プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

G4 350MHz OS9.2.2を使っています。

わたしはパソコンを使用していないときは本体以外のものはすべて電源を切りコンセントを抜いた状態にしています。本体だけは電源を切りコンセントに差しこんだ状態にしています。

さて、パソコンを起動しようとするとジャーンという起動の音はせずハードディスクが動く音だけがして、立ち上がりません。やむなく強制再起動させています。

現在は9.2.2ですが、9.2.1の時も同様の現象でした。

別に困っているというわけではないのですが、気持ち悪くて何とかしたいのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

同じ機種を私も持っているのですが少し前に同様のことがありました。


いろいろ調べてみると原因は内蔵電池切れでした。
G4でもこんなに早く切れるものかと思ったのですが取りあえず交換して問題なく動くようになりました。

一度本体のコンセントを抜いて5分ほどおいた後で指し直して起動し日付を確認してみてください。
もし1904年などになっていたら内蔵電池を交換してみてください。

またそうでなければ一度PRAMのクリアを行って見てください。
再起動の時に画面が黒くなったらoption、コマンド、P、Rキーを同時に押して起動音が5回聞こえたらキーを離します。

それで直らなかったら接続してある周辺機器をはずしてみてください。

ちなみに周辺機器は電源は切ってもコンセントまで抜く必要はないかと思うんですが。
特にモニタは本体の電源が入る段階で電源が入っている方が問題が起こりにくいですよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

このPCは購入してもう3年になるので内臓電池の可能性はあると思います。
ただ、一度同じようなことがあり、いったんは起こらなくなったような時期があるのが気になります。

周辺機器…10個くらいあるんですよ(笑)。抜き差しして試してみます。

コンセントを抜くというよりOAタップのボタンで操作しているということです。
年間数千円の節約とか言っているのでこころがけているのです。
モニタは本体から電源供給を受けていて、本体は常に通電されているので大丈夫かと思います。

補足日時:2001/12/08 03:07
    • good
    • 0

>一回押しても反応がない場合が多く、数回押して効くことがかなりあります。



もしかしたらですが、このスイッチ自体の不良か、キーボード(電源ボタン)の不良の可能性があります。キーボードのつなぎ直しだけで直るケースもありますが、もし周りにマックユーザーが居たらキーボードを借りてつなぎ直してチェックしてみてください。
    • good
    • 0

>コンセントを抜くというよりOAタップのボタンで操作しているということです。



よく省エネ対策などと言って売っている奴ですね。
確認ですが周辺機器の電源を切るときは周辺機器自体の電源を切った状態でコンセント操作をしていますか?
プリンタやスキャナなど電源を切った後内部でハード的に終了処理をしてから電源を切れた状態にしている物が多いですから電源を入れたままでコンセント操作をもししていたら辞めた方が良いですよ。
質問の内容からですとちゃんとやっているようですので問題ないと思いますが。

この回答への補足

ご丁寧にありがとうございます。

ちゃんと電源切ってからコンセント落としてますよ。
電源を強制的に抜くと負担をかけるので…。ぶちぶちと電源切ってからコンセントのボタン切ってます。

補足日時:2001/12/08 23:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周辺機器と内蔵電池ということでしたが、どちらも決め手になるものではないようです。

強制再起動ボタンを押して直すしかないのですが、一回押しても反応がない場合が多く、数回押して効くことがかなりあります。

このあたりから、原因特定できますでしょうか・・・?

お礼日時:2001/12/11 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!