アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知り合いに三流大学を2浪して卒業した頭の悪い人がいます。
頭が悪いというのは本人がいつもそう言ってるのと、たしかにあまり頭は良さそうではありません。

しかし卒業後は一流企業に入社し、その企業でもトップレベルの人材で他にはないスキルを身につけていったそうです。

その後何社かヘッドハンティングされ現在お勤め企業の年収は2000万を超えているそうですが、それよりも別の仕事からの収入だけで年収を数倍超えているそうです。

久しぶりに会いましたが相変わらず頭があまり良さそうではないですが話を聞くとスキルはとんでもないレベルです。

このように現実として頭が悪いのに実務になると頭が良さそうなのはなぜでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • No1さんへのお礼ができなくなっているのでこちらに書きます。

    勉強が苦手みたいで受験に失敗してばかりだったそうです。
    受験に失敗するのに一流企業の就職試験は突破できるものなのでしょうか?

      補足日時:2022/12/14 07:28

A 回答 (9件)

三流大卒なのに高年収なのはなぜですか?


 ↑
仕事の能力の有無と、学歴は
関係無いからです。

昔、学歴と、能力の関係について
三和銀行というところで、専門家を
使った大がかりな調査を行ったことが
あります。

結果は、関係無しでした。

ワタシの経験でも、関係ないですね。
むしろFラン辺りの方が仕事が出来たり
していました。

極端な話ですが、高卒の元暴走族なんてのが
一番若くして、一部上場企業の
課長になっていました。



久しぶりに会いましたが相変わらず頭があまり良さそうでは
ないですが話を聞くとスキルはとんでもないレベルです。
このように現実として頭が悪いのに実務になると
頭が良さそうなのはなぜでしょうか?
 ↑
頭が悪い、というのは学業が出来ない、
教養が無い、というだけで
本当は頭が良いのです。



勉強が苦手みたいで受験に失敗してばかりだったそうです。
受験に失敗するのに一流企業の就職試験は
突破できるものなのでしょうか?
 ↑
企業によります。

旧帝大と早慶、一橋に東工大しか
採用しない、なんて企業もあるし、
学歴一切不問、
履歴書には学歴欄が無い、なんて会社も
結構あります。
    • good
    • 0

どこかで、諦める者



あと少し、頑張ろうと思う者差です。


馬鹿でも、死ぬまで勉強、前に進む者
    • good
    • 0

例えばですが、学生時代に人を集めてイベントを主催したり、資格を取ったりと、好奇心旺盛で学業以外に能動的に手を伸ばした趣味などを履歴書に書いたことで、目に留まったという可能性もありますね。


学生らしく頑張りました!よりも自ら実践して成長できると期待され採用されたのかもしれません。
    • good
    • 0

高校や大学の成績がいいことと頭の良さとは関係無いというのが,大学で学生を30年以上見ていればわかります。

また卒業した大学とその人の価値も全く関係ありません。偏差値も大学の価値や,その点数を持っている高校生の知的ポテンシャルを表していませんしね。
    • good
    • 0

#2です。


> 不思議なのが、なぜ三流大学に2浪もしてるのに一流企業に就職できたのでしょうか?
> 普通であれば書類選考で落ちますよね

これだけでの判断は選考基準で不十分です。自身は学業面においては、三流ではなく七流や八流の大学と言われる大学に進みました。
(「本学は七流や八流の大学」と当時の教授が言ってました)
ただ手厚い指導があり努力した者への評価は高いです。

努力しない者は進級・卒業できません。ウチの学科で202人入学し四年での卒業は162人。40人は一年以上遅れての卒業か中途退学でした。学生への案内等も掲示板が主(ネットのない時代です。貼り紙です)で、成績不振者への案内も、見落とし期日が過ぎた者への配慮は一切なしです。確認していない者が悪い。

同学年には三浪もいました。学内での成績は上位で大手企業に就職しましたね。大学名と浪人年数のみで、入社試験に受けられないことはありませんでした。

別の学生ですが、学科内で唯一、上級の資格試験に合格し、学科内での成績はさほどではありませんが、一点に秀でたところがあり、教授や周りの学生からもその点においては評価されました。長髪で身だしなみも変わり者でしたけどね。

また、別の学生ですが、今は職業訓練校の指導員になっています。常に資格取得に挑戦。スキルアップをはかっています。資格取得が趣味なっている感じですね。今は途絶えましたが年賀状での近況報告では仕事を楽しんでいる様子でした。

皆、七流や八流の大学と言われる大学でも、仕事で自分の道を見つけて評価されています。
    • good
    • 0

例えばADHDなど一部の発達障害の特性は、会話すると気遣いや先回りができないタイプ、と思う場合がありますが、知能には影響ないので資格など勉強すれば普通に取れます。


世の中の足並みに合わせるのが苦手でも、得意な分野で個人プレーをさせると真価が発揮される場合があるので、才能のあった分野に仕事がピッタリハマったのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その知人は発達障害ではなさそうです。
技術力がありますがよく登壇したりもしています。
会話も普通にうまく社交的で、今はわかりませんが何年か前までよくイベントやパーティを開いたりしていました。
人の上に立つタイプです。

このようなタイプの人たちは高学歴の方々にはよく見られるのですが比較的学歴が低め(比較ですので悪意はないです、すみません)の方ではなかなか見ないです。

一流企業というのは高学歴しか採用しないのではないのですか?どうやってこのような人材を見抜いたのでしょうか?

お礼日時:2022/12/14 10:24

車の免許証だって


持っていても
運転のうまい人と
下手、もしくは乱暴な人がいます

事故を起こす人だっています

免許証を持っていても
車の運転をしない人だっています

それをどう活かすかの違いでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運転が上手な人…スポーツ選手みたいな運動神経が良い人という感じですかね。
なるほどです。

お礼日時:2022/12/14 07:30

学業成績がさほどでなくても、一点に秀でた何かがあれば認められることもありますし、入社後に認められた評価されたと思います。



蛇足です。自身、自分以外の人に「頭の悪い」て表現嫌いです。人は得意不得意ありますから、「学業成績が芳しくない」、「さほどではない」と言い換えました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

不思議なのが、なぜ三流大学に2浪もしてるのに一流企業に就職できたのでしょうか?
普通であれば書類選考で落ちますよね?

一点に秀でているというより、次々とスキルアップして複数のスキルを持っている感じです。

頭が悪いというのは本人がいつもそう言ってるのでそのまま質問に書きました。本人としてはそこが短所のようです。

お礼日時:2022/12/14 07:19

勉強が得意じゃないだけで、頭は良いんでしょうね。


お勉強の出来と仕事の出来は必ずしも比例しませんから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!