アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は三人兄弟の真ん中で独身実家暮らしです。
毎年祖母の家へ元日は親戚が集まるので31日から2日間は掃除と準備で、子供は借り出されます。
私は特に手伝いの量がが多く損をしている気分になります。
今年から妹は彼氏と同棲した為、大晦日は夜きて元旦の朝の準備と片付け少しでよく、兄は結婚したので何もしなくていい、結婚する前から手伝いはほぼしなくていいことになっていました。
私は母と朝早くに行って掃除と買い出しと料理で夜まで忙しかったです。
去年までは既婚者がいなかったので元旦は親戚が帰ったらみんなで片付けをしていました。
ただ今年は妹は兄の家族と一緒に荷物だけ車へ積んで帰る、私は母と残って片付けね、と言われて今年は妹も少ない量で許すんだと思ってしまいました。

母のいい分は家にいる人がやるのが当たり前、あなたは祖母が大変だからとかそうゆう気持ちを持てないのかと言われ、それ以前の問題じゃない?と私は思ってしまいました。
家族がいる兄は仕方ないと思います、母は「ただで美味しいものが食べられて、楽しいんだからそれくらいして当然よね」と。
こんなことになるなら早く結婚でもすればよかったと後悔しました、私はわがままですか?

A 回答 (3件)

うーん、


お祖母さんのお家にお正月親戚が集まる、
そしてその準備はお祖母さんと貴方のお母さん(お祖母さんの娘?)
と貴方の三人でする・・ということですね。
まぁ家に残っているとそういうことになりますよね・・
妹さんが残って手伝ってくれるといいんですけどね。
貴方が手伝わないとお祖母さんとお母さんだけになってしまうので
手伝ってあげましょう・・
大変だと思いますけど
いつか結婚したり
年取ってそういうこともしなくて良くなった時
昔のお正月を懐かしく思い出すこともあるかもですね。
私も結婚前実家にいた頃は
年末年始毎日掃除して
料理の手伝いして、遊びに行ったことなど
ありませんでした。
その反動か結婚したら大掃除もろくにしません。
    • good
    • 1

今年の年末からは行くのやめなよ

    • good
    • 1

お兄さんに関しては、昔ながらの男尊女卑思考でしょう。


妹さんに関しては、籍を入れているかいないかに関わらず、今住んでいるおうちの年末年始の仕事があるわけです。
残された側にはそんなの関係ない!と思うかもしれませんが、例えばお母さんが自分の実家の片付けをしに小さい頃から何日も帰ってたらどうでしょう?しかも実家にはお母さんの兄弟がいるのに。そっちがやってくれればいいじゃん、て思いません?
大掃除なんてその一年その家を汚したのは住んでる人ですから。

また、もし古い考え方をする方なら、「(同性と言えども)嫁に出したらもう他人」扱いなのかもしれません。
どちらにせよ、妹さんはもう親戚とほとんど同じ位置なんでしょう。
質問者さんも結婚すればそうなると思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A