アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が家に来て4日目です。ペットショップでは生後2週間くらい、とのことでした。羽は生えそろっていますが、背中にぽやぽやしたうぶ毛がまだあります。まだ慣れていないせいか、泣き声は聞こえません。初日と2日目くらいは餌をやるとよく食べていましたが、だんだん食べなくなってきました。
また、鼻血?が出たような形跡があります。見た目は元気ですが、ちょっと心配です。
餌は、ペットショップで教わったように、あわだまとパウダーフード+サプリというのをお湯で溶いたものをスプーンで与えています。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

どうもこんにちは。


コザクラを16年飼いました、その間に雛をかえし育てた事も何度もあります。

餌はむき粟だけでいいですよ、今の時代でしょうか?鳥も犬の食事みたいにいろいろ薦められるんですね。

2週間ですか、
もちろん餌はお湯でしめらしスプーンであげてるんですよね
それをカッカッカってたくさん食べて 胸の左右のところに粟が透けるほど溜め込むはずですが?
透けなくても胸が膨れるくらい日に何度も食べてますか?また何度もあげてますか?
まだ数時間おきにあげないと行けないですよね?
(ちょっとヒナを育てたのは15年以上前だからうる覚えですが)

だんだん食べないというのがどの程度かが問題ですが
コザクラは調子を崩すとじっとしてますので
元気なようなら大丈夫だと思いますが
元気と言うのはお尻を振って小走りしたりしてるんですよね?
あまり食べずにじっとしているようなら病院へですね
後フンはしてますよね?
コザクラは数年後にはいたずらを沢山しますでしょうが
あくびやらとても可愛いですので 可愛がってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただき、ありがとうございました。
むき粟でもお湯で湿らせて与えるんですよね?
おっしゃるとおり、スプーンで数時間おきに与えています。
お店では「2週間くらいと思います」と言われたのですが、たくさんケースに入れられている中の1羽で、店員さんも失礼ながら専門的な知識はそんなになさそうなアルバイトのおねえさんという感じの方で、コザクラのホームページなんかを見て思ったのですが、もしかしたら本当はもう少し大きくなっているんじゃないかな?という気がしています。
今日はお昼はあまり食べなかったのですが、お皿に入れて置いておいたえさが少し減っていました。夜はまあまあ食べましたが、そのうが膨らむというのがいまいち判断できません。

お礼日時:2006/04/05 22:54

温めていますか?


温度は高く設定したほうが宜しいです。暖かい場所は35度位になるようにして、少し温度が低い場所に自分で移動できる様にしてやったら良いと思います。
温度は非常に大切です。まだ気温は低いので温める必要があると思います。
食べないようでしたら、鳥を見てくれる獣医さんに行った方が良くはないかと思います。
生き死にの勝負は早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、失礼しました。
なるべく暖かいように気をつけていますが、35度もはないですね。がんばってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/11 21:15

No2です、


>お店では「2週間くらいと思います」と言われたのですが、もしかしたら本当はもう少し大きくなっているんじゃないかな?という気がしています。

そうですね、卵から飼えって2週間だとまだうぶ毛だらけだと思うし
そう考えると胸が膨らむほどは食べないのかな?大昔で忘れました。

まだ6日目ですよね、きっとコザクラは寂しがりやなので
慣れない環境でおどおどしているだけかもしれないですね。
唇で小さく「プップッ」って言ったりすると 安心したりしたけど?どうかな?
動きが悪くなければ大丈夫だとは思いますね。(鼻血がどんなのかがわかりませんが)

後HP等見られているのでご存知だと思いますが
とにかく長い物を怖がりますので気を付けてください(蛇を怖がる本能でしょう)
バットや物差しはもちろん掃除機のホースは最強で10歳以上になっても毎回寝床へ飛んで行って隠れてましたね(^。^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。様子を見ていましたが、その後、鼻血は大丈夫だったようで元気にしています。えさは食べたり食べなかったりですが、お皿にえさを入れてかごに入れておいたら、自分で少し食べていました。やっぱり思っていたより大きくなっているのでしょうね。

お礼日時:2006/04/11 21:12

NO.1です。



「粟玉とパウダーとサプリでなくても、むき粟で大丈夫です」
と書きましたが、誤解を招く表現でした。
むき粟で大丈夫と言いますのは、粟玉にパウダーよりも、むき粟とパウダーの方が良い
という意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/04/05 22:55

まずお近くに鳥を診られる獣医さんはないでしょうか?


既にお持ちでしょうか?
鳥の病気は一般人が治せるような物ではありませんので、鳥さんをお迎えしたら、
すぐ獣医さんの健康診断を受ける必要があります。

粟玉とパウダーとサプリでなくても、むき粟で大丈夫です。
粟玉は不衛生になりがちで、熱湯消毒されることが多いのですが、
60℃以上のお湯を使うのは、そのう炎の原因になりますので、
むき粟とパウダーがお奨めです。
コザクラは分かりませんが、ラウディブッシュの場合、オカメインコの
消化不良(だったかな?)があるそうです。
繊維質のバランスが良くないからだそうです。
(私の行きつけの獣医さんでは、ケーティーを奨めています)

まず、ご自宅から1時間以内でいける獣医さん、糞便・そのう検査が
最低でも出来る獣医さんをお探しくださいませ。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただき、ありがとうございました。
健康診断ですね、獣医さん探してみます。
粟だまは熱湯で、と聞いていたので、そうしていました。ちょっとびっくりです。

お礼日時:2006/04/05 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!