アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あなたが大事にしている、
名言や格言を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 沢山の回答、ありがとうございました!

      補足日時:2023/08/10 12:07

A 回答 (177件中61~70件)

一期一会

    • good
    • 6

立って半畳、寝て一畳、天下奪っても二合半

    • good
    • 6

『優しさは、さり気ない愛』


自分の心に偽りなく大切な人への優しさを(愛を)いつも忘れずに人生を歩き続けたいですね。
    • good
    • 6

中学校の校是である「日々努力」です。

人間毎日が努力の積み重ねです。
卒業以降もこれを実践すべく努力しています。
    • good
    • 6

我々は言葉だけでなく、行為でそれを示さなくてはならない。


(ケネディ)

ですね。
    • good
    • 6

情けは人の為ならず


誤用されがちな格言ですが、本来の「人に対して情けを掛けておけば,巡り巡って自分に良い報いが返ってくる」という意味で好きです。
    • good
    • 6

人の本質を見たければ、その人に権力を与えてみることだ



意訳ですが、リンカーンがこのような趣旨のことを述べています。
私たちの周りには、小から大まで、多くの権力者がいますね。
    • good
    • 6

人事を尽くして天命を待つ

    • good
    • 6

徳川家康の遺訓



人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。
不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。
勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば害その身にいたる。
おのれを責めて人をせむるな。
及ばざるは過ぎたるよりまされり。


 この意味は、おおよそ次のようなものです。

 人の一生というものは、重い荷を背負って遠い道を行くようなものだ。急いではいけない。
 不自由が当たり前と考えれば、不満は生じない。
 心に欲が起きたときには、苦しかった時を思い出すことだ。
 がまんすることが無事に長く安らかでいられる基礎で、「怒り」は敵と思いなさい。
 勝つことばかり知って、負けを知らないことは危険である。
 自分の行動について反省し、人の責任を攻めてはいけない。
 足りないほうが、やり過ぎてしまっているよりは優れている。
    • good
    • 6

馬鹿は死ななきゃ直らない



実際は死んでも直らないだろうし、馬鹿は馬鹿なんだから近寄らないに限るということなんだろう。
    • good
    • 6
←前の回答 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A