dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の気持ちを言葉や声に出して表現することが苦手なので上手く文章が伝わらなかったらごめんなさい。

私の彼氏は他責にして自分の責任を逃れようとするタイプです。「しょうがないじゃん」などといい話し合いに参加せずに何か言うと「もういい」といい何も聞いてくれません。しまいには別れの匂わせ、デートの予定を一方的にキャンセル(例えば「今週末に会うのなしね」ど)をされます。

こんな彼氏に接するのを疲れてしまいました
好きですが別れの匂わせばかりなのと色々と彼氏が子供すぎてこちらとしても気持ちがあるかどうかが分からなくなる時があります

A 回答 (7件)

そんなのと付き合ってても時間の無駄のように感じます。

結婚なんて考えられないでしょ? 捨てた方がよろしいと思います。
    • good
    • 0

そうですか、、、


それで何を質問したいんですか?
現状説明だけしか書いてないです。
    • good
    • 0

>私の彼氏は他責にして自分の責任を逃れようとするタイプです


具体的にどんなことですか?

彼氏さんは、波風立てなくないタイプなのかなと。

話し合いのときに、「もういい」と言って何も聞いてくれないのは…
彼氏さんが言い返すと喧嘩になり、もう元に戻れない可能性があるから。
別れる決定打になる可能性もあるから。
思っていないことも口から出てしまうかもしれないから…あえて避けているのかなと思いますね。

彼氏さんも、避けるための言葉選びが少ないから、このようになるのかなと思いますよ

デートのキャンセルも、今のこんなモヤモヤした気持ちのままデートできない、デートのときは楽しくいたい…等の気持ちから、キャンセルするのだと。
別れの匂わせではなく、こんな気持ちで貴女に会いたくないから…だと。


あと、どんなことで、他責にするのかわかりませんけど、内容がわかりませんけど…もしも貴女が責める言い方をしているのなら、これも良くないです。
人は無意識に自分を守る行動に出ますから、よけい彼氏さんは逃げ場がなくなりますよ。
逃げ場がなくなると、デートまでキャンセルしないと気持ちの行き場がなくなりますね。
他責にする内容によっては、彼氏さんは子供すぎではなく、貴女との今後のことを考えている可能性もありますよ。

彼氏さんも貴女と同じように、思っているだけで言葉に出すのは苦手なんだと思いますが。
    • good
    • 0

で?



責任逃れ・話し合いが出来ない男だよね。
信用できない・安心できない人と付き合ってるあなたの方が理解できない。
好きかどうかわからないなら、もう答え出てるじゃん。
    • good
    • 1

次に会った時の帰り際に、こちらから別れを切り出すでいいと思います


今のままでは今後変わることはないと思われるので、永遠と続きますので、
一度切り出して理由も毎回逃げたり別れる匂わせしてきたりで疲れてしまったし気持ちがなくなってしまったと、はっきり伝えてください

これで彼氏さんを追って合わせている立場から、彼氏さんが合わせてくれて追われる立場に変わりますので、
彼氏さんが別れたくない気持ちがあるなら必ず直すから待ってくれと引き止めてきますし、彼氏さんからそう言われているので次に同じようなことがあっても気持ちが楽です。
そもそも彼氏さんに気持ちがあまりないならそこで終わりなのでその点もはっきりして良いです。
    • good
    • 0

彼も否定や喧嘩ばかりの彼女に疲れ本気で別れたいと思っていませんか?



別れましょう。
    • good
    • 0

それで質問はなんですか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A