アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普通2輪免許(中免)を取りたいのですが、どうしたら取れるか分かりません。
合格までの手順を教えて下さい。合宿?などあるらしいのですが合宿とは何でしょうか?
あと値段もいくらかかるのか知りたいです。30万かかると聞いたこともあるんですが本当でしょうか?どれくらいかかる物なのでしょうか?ちなみに免許は原付しかありません。
身近にバイク(中型)の免許を持っている人がいないのであまり良く分かりません。皆さんの経験、知識、など回答お願いします。

A 回答 (8件)

自動二輪の免許には学科試験と技術試験(実技)があります。



公認の教習所に行く目的というのは、教習所を卒業できたらこの技術試験が免除されるためです。

もし腕に自信があれば教習所にいく必要はありません。ただし、試験場での技術試験はハードルが高いので、多くの人は教習所にいきます。

教習所では学科と実技の教習を受けますが、特に問題がなければ3-4週間で卒業できます。無事に卒業できたら、運転免許試験場に学科試験を受けにいきます。学科試験に合格すると、その日の午後には免許がもらえるという手順になります。

教習の費用ですが、その教習所によって全然違います。おおまかに見て15-25万円くらいでしょう。合宿とは、普段いそがしい人や学生などが手早く免許を取るために行くものです。

合宿の利点ですが・・・
・毎日教習が受けられるので免許取得までの日数が短い
・リゾート地などが多いので旅行気分で行ける
・同じ目的で来ている人と友人になれる
・通学に比べて費用もかからない(食事がつくので)
などがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教習所なら3~4週間ほどかかるんですか~!知りませんでした。合宿か教習所か自分で考えて受けて見たいと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/27 01:29

皆さんが書かれているように、自動車の免許がある場合は学科が免除になるため、実技だけ(15時間くらい)で取れます。

自動車の免許と違い、二輪は教習所内の実技だけで、路上教習はありません。値段は10万前後が多いようです。
免許が原付しか無いのであれば、学科も受けなければいけないため、教習時間は大幅に増えます。学科の費用がプラスされるので、その分高いです。
合宿とはその名のとおり、泊まり込みで教習を受けます。通学よりは比較的短期間で取れます。
春になると自動車免許を取りに来る学生が増えるため、自動車と二輪の両方の教習をしている教習所は二輪の予約が取りにくくなります。春に二輪を取るなら、二輪専門校なら予約も取りやすいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

春になると合宿は予約できなくなりやすいですかぁ、出来るだけそれは避けたいですね。二輪車専門学校もあるんですか!調べてみます。回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/27 01:31

普通2輪免許(中免)を取りたいのですが、どうしたら取れるか分かりません。


合格までの手順を教えて下さい。合宿?などあるらしいのですが合宿とは何でしょうか?

教習所の合宿所に泊り込みで教習を受けることです。


あと値段もいくらかかるのか知りたいです。30万かかると聞いたこともあるんですが本当でしょうか?どれくらいかかる物なのでしょうか?ちなみに免許は原付しかありません。

費用は約18万位掛かると思います。

参考URL:http://www2.cog.co.jp/challenge/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

18万ほどですか!30万は多すぎですよね・・・URL見て色々調べたいと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/27 01:26

まず普通2輪免許を取るには2種類の方法があります。


1つは公認自動車教習所に入校し、練習・実技試験で卒業。その後、運転免許試験場で学科試験を受け、免許交付です。
2つ目は直接、運転免許試験場に実技・学科ともに試験を受けに行き取得する方法。これはあまりメジャーな方法ではありません。合格率も低く、回数行かないと取れません。中には10回受けても通らない人もざらですね。

1の場合は教習所に行き、入校手続きをすれば卒業まで職員がサポートしてくれます。合宿は名の通り、合宿施設で免許を取るだけで集中的に受講する事ができます。

費用については判りませんが、30万???それは普通免許ではないですか?高くても20万なんて掛からないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一発試験は怖いんでやめておきます。教習所に通って合格を目指したいと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/27 01:25

合宿免許とは文字どうり教習所の宿泊施設に泊まり(通学タイプのある教習所もあり)1日みっちり学科と教習を行います。

もし車の免許もいっしょにとれば割安になります。私が修得した時代で最初は車の学科4時間、教習2時間、バイクの学科2時間、教習2時間だったかな?
最初のうちはみっちり授業ありました。
値段は当時で32万ほど、食費は実費、追加費用実費
詳細は教習所でお尋ねしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一緒にとることも可能なんですか!知りませんでした。しかも割安とは・・でも、まだ18以下なんで車はまだ取れません(;;)
中免だけ受けようと思います。教習所などのサイトに行って色々調べてみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/27 01:22

30万円有れば車の免許が取れるでしょうね。


多分通いの教習で10万円台後半位じゃないでしょうか?
なお、車の教習と学科でダブる部分があるので、自動車免許収得後に取った方が総教習時間が少し少なくなるはずです。

基本的に自動車免許と同じですが、違いは「路上教習がない」事につきるでしょう。
路上(教習?)は免許取った後自分で実践で行う事になりまして、自動車学校では面倒見てくれません。
なんで免許取り立てで路上を走行するとエンストの嵐でした。 その内なれましたけど。 ある意味怖いですね

入校後最初の技能教習でいきなり400CCバイクに乗せられて50Mの往復低速走行。2時限目には校内教習路走行をしたのが驚きでしたね。
なお、カブ等のギア付原付経験者は1時間目で校内路上教習をしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。30万は掛かりすぎですか~!路上での教習はないと聞いて少し安心しました(笑)ミッション車にはあまり乗ったことがないので少し心配な面もありますががんばってみたいと思います。

お礼日時:2005/11/27 01:14

すでに、普通四輪免許を持っているならば8~9万くらいです


現在普通免許を持っていない場合は、将来普通四輪に絶対に乗らない! という以外は先に普通免許を取得したほうが良いでしょう


合宿はその名のとおり、宿泊施設に泊まって何日間か集中的に受講します


自動車学校に入学

必要な学科や実技を受ける

卒業検定を受けて合格する

運転免許センターで手続きをするだけで免許取得
(普通自動車免許を持っていない場合は学科試験があり合格しないと免許はもらえない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

合宿での勉強か教習所か悩んでしまいます(汗)自分で色々考えて決めて見たいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/27 01:19

一番ポピュラーな方法は教習所に通うことですね。

やはり十万円前後は
かかるようです。
もっとも原付免許を持っていれば、多少金銭的にも時間的にも楽にはな
るとは思いますが。

他には試験場で実技一発でとるという方法もあります。これだと一万円
かかりませんが、自分ひとりでMT車の練習をするのはかなり難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一発試験はすこし不安ですね(汗)教習所に通って免許を取る道を選んでみます!回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/27 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!