プロが教えるわが家の防犯対策術!

みりんやお酒を入れるレシピで加熱しないものをよく見るのですが、それを食べた後に車を運転したら飲酒運転になりますか?

A 回答 (7件)

実際のレシピを見てませんが、


アルコールが検知されれば飲酒運転になります。
可能性はあるでしょう。
「飲んでない、飯食っただけだ」
なんて言っても検知されたらアウトです。
    • good
    • 1

素人の投稿料理か料理ブロガー料理研究家に多いですね、調理師の料理には絶対に無いです。


飲酒運転になる事は無いですが アルコールに耐性の無い人や 依存症の人には絶対にダメな料理になります。
酒や味醂にのアルコールは絶対に飛ばす物です。

※依存症の人は 少しのアルコールが含まれる料理がトリガーになってしまう場合が多いようです。
    • good
    • 3

アルコール検出される量を食べたら飲酒運転ですが


大さじ1(15ml)のみりんや料理酒のアルコール量は2.25gでしかなく
酒気帯び運転に該当する純アルコール20gを摂取するには、10人前以上の料理を汁ごと全部完食しないと到達しません。
    • good
    • 1

みりん加熱しないのたまにありますよねー


今の時期だと「菜の花のからし和え」のみりん、醤油、からしを溶かした調味液ですね。
NHKみんなの今日の料理のサイトの素人ではない人のレシピでも存在します!
料理に使っても少量だから馬鹿みたいに大量に食べなければ飲酒運転になることはないでしょう。

https://www.kyounoryouri.jp/recipe/13566_菜の花のからしあえ.html
    • good
    • 1

みりんや日本酒を使うレシピで加熱しないのなんて見た事がなかったです。


加熱してアルコール飛ばして旨味成分を引き出すのです。
アルコール飛ばす前に味見すると酷い味ですよ、全く美味しくないです。 
私は半カップ、1カップ、日本酒を使う事が多いので、これはもう運転してはいけないレベルたと思います。運転出来ません、飲酒運転になります(泣)
    • good
    • 1

みりんや料理酒は加熱してアルコールを飛ばさないと、エグみで食べられた料理になりませんよ

    • good
    • 1

煮切りはたいていしていると思いますが・・・・・



日本酒入れて加熱しなければ当然アルコールは抜けませんので
アルコール接種することにはなります

でもレシピで使う日本酒って大さじ◯杯って程度ですからね
何人前分も大食いするとかじゃなきゃ
飲酒検問で問題になるようなアルコール量にはならんと思いますよ

アルコールに対する耐性はひとそれぞれですけどね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A