プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

扱っている商品を何度か落下させ(いずれも無傷で商品として問題なし)、そのことで支店長から「来月の出勤日数を1/3にする。改善が見られない場合は再来月以降もこの処置は延長の可能性あり」という内容の書面にサインさせられました。
私はパートですが、社員もパートも慢性的に人手不足の会社です。応募者も来ないし入っても続かないような状態です。そんな状況なので、私が休めばその分他のパートさんに迷惑がかかると思い、その場で支店長に「倉庫作業や雑用だけするのはどうですか」と提案しましたが、「それでも商品を触るから」という理由で却下されました。
その時に「矛盾」を感じました。出勤すると、当然店頭に並んでいる売り物の商品を触ります。つまり来月の業務内容は「数日は表の商品を触っていい。でも倉庫の商品は触ってはだめ」ということになります。何だか説得力がない指導内容だと感じましたが、原因は私にあるので、指摘せず、黙ってサインしました。
しかし他のパートさん達も「商品に触らせないなら毎日裏方作業だけでもしてもらうだけでも相当助かる」と言い、結局他のパートに更に迷惑をかける選択をした支店長の判断をみんな不可思議に感じていました。
そんな中、実は本当の理由は他にあったことが発覚しました。「ある社員が私の態度が気に入らず、精神的にダメージを受けた。支店長のお気に入りのその社員を守るために私の出勤日をその社員の非番の日にのみ当てた」ということが本当の経緯だったと所長が白状しました。
しかし、始末書的な書類にはそんなことが一言も書かれていません。そんな個人的な理由を隠して、100%落下の責任にこじつけて、支店長が勝手に私に制裁を加えるやり方はいかがなものでしょうか。
私は特にその社員に悪意を持って嫌がらせをした覚えはありません。それに「精神的にダメージを受けた」と言っても、それはその社員の主張であって、通院も投薬もしていません。つまり、証拠は何もないのです。業務上の話はお互い普通にしています。
ただ、敢えて言えば、その社員は完璧主義の生真面目人間なので、仕事のできない私に顔を合わせれば注意ばかりしていたことがあります。揚げ足取りの毎日にさすがに私もうんざりし、精神的に不安定になり、以降心療内科で精神安定剤をもらっています。現在はだいぶ楽になり、その社員のことも気にしなくなりました。
でも私は何も言いませんでした。そんな人間関係のいざこざなんて、誰にでもあることです。だから私は黙って対応して自力で乗り越えました。これは誰でもやっている普通の対処法だと思います。
だいたい、この程度の話は所長がうまくまとめるのが普通だと思いますが、今回私に事情聴取もなく、その社員の肩をもって、真実を告げずに一方的に私に制裁を加えたことには納得がいきません。
さすがに支店長に面談を申し込みました。しかし「絶対王政」を強いているので、自分が悪いなんて絶対思わない人間です。
このような会社のやり方をどう思いますか?
そして私はどう対応したら良いでしょうか。
弁護士に依頼した方がいいでしょうか。
私自身はこんな理不尽がやり方で辞めたくはありません。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

今は副業も可能な時代ですからアルバイトを挟んで対応はできませんか?


資格習得のための勤務と割り切りそこに留まっても良いとは思いますけど。
他に勤め先が見つかれば速攻退社と考えての事ではありますが。。。
その会社のほかの社員に迷惑がかかる可能性がある訴えであるなら
やはり辞めた方がいいような気も致します。
個人的だけで内容が済むのであれば
社労士と相談をしても良いと思いますよ。
    • good
    • 0

自分にとって何が得なのかをもう一度考えてみようよ。


今の仕事 辞めたくないのであれば
どんなこじつけの理由であったにせよ
主様に負担を強いていたその人とは シフトが被ることは
金輪際ないわけでしょ?
他の人とうまく対応してゆきさえすれば
毎日 うざい事を言われずにリラックスした状態でお仕事できるんだから
そこが自分にとって一番有利と考え方を変化させれば
こんな遣り易い会社はないのではないでしょうか。
ああだこうだと考えてしまうと面倒で嫌になるし腹も立つけど
今の自分にとって今の環境が働きやすいのであれば
強いて退社を考えなくても良いと思いますよ。
会社のやり方が どうであれ
今 ご自身が働く場として考えた時に
働きやすいのか働きにくいのか
考えてみてください。
過去を水に流せとは言いませんが
雨降って地固まった。と捉えられるなら
寡黙でやり過ごす方が得策かと思います。
但し 今後何かあったら その時は社労士でもご相談されてみてください。
日報と称して日々の出来事をつづっておくことは重要なポイントとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
でも月20日勤務→8日勤務ですよ。
これはさすがにやり過ぎじゃないですかね?
生活にも支障が出ます。

お礼日時:2023/09/25 17:28

嘘つきと絡んではいけません。

人生が悪くなりますよ。

「一身上の都合で退社いたします」と辞表を書き置いて、新しい職場を探す事です。

正直ものばかりの職場に入れます様、お祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実は特殊な商品を扱っているため、資格取得のために必要な実務経験を積むためだけに入ったので、辞めてもいいのですが、このまま泣き寝入りだと一生後悔するので、少し戦ってから辞めようと思っています。

お礼日時:2023/09/25 11:15

そもそもの経緯は商品を落下させた事からはじまっているので、落下させる度に「でも商品は壊れませんでした」というのも含めて上司に報告しますよね?



それでまた落下させるから、ミスしてるのに改善する気がないと思われて、今後商品を壊して店に損失を与えかねないと判断されたのでは無いでしょうか?

文章もしっかりしてますので、多分余計に自信があると思われて反感買ってしまったのでは。

支店長は流されやすいのか独裁的なのかどちらかだと思いますが、支店長には逆らえないので(嫌なら自主退職しろと言われる)我慢して衝突を避けることに徹するか、いっそ別の職場に移動すると良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
始末書通りの落下の責任なら納得するのです。
問題なのは、実はそれは建前で、本音は「えこひいき」が原因だったことです。
人間関係のもつれは、両者の言い分を聞いてから判断するのが常識です。それを個人の偏見だけで罰を与えるのはあり得ないやり方です。ましてや管理職なら、部下は平等に扱わなければならないのではないでしょうか。
その地方を統括する支店長だからといって、えこひいき+独断は間違った対応策だと思うんですね。
私にとっては資格に必要な実務経験を積むための勤務ですので、辞めてもいいのですが、このまま相手の卑怯なやり方を甘受するのでは一生後悔しますので、公的機関に打って出ようかと考えています。

お礼日時:2023/09/25 11:08

心療内科通院の件は労災を主張すればよい。


不当な扱いについては労基署に相談すればよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。支店長からは未だに面談の返事が来ません。
この間に労基署に行ってみようと思います。

お礼日時:2023/09/25 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A