アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、生活保護受給者なのですが
病気なので定期的に通院が必要です

6月13日に引っ越しをして
担当者が変わりました
私が病院に行くと言ったら
病院に意見書を送ると言われましたが
私が本当に働けない体なのか確認の為ですか??

もしも、私が職場で倒れたらその
担当者に全責任を取って貰えば良いですか??
ムカつく回答は全て即ブロックします

質問者からの補足コメント

  • 私は無職の生活保護受給者です
    離婚してから生活保護受給者になりました
    生活保護受給者になった後で
    子宮筋腫&低血圧の病気が見付かりました
    だから、時々起きれない事も多々有ります

      補足日時:2023/09/12 19:23
  • ゴミ出し&買い物に行っただけでも
    かなり疲れるので働くのは無理ですよねぇ??
    医師に聞かないと正確な回答は無理だね

      補足日時:2023/09/12 20:21

A 回答 (3件)

結論


 引っ越しすることで、福祉事務所が変わった場合は、「医療要否意見書」と言って、一派的に診断書になりまるものです。
あなたの病気で、病名、週又は月何回の通院いつまで必要か、就労制限などの可否、などの判断を医師がします。
あんたの疾病に関することで、日常的な倦怠感など動けば疲れるなど苦し内容などを医師に告げることです。
    • good
    • 1

>病院に意見書を送ると言われましたが~



担当者って、ケースワーカーで良いのですね
主治医にその患者が働いて大丈夫か、働くとして許容時間はどの位迄かを知りたいのでしょう
主治医が無理に仕事をさせたらこんな弊害が起こりますよとか、病院の通院には月にn回は来なければ倒れますよとか、所感で書くんですよ

担当者は着任したばかりだから質問者の病状を知らんから知っておくためと受け取ったらいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はぁ、そうなんですかねぇ

お礼日時:2023/09/12 19:29

自治体は定期的に病院に◯◯さんはどう?的な確認をしています



引っ越しで病院が代わっても何ら心配はありません

意見書?診断書を新病院へと持たされるだけでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それだけなら、良いんだけどねぇ
メチャクチャ不安です(×_×)↓↓

お礼日時:2023/09/12 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A