アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私には5ヶ月のこどもがいるのですが、まだ外は寒いので産まれてから殆ど外に連れ出していません。
この子供の洋服についてなんですが、夜お風呂から上がった後から次の日のお風呂まで、ずっと同じ服を着させています。前あきの肌着とカバーオールです。
最近ネットで昼と夜、服を変えたほうがいい。。。という文章をみました。皆さんはどういうタイミングで着替えをさせておられるのでしょうか?また、昼と夜ではどのような格好をさせておられるのでしょうか?出かけなくても着替えさせておられるのでしょうか?
初めての質問で、沢山聞いてしまいましたがよろしく御願い致します。ちなみに我が家の子供は、80cmのカバーオール(前あき)で腰はまだすわっていません。

A 回答 (5件)

私も4ヶ月頃に、母に指摘されて着替えさせるもんだって知りました。



新生児の頃:1日中コンビ肌着
2~4ヶ月頃:お出掛けの時はロンパース
4~7ヶ月頃:昼はお出掛け用ロンパース、夜はコンビ肌着
7ヶ月(腰据わり)~1歳頃:昼はつなぎタイプの下着+Tシャツ・スパッツなど、夜はロンパースをパジャマ代わり
1歳頃~:昼は同上、夜はパジャマを購入(ボタンでお腹が出ないように留められるもの)

寒い夜は、ベストやスリーパーを着せます。
昼間用の服でも、何となくお出掛け着と普段着が分かれてきます。
お下がりの服は普段着かな。

朝日を浴びさせることで、体内時計が正常に動きますので、そのタイミングで着替えさせましょう。
うちでは8時頃です。
昼夜の区別を付けさせる意味もありますが、赤ちゃんって寝汗がすごいらしいですから。
3歳くらいまでは、パジャマも毎日洗濯します。

腰が据わるまでは着替えも大変でしょうが、歩き回るようになるともっと大変ですよ~。
着替える時は、「(首を通しながら)いないいない・・・ばあ!」「右手さん、こんにちは~」と話しかけながらやると、喜んでくれます。

もう少し大きくなった時のために、二人羽織のように背中側から手を出して着替えさせると、子供が覚えやすいと聞いたことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい経験談有難うございました。
今のうちから少しずつ着替える癖をつけていこうと思います。
子供も朝着替えることでしゃきっとしていくはずですよね。
mana_koさんに教えていただいたことを参考に今日から少しずつ頑張っていきたいと思います。
本当に有難うございました。

お礼日時:2006/03/14 15:00

私は、現在1歳7ヶ月のママをしていますが、


私も以前それで、悩んだコトがあります。
結局、赤ちゃんがなんとなく、物ごとが分かる感じになってから、朝起きて「お着替えしよーね」とか、「パジャマ脱ごうね」とか、話かけながら、着替えさせてました。
そんな感じでだいじょうぶだと思いますよ!
しばらく経つと、具合悪い時とかでてくると思います。そんな時、普通の服より、パジャマが楽だから着替えさせようとか、赤ちゃんが大きくなってくると、可愛い洋服に着替えさせたくもなるし、女の子の場合なら、スカートをずぅっとはいてる訳にもいかなくなってくるし、自然にメリハリが出てくると思いますょ^^今は、のんびり、カバーオール位で充分だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私たち親が着替えるのだから、子供おお着替えは必要ですよね。
メリハリは大切!!
少しずつですが、実行していきたいと思います。

お礼日時:2006/03/14 14:52

4ヶ月の赤ちゃんがいます。



うちも質問者様と同じようにしてますよ。
お風呂に入れてから次の日のお風呂まで同じ服です。
昼着と寝間着と着替えさせるって育児書で知りましたけど、別にそんなことしなくてもいいんじゃないの?って思います。

うちの子は夜12時に寝てから朝7時まで寝てて、そのときに授乳、その後お昼12時まで寝てます。
それ以降は起きてますけど、昼まで寝てて昼着に着替えさせても夕方にはお風呂に入れちゃうので、そのときまた寝間着にさせることになりますよね。
あんまり意味ないし、もう生活のリズムは一応昼と夜とで区別はついてるみたいだから、もっと午前中も起きてるようになる7、8ヶ月ぐらいから昼着と寝間着を区別するようにしようと思っています。

こういうのはわりと個人の好みも入ってきますし、あまり必要性を感じなければわざわざ昼と夜の服を区別しなくても今のうちはいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!こういう意見もあるんだな。。。と思いました。
確かに生活のリズムはついています。
色々考えた後、少しずつですが、うちは着替えていく癖をつけていこうと思いました。
有難うございました。

お礼日時:2006/03/14 14:54

こんにちは 1歳半の男の子のママです☆


月齢が違うので、参考になるか...
うちの子の基本スタイルは、おむつ、長袖ロンパス(下着として)。
朝起きて(このときは基本の上にパジャマとおうち用ベスト、パジャマはもう上下別々ですが、1歳前はつなぎでした)普段着(基本の上にシャツ、ズボン、おうち用ベスト)に着替えて、おうちですごしています。で、おでかけの時には、おうち用ベストの代わりにお外用のトレーナーなど。で、帰宅後、うちはすぐに入浴ですが、基本の上にパジャマを着て、そして朝...の繰り返しです
まだ5ヶ月といえ、朝晩の区別をつけるために、お着替えさせてあげるのはいいことだと思います(お子さん、ママにとっても)
それに5ヶ月くらいでも、つなぎでなく、上下セパレートのお洋服もちょっとおにいちゃん(おねえちゃんかな?)に見えて、これまたかわいいですよ
あまり参考にならなくて、すみません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

充分参考になりました。
ありがとうございました。
うちの子はまだ腰がすわっていないので、セパレートの服装はかわいいですが、ちょっと無理かな・・・とおもっていますので、とりあえずつなぎの服に着替えさせて朝晩の区別をつけようと思います。
経験談ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 15:04

 夜は寝汗をかくので朝になり、親が着替えた後に「お着替え」はしたほうがいいでしょうね。

時間的なメリハリはあったほうがいいと思いますよ。
 新生児私が床上げするまでは沐浴後に着替えて、あとは汚れたら着替えるという感じでしたが、出かけなくても朝になったらと、夜寝るときにと・・着替えてました。
 ま、そうじゃなくても戻したりして結構お着替えはしょっちゅうでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
やはり時間のメリハリという意味で家にいても着替えは大事なんですね。今日から早速実行してみます!

お礼日時:2006/03/13 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています