dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
以前知り合いのうちでおいしいロールキャベツをいただきました。
それは、デミグラスソースで煮込んだロールキャベツ。
作り方を伺ったところ、デミグラスソースは使っていないとのこと。
実は、ソースとケチャップとコンソメスープで作ったというのです。
ずっと、デミグラスソースだと思っていたのに・・・
確かに、デミグラスソースというよりハヤシライスソースという感じだったかもしれませんが、かなりおいしかったです。
市販のデミグラスソースなどは、何か焦げ臭い香りがして好きになれなかったのですが、あれは余計な味やにおいがなくとてもおいしくいただけたのです。でも、詳しい分量などは、感覚で作っているそうで教えてもらえませんでした。(それ以上聞くことはできなかったのです)
でも、ぜひ作ってみたいのです。同じように作っていらっしゃる方がいましたら、ぜひ作り方などを教えていただけませんか?ソースの作り方だけでもいいです。お願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。



私が仕事で使用している簡単なデミグラスソースです。
ケチャップ 2 : ウスターソース 1 : バター 1片 : 濃口醤油 : 0.5 : 酒 2
以上をさっと沸かせて味を見てみて下さい。

お知り合いの方の場合ですとコンソメスープを使用との事ですので、
「酒 2」のところを「コンソメスープ 2」に変えると、
より近いものが出来ると思いますよ。

お試し下さいませ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
しかも詳しく教えていただいて・・・
仕事で使用している・・・と書いていらっしゃいますが、お惣菜屋さんかなんかで働いていらっしゃるのですか?もしよろしければ(このお礼をご覧になったら)教えていただけるとうれしいです。
早速、試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/23 21:03

私はこの超簡単デミグラスにはまっています。

色々なレシピ本を参考に自分流にアレンジします。

耐熱ボールにケチャップ、赤ワイン、とんかつソースやウスターソース、顆粒コンソメ、ポイントは玉葱すりおろし。ラップせずレンジで2分位加熱しバターを加えます。

我が家はハンバーグにこのソースをよく使います。
肉汁の残ったフライパンで少し煮込むとさらに美味しいのですが、ロールキャベツはまだ試したことがないので思っているソースとかけ離れていたらすみません(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですか、自分流にアレンジしているんですね。^^
確かに、様々な料理本に色々な作り方が載ってますもんね。
私も、色々な料理本通りに作ったり、アレンジをしたりもしたけど、なかなかしっくりこなくて・・・
でも、玉葱のすりおろし・・・は頭になかったですね。
今度チャレンジしてみます。まずは、ハンバーグで。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/24 16:01

#1です。

早速のお礼 ありがとうございます。

私は幸せな事に、日本料理の仕事に携わっています。
(ただ今は仕事の関係で上海市に在住していますが・・・)

○ http://excite.okweb.ne.jp/user.php3?u=173060

ご参考程度に。

参考URL:http://excite.okweb.ne.jp/user.php3?u=173060
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答どうもありがとうございました。
日本料理の仕事に携わっていたんですか。
URLも拝見させていただきました。さすがに、料理関係の回答が多いですね。とっても勉強になります。
でも、回答数が1761回とは・・・すごいですね。
私なんか足元にも及びませんね。σ(^^;) 
URLの回答も料理の参考にさせていただきますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/23 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!