プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

年に2回ぐらいしか作らないので、大好きなラザニアですが、失敗してしまいます。

今回は油を少々たらした湯でゆでてみました。
それで、水はそんなに、たっぷりいらないと思い
そのせいで、ゆであがったらくっついていて、はがれなくて困りました。
しかたなくぼろぼろのまま作りました。
(悩み:なべからパスタを取るとき箸と素手で
やるのですが、熱くてこまってます)
平たい、竹みたいなざるを裏返しにして、パスタを
置くといいと昔聞いたような...

まあ、味は良かったのでいいんですが、
パスタの水分もきらず、各ソースも水分が多すぎて
失敗。

これだけは、気をつけて失敗なくラザニアをつくっている方、そのコツを教えてくださいな。

って、自分の失敗点をめんどうくさがらずに
やれば いいだけかな。

それでも、皆さんの意見を聞きたいです。
ハイ

A 回答 (5件)

パスタを茹でる時 牛乳を少しいれています。

多少かきまぜますが、塩とオイルのときより断然くっつかなくなりました。もしかしたらこの場合も多少やくにたつかも。
 実際にためしてなくてごめん!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おお~、このコツはやって見る価値があるかも。
とにかく皆さんのご意見をしっかり守ります。

水は大目。後で大きくなるから。
塩を忘れずに、時々まぜる。
牛乳を入れてみる。 

ゆだったら、ジャンと湯を切り水で締める。
時間があったら、水気を切り油を塗る。

では、来週試します。だいたい年に2回と言うのが
いけんのよね。
平たいパスタを大量に買って、作りたい時にさっと
作れるように用意しました。
いざ!! 

お礼日時:2006/05/29 21:33

茹でなくて、使えるラザニア売ってますよ。

私も、ランチでたまに、ラザニアを作るのですが、これが1番です。失敗がないです。

参考URL:http://store.yahoo.co.jp/cuoca/24210.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしか、同じシリーズのグラタンを作ったことがあります。 でもマカロニがめちゃ薄かったと思います。
ラザニアは違うかも。
ありがとうございます。
とりあえず、茹でるタイプをたくさん4箱買ってしまったので頑張ります。

お礼日時:2006/05/29 21:35

手作りのパスタテですかね??


既製品の乾燥物はヒビとかが入ってることが多いですから。
油を入れたのは正解と思いますが、やはり水はタップリと要ると思います。パスタ自体が水分を吸収しますから・・・
手作りのパスタでしたら、卵の量とオリーブオイルの量を調整してみては??私はディュラムセモリナ粉(強力粉)に卵とオリーブオイルで作ります。良く捏ねて、冷蔵庫で寝かしてからタップリ湯でオイルも入れてドンドンと延ばしては放り込みます・・・茹で上がったら、ザルに入れて水を切ってから一枚ずつオイルを塗ってから一枚ずつラップして冷凍庫に保存しますね。乾燥ラザニアも同じようにしてみては??一度は水で締めてから・・・堅さは好みが有りますから・・・
アルデンテよりは軟らかめがベストでは??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ、わたし手作りのパスタってなぜか苦手なんです。なんでだかおいしいと思わないの。
それは美味しいのにであってないからかな。

やっぱり、水はたっぷりなんですね。
(うすっぺらでも...)
上から見た感じ、ふわふわしてて中盤まではくっついてなかったんですよね。

そうか、手間はかけて冷凍保存すれば後で楽かもしれませんね。 ありがとうございます。ただし
同じようにピザとか練っても、忘れきっちゃって
なんだかわからなくなって捨てたこともあったなあ。
冷凍も苦手な私。 まだまだ修行が必要です。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/29 21:29

こんにちは。



塩を少し入れて、ゆでてみましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れました。
そして、塩...忘れていました。
なんで! 最低限のコツなのに。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/29 21:25

検索して調べた所、一枚ずつ茹でると書いてました。

orz
冷水につけてぬめりを取ると良いそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。
そうですね、なるほどです。でも忙しい主婦には、
7:30に帰宅して一時間後にはお口にはこびたいので、
そうはいかないですね。
冷水につけるんですか。スパゲティのサラダの時にはそうしてたんですが、OK!

お礼日時:2006/05/29 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!