プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。
アラフォー男です。
仕事で必要上、または知識獲得のため、資格の取得をされるかたもいるかと思います。
私は同時並行で物事を進めることが出来ません。
優先順位がつかなかったり、発達障害だからかもしれません。

資格のレベルにもよりますが、合格率10%前後の物だとそれだけに集中したい、
20%前後のものでも1つのものだけ勉強したいという感じです。

友人が、複数の資格の取得を並行して行なっているのに、私にはそれが出来ません。
コツがあるのでしょうか。。。

仕事をしながら、家庭を持ちながら資格の取得を出来る人が凄いと思います。
家族との生活を犠牲にする申し訳なさや、時間のやりくりのストレスで潰れてしまいそうです。

今も業務で必要となりそうな資格の取得を目指していますが、プレッシャーと、無能であるコンプレックスで潰されそうです。

これでは人より成長のスピードが数倍遅いことになってしまいます。

家庭を持っているかどうかで大きく状況は異なるかと思いますが、
複数の資格取得を同時並行で進めるコツはありますか。

精神的にどのような準備、心持ちが必要でしょうか。

アドバイスを頂ければと思います。

A 回答 (5件)

一日に、勉強する時間を確保する。

家庭があるなら、例えば、朝の4時から6時までを勉強に時間を必ず充てる。どこまでの資格の勉強範囲か把握し計画立てる。複数の資格目指すなら一日おきにするとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の場合、時間は確保できるのですが、勉強のやり方が悪いのでしょうか。
密度が低いというか、全然点数に結びついている、成績がアップしている、知識が向上している気がしないのです。

お礼日時:2024/01/13 18:51

♯1です。

自身の頭と捉え方です。資格試験の勉強に面白い点、興味がわいた点がなければ、隙間時間に勉強しても効果的学習にはなりません。指導者がいたり勉強仲間がいて会話が弾み意識も高まれば効果が上がります。興味が出ると楽しくなります。効果が無いと感じるなら、隙間時間ではなく、講習料はかかりますが、時間を割いて講習機関へ学びに出向く方が効果的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考になりました。

お礼日時:2024/01/14 21:23

どんな資格かは知りませんが、アラフォーで資格とってもあまり意味はありません。


士業の場合なら効果ありますが、税理士、弁護士、司法書士クラスでないとあまり期待は出来ません。
その資格が仕事上必須ならいいと思います。

IT試験のように、難易度が高いけど、実際はなくても仕事が出来るような仕事の場合は正直無意味といっていいでしょう。

家庭を持っているかどうかもあまり関係ないでしょう。
特に子供がいると、勉強の邪魔にもなります。
また独身なら、正直資格目指すより、結婚相手でも探して、子供作っておけ。
とも思います。
理由は、今しか出来ないからです。
45~過ぎて結婚しても子供は難しいでしょう。
開業医になって儲かってる!20代の嫁ゲット。とかなら別ですが、かなりレアケースです。

資格を取る目的はなんですか?
これが重要です。
この資格がないと、仕事が出来ず、やっていけない。
とかなら本気で勉強すると思います。
でもITのような難しいけど、必須ではない。
とかの場合あまり挑戦する意味はありません。
同じ努力するなら、独立、起業した方がいいと思います。
    • good
    • 0

試験の合否は勉強時間にある程度比例します


難関資格であればそれなりの勉強時間が必要
試験が複数であれば更に時間が必要なのは当然です
コツとか、そういう問題ではありません
勉強するための時間がどれだけ確保できるのか、その問題
十分確保できる人は複数の試験を同時に目指せるし、そうでない人はそもそも一つの試験ですら合格できない場合は当然あります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
多分、自分は他の社会人より勉強に時間をとれる方だと思うのですが、
勉強時間に比例して知識が身についている、理解が深まっているという感覚を持てず。。。

同じ講義を受け、同じ教材を使い、人より多く時間を使っているにも関わらず、成果が出ない。

地頭が悪いからではないかと絶望しています。

お礼日時:2024/01/14 13:00

同時並行といっても、本当に同時並行しているわけではありません。



お客さんと商談しながら勉強する人はいません。

1日のうちで、仕事の時間と勉強の時間を区別しているだけです。

無能は無能であるとしても、それは横に置いといて、やれることをやるしかありません。

人より成長スピードが数倍遅いのだとしても、それは問題ではありません。他人と比較しても意味がありません。

昨日のあなたより1mmでも進んでいるなら、あなたにとっての重要な進歩です。そこを評価することが大切です。

まずは1日のうちで、勉強に充てる時間を決めてはいかがですか。

毎日1時間早起きして、その1時間だけは勉強に充てるとか。

1時間がきついなら30分。

それすらキツイなら、お昼休みの15分を勉強に充てるとか。

それすらキツイなら、トイレ休憩の5分だけでもテキストを読むとか。

小さい成果を上げることでモチベーションは高まります。

モチベーションのあとに成果があるのではないのです、成果の後にモチベーションが付いてきます。

であれば、本当に小さいものでいいので、成果を上げることです。

たとえば、「昨日は開けなかったテキストを今日は開けた、1文字も読んでないけど、テキストを開けた」そういうところをご自身で成果として評価していくのです。

そういうことの繰り返し、積み重ねの先に、同時並行があるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やることをやるしかないですね。無能なりに。

隙間時間を含めて、生活に必要な時間以外は全て勉強に当てていますが、知識が向上している、合格に向かって進んでいる、という感覚が持てず。。。

自分は無能だからどうしようもない、手遅れ

という感情で終わってしまいます。

お礼日時:2024/01/13 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A