アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビールって苦いのになんで美味しいって言う人が多いんですか?

この前麦茶と間違え父のビールを飲んでしまいました苦かったです私はまだガキなのでビールの美味しさがわかりません、でも将来ビールを飲めるかっこいい女性にはなりたいです。
お酒を飲む人ビールのどこが美味しいんですか?

A 回答 (13件中1~10件)

うら若き乙女のうちは、ビールなんて苦くて美味しいものではありません。

年齢が高くなって「うら若き乙女」では無く成ると、ビールの「苦み」が美味しいと感じる様になるのです。
    • good
    • 0

牡蠣もウニも、ナマコも白子も、全部に言えることです。


経験して美味しくなる。
そういうものは山ほどある。
辛い料理、酢の物だってそう。
ほとんどの動物は、これらの味を避けます。
毒がある、腐っていると認識するからです。
文化によるのです。
ビールが飲める=かっこいいという思考は、わかりません。
飲めても飲まない人の方がウケがいい時代では……。
酒がかっこいいなんて、昭和か?と思います。
    • good
    • 0

まだまだお子ちゃま。


そのうち、その苦味がうまみになるんです。(^_^;)
まだわからなくてもいいです。
とにかく、いっぱい体動かして無茶苦茶汗をかいて、それからのあの一口目!これが最高においしくなるんです。
とにかく、あの炭酸のキレと苦みをひっくるめたのど越し、これが最高です。
いつか生のジョッキを片手に、「この一口目がいいんですよね~。」って言える大人の女性になってください。(無理にとは言いませんが・・・。)
    • good
    • 0

年齢が高くなると、味覚が変わります。


子供の時に好んでいたジュースが、甘すぎるような感覚になり、逆に、苦みなどが、まぁいいか。という感じに。
夏のビールは、味よりも冷たい飲み物という感覚もプラスされてるでしょう。
    • good
    • 0

一杯ぢゃ分かりません。



喉に押し込む様にして
「一杯一杯また一杯、
更に奨むもう一杯の酒」
漢文の試験に出ますよッ!
    • good
    • 2

下記のサイトからのコピーです。



----コピー
本能的に好む味と経験で好きになる味がある!
5つの基本味のうち【甘味・塩味・旨味】は人間が生きていくうえで不可欠な栄養素、エネルギー・ミネラル・タンパク質を見抜くシグナルとなるもので、本能的に好む味とされています。母乳にもこの3つの成分が含まれています。

なお【苦味・酸味】については毒物や腐敗物などを見抜くシグナルであるといわれています。そのため本能的に好む3つの味とは異なり、経験によって好んでいく味と言えます。好きになるには食事で多くの経験を積むことが大切です。
---コピー終わり

https://hoiku-shigoto.com/report/archives/5236/


つまり、苦味・酸味については経験が必要ですが、まだ「ガキ」といっているので、成人になってから経験を積むと、うまさが分かるでしょう。
    • good
    • 0

苦いものはいくらでもあります。



ピーマン
ゴーヤ
銀杏
魚のワタ
ふきのとう

なので、苦い=まずいではないですね。

大人になったら、自然と多くの人はビールを美味しいと思うようになるので、心配せずに、大人になってください。
    • good
    • 1

喉か乾いたとき、これほどうまい飲み物は他にないね。


1ジョッキくらいしか飲めないけど。
    • good
    • 0

味は感覚なので言葉で説明できません。


生まれつき目が不自由な人に、色というものを
言葉で説明できないのと同じです
    • good
    • 0

ビールだけを飲んでも美味しくありません。


唐揚げや焼き鳥を美味しく食べるための飲み物です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!