え込んでしまうこともかなり減りました。

きっかけは、普段から菓子パンや、アイス、ケーキ、お菓子など甘いものを食べていると、腸内環境のバランスが悪くなり、メンタルが不安定になるということを知ったからです。

甘いものをやめて和食中心に変えてからは、メンタルが本当に安定するようになりました。

考え方をプラス思考にしようとか、考えないように直そうと思ってもなかなかうまくいきません。
私は、自分の不安感や考え方、マイナス思考を変えたくて、病院に通院してお薬も飲み、行動療法なども受けましたが、根本的な不安や考え方の癖がなくなることはありませんでした。

病院行っても、マイナス思考は治らない…この精神状態は一生治らないで付き合っていくしかないのかな…と思っていたところ、甘いものを食べるのをやめて、食事を納豆やお味噌汁などの和食中心にして2週間くらいたったころから徐々に、あれこれ余計な事を考えずに伸び伸びできていた小さいころのような健全な精神が戻ってきました。

食べ物でここまで変わったのは今でも本当に不思議に思っています。
メンタルと食べ物はかなり密接に関係しているということを実体験で感じています。

もし普段から甘いものを食べていて、悩むことが多かったら、すこし甘いものをやめて納豆やお味噌汁を毎日食べる和食中心の生活にしてみると、特に意識しなくても、無理に変えようと思わなくても、身体とメンタルが自然といい方向に変わっていってくれると思います。
    • good
    • 0

友人に聞く、何時誰がこう言った言葉はどう思うと

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!