dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」を観ていて、メンバーに選ばれた女性が号泣していましたけど、私はドン引きしてチャンネルを変えました。人前で号泣して、まわりがドン引きするのを考えないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (8件)

泣くとストレス成分が涙と一緒に出ていくそうです!


泣いた後女性はけろっとしているでしょ・・
男は人前で泣いてはならん!
そう躾けられた日本男児はストレスの塊。。
なので自殺する人多いでしょ!
男性諸君、悔しかったら、悲しかったら、大いに泣きましょう!
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

涙活してみます。

お礼日時:2023/12/18 05:56

体質的に女性の方が涙を流しやすいんですよね。


男性でも女性ホルモンを打つと涙脆くなるという実験もあります。
    • good
    • 1

良く言われているのが、女脳仮説


です。

女性は、右脳と左脳を結ぶ脳梁が
太いので、
感情がそのまま言動に出やすい。

つまり、女性は感情的だから、という
ことになるんでしょう。

理性よりも感情が優先するのは
子育てには合理的なんです。




男性ばかり救助の理由「女性は子供抱えたまま溺れた」 
移民750人乗る船沈没…82人死亡500人超不明 ギリシャ沖
https://www.fnn.jp/articles/-/545986
    • good
    • 1

悲しみ喜び怒りなどの情動へのストレス耐性が女性の方が統計的に低い



涙によりストレスが低減されるため、情動的分泌として女性の方が泣く人が多い

という説が有力です
    • good
    • 1

今まで本当に


一生懸命頑張ったからこそ
感動の涙が出るのでは?
選ばれた後に、
ほとんど泣かない方も
2名いましたよ。
あたしか選ばれて当然よ!
と顔を前に向けて
自信に満ち溢れていて
輝いていました。
挨拶言葉もしっかりと
すらすらと言えていて、
冷静な挨拶ができて、
もう、プロとして自覚してるんだなーと感心しました。
    • good
    • 1

泣けば助けてくれると期待してるから

    • good
    • 1

感情的な生き物だから

    • good
    • 1

感受性が豊かだからでは?


逆に、喜怒哀楽で感情を出せない人間の方がおかしい気がする。
性格が凍っているというか・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A