アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【朝確実に起きる方法】
大学1回生です。一人暮らしを始めたのですが、朝起きれない時があって悩んでいます。アラームはかけていますが気付かず寝過ごしてしまいます。大きな音のするアラームは隣人の方に迷惑だと思うので使えないです。他に朝起きるのに良い方法か商品はありますか?大学生にもなって情けないです...

A 回答 (21件中1~10件)

今、見かけませんが電源ボックスに時計が付いていて時間になると、電流がながれて音楽がなる。


よくラジカセで音楽で朝起きてました。
今便利で腕時計式とかありますね。
朝5時に起きて散歩しましょう、年寄りっぽいけど
朝5時に起きた日は早く眠れます。
朝型にリセットしてみませんか。
    • good
    • 0

振動する目覚まし。

これを、ランニング用のウエストポーチに入れて、お腹に巻き付けて寝る。絶対に気が付きます。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B083Z3GG1B/r …


https://www.amazon.co.jp/dp/B09NX8LQ2P?pd_rd_i=B …
    • good
    • 0

誰も正しい答えが出来てないようです。



◆目覚ましの方法を振動やエアーマットなどにする?
音量の大きい目覚まし時計にしているのと同じで、体が起きようとしていないのに無理やり起こすわけですから、起きれたとしても、かなり体調が悪く不愉快な状態になると思います。

◆早く寝る(長い時間寝る)?
 これも間違ってはいないけど、正しいとは言えないです。
 浅い悪い睡眠だと、長い時間寝ても朝起きれません。

◆朝、光を浴びる?
 目覚めをよくするには有効ですが、目を開ける前の話ですから、関係ないですね。

【回答:深い眠りが取れるようにする】
①.睡眠前にスマホやパソコンなど光っている物を見ない。
  睡眠2時間くらい前にはスマホなどモニターが光っている物はやめて、
  照明も間接照明などにして読書などでくつろぐ(脳をリラックスさせる)。

②.睡眠前に食事をしない。
  睡眠前、少なくとも2時間前には食事を済ませる。(胃を休ませる)

③.睡眠前にお酒を飲まない。
  極少量のお酒はいいですが、酔うほどの量を飲むと逆に睡眠を妨げます。

④.枕や敷布団(マットレス)の硬さや形が合っていない。
  説明が長文になるので「枕、睡眠」や「睡眠 コンシェルジュ」で検索してみてください。

⑤.寝巻き(パジャマ)が合っていない。
  着ているものが合ってなくて、睡眠中の発熱ができてなかったり、逆に知らず知らずに冷えてたりする事があります。
  これも「睡眠 パジャマ」などで検索してみてください。

一般的には以上の原因ですが、全て工夫しても朝起きれない時は、体に不具合(気づかないような病気)があるかもしれません。
 医師に相談も手です。

深い睡眠が取れれば、自然と朝になれば目は覚めます。
 アラームは今何時かを知る程度なので、極小さな音で大丈夫です。
 できれば「ピー、ピー」などではなく、ラジオや音楽が流るタイプの目覚ましがいいですね。
    • good
    • 0

スマートウォッチ(私はXiaomiの5000円弱のものを使っています)で、アラームかけておくと時間に時計がブルブル震えるので必ず起きます。


心配な時は5分おきくらいに3回かけたり。

私の友人も赤ちゃんがいるので、目覚まし掛けると赤ちゃんまで起きてしまうので困ってましたが、スマートフォッチ使うようになってから音も鳴らさないで起きられるので助かると言ってました。
    • good
    • 0

アラームではなく、背中の下に敷くエアーマットでセットした時間になると大きく膨らんで起こすタイプの目覚まし時計があったと思います。

それを利用したらどうでしょうか。
    • good
    • 1

それは自己流で探すしかないと思いますがまずは起きれない理由原因を見つけると少しは楽に起きれると思いますね


夜ける時間を早くしてみるだったり
朝に何か楽しみを持ってきたりしたら朝にモチベーションの軸が向くと思いますから『起きたい』というマインドに変わるはずです
    • good
    • 0

昔、鉄腕DASHで見た実験です。


アラームの音量や体を揺するなどしてもなかなか起きない人が、光を浴びたらすぐ起きました。人を目覚めさせるには、光が一番効果的でした。
光る目覚ましも売ってます。光るだけではなく、何種類もの音が内臓されている物、ボイスレコーダー付きや、Bluetoothにつながる物など、多機能の物も多いです。
一度検索してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

一度、目覚まし時計をかけずに寝てアラーム無しで起きれる時間を特定し、逆算して寝る時間を決める。

    • good
    • 0

きずかず寝過ごす、迷惑で使えない、 ?? そんなに心配なら 起床希望の9時間前にgo-to-bed. 眠れないときは寝ないで朝を迎えまそう。

それでもダメなときは午後3時以降一切の食を絶ち水道水のみで過ごしてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

夜更かしして寝るから起きられないのかな、寝なきゃいいんです。

頑張って起きてる。寝る時間だんだんズレて早寝早起きになるんだな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!