プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

標題の件

現在、職場ではペーパレスが推進しています。
今までは
パワーポイントの資料を紙で配布され、テガキでメモを取り。袖机に収納。
必要な時に、出してみたり、また、メモを加えたりしていました。

また、資料を作成する際にもPPTにて作成するも、途中で紙で出力して
誰かに見てもらったら、自分で見たりしていました。

ここまでは、今まで通りで、特に問題がありませんでした。

しかし

現在は、資料も、画面だけで配布され、メモもPDFだととりずらく。
データでメモしてもなかなか、頭に入りません。

また、資料作成時にも、データだで完結すると、なかなか、うまく
まとめられません。

しかし、今後、データだけでやらないとは思っています。

何か良い案や工夫があったら教えて下さい

A 回答 (3件)

資料作り、保管はPDF等でペーパレスで構わない。


欲しい資料は全部印刷して読みます。
わしの場合は効率が良いので時短です。
    • good
    • 0

一番は「慣れ」でしょう。


イヤイヤやるのではなく前向きに自分なりの工夫(自分にあった工夫)をする姿勢も重要でしょう。

当方はリタイヤして10年以上経ちますが、現役時代の最後の数年は既に社内でのペーパーレス化が進み・・・


・会議には各人がノートパソコンやタブレットを持って出席し、サーバーに置かれた資料ファイルを開いたり、各人のサーバー領域に配布(配信)された資料ファイルを開いたりするようになっていました。

・会議中のメモは別途用意した紙に手書きする人もいましたが(←会議後に何らかの方法でファイル資料に書き込むなどしていたのでしょう)、多くはPDF編集ソフトの注釈機能を使うなどしていました。


で。
PDF編集ソフトの注釈機能などを使う際は、いちいちメニュー操作で起動するのではなく、ショートカットキーなどキーボード操作での起動方法を覚えると必要な時に素早く使えるようになり、慣れると紙資料への手書きより便利です。

なお、紙が便利なのは複数の資料やページを見比べるなどする場合ですね。
これは画面分割などを上手に使う事だと思います。
それと、ここでもメニュー操作をせず、キーボード操作だけで画面切り替えなどをする方法を覚えることだと思います。

参考まで。
    • good
    • 0

注釈や付箋、アンカー、検索などを駆使すれば


状況は上向くと思います
要は道具を知ってよく慣れること

コピペやリンク、AIも使えるので
作業工数は減って楽になるとは思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A