プロが教えるわが家の防犯対策術!

SONYのVAIO PCV-W500の電源ファンが不調で、20-30分でうなりだして電源が落ちるようになりました。市販の80mmファンを買ってきて、元々の3pinコネクタにつなぎましたがファンが回りません。
考えられる原因は何でしょう?助言をお願いします。
(旧ファン)
 ADDA AD0812HS-C76 80×80×20mm DC12V 0.24A
(交換したもの)
 セラダイナ80mm高速ファン FD1280-A1053C DC12V 0.28A
新しい方のファンも別のPCにつないでみたら回りました。装置不良では無いと思います。
元と同じものを秋葉原で探してみましたが見つかりません。
電源ファンの交換ではメーカーに問い合わせる訳にもいかず困っています。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

基板上のファンコネクタのピンアサイン合っていますか?


確認してから挿しました?

この回答への補足

まさか違っているなどと考えもしませんでした。
帰ったら早速確認してみます。でも、ケーブルの色を見るぐらいしかできませんよね。

補足日時:2005/11/09 15:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずばり、ピンアサインが違っていました。
結線を直したら動きました。
判ってしまえばたいしたことじゃないんですが、なかなか気がつきませんよね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/09 23:28

新旧のファンをマザボのファン電源コネクタに接続して、同じ(回転方向)様に回転するのか確認すれば、何が悪いか直ぐわかると思います。



最悪、電源内部のコネクタがだめなら、マザボから取ればよいのでは。
ついでにファンコン介せば、冬場を静かに出来ます。

この回答への補足

おっしゃるとおりですね、新旧を同じコネクタにつないで試してみます。電源内部がダメなら、マザーに空きコネクタはないので、HDDの12vから分岐ケーブルでも探してみることにします。
当然動くものと思っていたのがダメだったので、訳がわからずパニクってしまった感が有りますが、みなさんのおかげで落ち着いて考え直すことができました。
これからウチに帰って試してみます。
他に名案が出るかも知れませんので、もう少し締め切らずにおこうと思います。有り難うございました。

補足日時:2005/11/09 17:50
    • good
    • 0

ファンの電源供給が不安定なのではないでしょうか。

だから旧ファンより多少電流値が大きいファンには電源供給ができなくてファンが回らないのではないでしょうか。(回転初期に最大電流が必要になりますが、電源供給が不足してその最大電流値を流せないのではないでしょうか)

>電源ファンの交換ではメーカーに問い合わせる訳にもいかず困っています
メーカー問い合わせできるように思います。電源ファンを元にもどしてSONYに修理依頼してみてはいかがでしょうか。

この回答への補足

 0.04Aぐらいは誤差のうちかと思っていましたが、影響することも有るんでしょうか。電源を入れたときにピクリとも動きませんが。
 最後には元に戻してメーカー修理かとも思っていますが、ファンの不調が判っているのに高額?な修理を頼むのもどうかと・・・

補足日時:2005/11/09 14:24
    • good
    • 0

もしかして、な話ですが。


最近のマザーは、温度によって電源ファンの回転を抑制する機能があるものがあります。
システム温度が低い時には回らない事もあるかもしれません。
(止るかどうかは分かりませんが…)

この回答への補足

同じ状況で、古い方のファンは一応回ります。
接続は電源ボックス内の3pinコネクタにつないでいます。制御されているとすればマザーのコネクタと同じかも知れませんが。
回転数の信号?をチェックされているんでしょうか?

補足日時:2005/11/09 14:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!